ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 342243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

羅臼岳 〜羅臼温泉ルートをゆく〜

2013年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:09
距離
19.2km
登り
1,907m
下り
1,901m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:45 熊の湯
8:25 里見台
9:55 泊場
11:35 岩清水
12:00~12:25 羅臼岳山頂
12:45 羅臼平
14:05 泊場
15:25 里見台
15:55 熊の湯
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
待ちに待った北海道への出張。
やっと涼しいところで遊べる、、、と思いきや、朝晩はやけに冷え込むように。ちょっと寒くなるのが早すぎませんか?

写真は知床連山。
2013年09月07日 05:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 5:36
待ちに待った北海道への出張。
やっと涼しいところで遊べる、、、と思いきや、朝晩はやけに冷え込むように。ちょっと寒くなるのが早すぎませんか?

写真は知床連山。
前夜、天気予報とにらめっこ。
晴れるのは道北、道東くらいのもの。
これは近場にしようと、今年は一度も登れていなかった羅臼岳に。
せっかくだからと、羅臼側のルートに。
2013年09月07日 05:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/7 5:55
前夜、天気予報とにらめっこ。
晴れるのは道北、道東くらいのもの。
これは近場にしようと、今年は一度も登れていなかった羅臼岳に。
せっかくだからと、羅臼側のルートに。
海別をみながら、東へ東へ進む。
羅臼で、会社の同僚が鮭釣りをしているとのことで、立ち寄ってみる。今日は一匹しか釣れておらず、いまいちの成果らしい。昨日は10尾も揚げたそうな。
2013年09月07日 06:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 6:06
海別をみながら、東へ東へ進む。
羅臼で、会社の同僚が鮭釣りをしているとのことで、立ち寄ってみる。今日は一匹しか釣れておらず、いまいちの成果らしい。昨日は10尾も揚げたそうな。
セブンで昼ご飯を買い込み、
今日は知床峠を越える。

うー、南西ルンゼ登りたかった。
来年、タイミングが合えば、是非。
2013年09月07日 07:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 7:20
セブンで昼ご飯を買い込み、
今日は知床峠を越える。

うー、南西ルンゼ登りたかった。
来年、タイミングが合えば、是非。
羅臼側登山口の駐車場が良く分からなかったので、熊の湯温泉の駐車場に駐める。
ちなみに、冬に来て、熊の湯の入り口(橋)に近い方に駐車すると怒られた(登山客は下側に駐車してねと)のでご注意を。
また、野営場にも広い駐車場がある。登山客が駐めて良いかは謎。
2013年09月07日 07:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 7:50
羅臼側登山口の駐車場が良く分からなかったので、熊の湯温泉の駐車場に駐める。
ちなみに、冬に来て、熊の湯の入り口(橋)に近い方に駐車すると怒られた(登山客は下側に駐車してねと)のでご注意を。
また、野営場にも広い駐車場がある。登山客が駐めて良いかは謎。
8時前、熊の湯を出発。
野営場を過ぎて、一旦下ると、登山ポストがある。
先行者さんが一名ほどいらっしゃった。
2013年09月07日 07:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 7:52
8時前、熊の湯を出発。
野営場を過ぎて、一旦下ると、登山ポストがある。
先行者さんが一名ほどいらっしゃった。
沢沿いを進む。
初めて歩くルートはなんとも楽しいものである。
今回、下調べというものをしてこなかったので、この先、なにが待ち受けているのか全くの謎である。
2013年09月07日 07:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/7 7:57
沢沿いを進む。
初めて歩くルートはなんとも楽しいものである。
今回、下調べというものをしてこなかったので、この先、なにが待ち受けているのか全くの謎である。
っと、いきなし、温泉発見!
川沿いは、結構、湧き出しているところがあるそうな。
2013年09月07日 08:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 8:01
っと、いきなし、温泉発見!
川沿いは、結構、湧き出しているところがあるそうな。
木かくれの滝だそうだ。
手前に一本木があって、滝を隠すようにしていたので、それが由来??そんなに大きな木ではなかったが。
2013年09月07日 08:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 8:03
木かくれの滝だそうだ。
手前に一本木があって、滝を隠すようにしていたので、それが由来??そんなに大きな木ではなかったが。
朝晩、こんなに冷え込んでいるのだから、もう花はないのだろうと思っていたが、なにかと咲いている。
2013年09月07日 08:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 8:05
朝晩、こんなに冷え込んでいるのだから、もう花はないのだろうと思っていたが、なにかと咲いている。
おっ、大好物のコクワの実。別名、和キュウイ(勝手に名づけているのだが)。
まだまだ、青い。
コクワは腐り始めた頃が、味があって良し。
2013年09月07日 08:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 8:15
おっ、大好物のコクワの実。別名、和キュウイ(勝手に名づけているのだが)。
まだまだ、青い。
コクワは腐り始めた頃が、味があって良し。
綺麗な登山道。
登山者が少ないから、もっと荒れていると思ったが。
笹刈りもちゃんと行われている。
現在、登山道を直しているかららしい。
工事は、今月末まで行われるとのこと。

と思えば、笹刈りは途中までで、笹に触れるところあり。ダニ君、さっそく脚を這い上がる。
2013年09月07日 08:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 8:22
綺麗な登山道。
登山者が少ないから、もっと荒れていると思ったが。
笹刈りもちゃんと行われている。
現在、登山道を直しているかららしい。
工事は、今月末まで行われるとのこと。

と思えば、笹刈りは途中までで、笹に触れるところあり。ダニ君、さっそく脚を這い上がる。
第1の壁辺り、やけに獣臭かったので、熊かと思ってびびったが。帰りも同じ匂い。どうやら、匂いがついているみたい。
2013年09月07日 08:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 8:57
第1の壁辺り、やけに獣臭かったので、熊かと思ってびびったが。帰りも同じ匂い。どうやら、匂いがついているみたい。
冬に敗退した場所が見えてきた。。
来年こそはと、道具を少しレベルアップしていってみようと、ひとりニヤニヤ妄想する。
2013年09月07日 09:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 9:27
冬に敗退した場所が見えてきた。。
来年こそはと、道具を少しレベルアップしていってみようと、ひとりニヤニヤ妄想する。
そして、見えてきた羅臼岳。
このルート、意外と羅臼岳までキョリがあるような。地図上では同じくらいだと勝手なイメージを作っていたのだが。
2013年09月07日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 9:32
そして、見えてきた羅臼岳。
このルート、意外と羅臼岳までキョリがあるような。地図上では同じくらいだと勝手なイメージを作っていたのだが。
そして、下をみると、これから向かう登山川が。(なんというネーミング)
川の色は赤い。
あまり遡行したくない感じである。
2013年09月07日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 9:33
そして、下をみると、これから向かう登山川が。(なんというネーミング)
川の色は赤い。
あまり遡行したくない感じである。
っと、近づいてみると、今度は白い。
硫黄系の漂白作用か?

匂いはあるが、なかなか落ち着ける場所。
こんなところで、昼ご飯でも食べてのんびりしたいが、今日はまだまだ先がある。
2013年09月07日 09:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 9:52
っと、近づいてみると、今度は白い。
硫黄系の漂白作用か?

匂いはあるが、なかなか落ち着ける場所。
こんなところで、昼ご飯でも食べてのんびりしたいが、今日はまだまだ先がある。
泊場にて、真っ白な沢。
温泉か?と思い、手を突っ込んでみるが、冷たい。
酸が強いのか、あたりは苔しか生息できていない。
2013年09月07日 09:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/7 9:54
泊場にて、真っ白な沢。
温泉か?と思い、手を突っ込んでみるが、冷たい。
酸が強いのか、あたりは苔しか生息できていない。
屏風岩。
花の時期に来てみたいものである。
2013年09月07日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 10:45
屏風岩。
花の時期に来てみたいものである。
ピンクと
2013年09月07日 10:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 10:37
ピンクと
水色のクワガタが混在している。
こんなに近くで咲いているのだから、どっちか一つに纏まりそうなのに。。。
2013年09月07日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:45
水色のクワガタが混在している。
こんなに近くで咲いているのだから、どっちか一つに纏まりそうなのに。。。
いつも目がいかないシオガマギク。
2013年09月07日 11:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 11:07
いつも目がいかないシオガマギク。
あった。
チシマクモマグサ。
岩清水の上の方にもあったが、そちらはもう涸れていた。
2013年09月07日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/7 11:26
あった。
チシマクモマグサ。
岩清水の上の方にもあったが、そちらはもう涸れていた。
残雪、今年はやはり多いそうで、初夏の花が生き残っている。大好きなチシマノキンバイソウもまだツボミがあった。

ちなみに雪渓はほとんど登山道脇で、登山道上に存在するのは、羅臼平と岩清水の分岐を岩清水側へあがっていったすぐのところのみでした。
2013年09月07日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 11:26
残雪、今年はやはり多いそうで、初夏の花が生き残っている。大好きなチシマノキンバイソウもまだツボミがあった。

ちなみに雪渓はほとんど登山道脇で、登山道上に存在するのは、羅臼平と岩清水の分岐を岩清水側へあがっていったすぐのところのみでした。
岩清水近くで、岩尾別ルートの登山道と合流。
羅臼側は誰にも会わなかったが、こちらは賑わっている。
2013年09月07日 11:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 11:40
岩清水近くで、岩尾別ルートの登山道と合流。
羅臼側は誰にも会わなかったが、こちらは賑わっている。
岩清水にて、水を補給。
冷たくて美味しかった。
2013年09月07日 11:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 11:41
岩清水にて、水を補給。
冷たくて美味しかった。
タッタカタッタカと岩を登っていく。
岩場、楽しい。
2013年09月07日 11:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 11:51
タッタカタッタカと岩を登っていく。
岩場、楽しい。
そして、山頂へ。
時折、ガスが流れてくるような感じで、360度の展望とはいかなかったが、それでも満足。
2013年09月07日 12:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 12:04
そして、山頂へ。
時折、ガスが流れてくるような感じで、360度の展望とはいかなかったが、それでも満足。
最近、はまっているセブンのおにぎり。
この梅と鶏ささみ以外にもチャーハン系美味し。
2013年09月07日 12:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 12:09
最近、はまっているセブンのおにぎり。
この梅と鶏ささみ以外にもチャーハン系美味し。
知床連山!
2013年09月07日 12:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 12:16
知床連山!
帰りは羅臼平経由で、
メアカンフスマも少しだけ残っている。
2013年09月07日 12:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 12:48
帰りは羅臼平経由で、
メアカンフスマも少しだけ残っている。
こちらの道はつい最近まで雪渓が残っていたのだろう。
そんな感じで、花畑がまだまだ残る。
2013年09月07日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 13:14
こちらの道はつい最近まで雪渓が残っていたのだろう。
そんな感じで、花畑がまだまだ残る。
アオツガ、大群落。
2013年09月07日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 13:14
アオツガ、大群落。
ツガの色コラボ。
2013年09月07日 13:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 13:15
ツガの色コラボ。
帰り際、泊場で先行者さんに出会う。
本州からの方で、昨日は、野営場に泊まられたそう。羅臼側のルートを選ぶなんて、渋すぎる。

そして、先行させてもらって、無事下山。
2013年09月07日 15:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 15:56
帰り際、泊場で先行者さんに出会う。
本州からの方で、昨日は、野営場に泊まられたそう。羅臼側のルートを選ぶなんて、渋すぎる。

そして、先行させてもらって、無事下山。
帰りは、北浜の停車場のカレーを食べて帰った。
この停車場では、フレンチのコース料理を出してくれるとの噂だったが、初めてその現場に遭遇した。
フレンチを食べている横で、自分はカレーを食べ、鉄っちゃんは鉄ネタを。あり??

ちなみにここのカレー、あまり特色のない普通のカレーなんだけど、美味い。虜になりそう。

ごちそうさまでした。そして、おつかれさまでした。
2013年09月07日 18:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/7 18:06
帰りは、北浜の停車場のカレーを食べて帰った。
この停車場では、フレンチのコース料理を出してくれるとの噂だったが、初めてその現場に遭遇した。
フレンチを食べている横で、自分はカレーを食べ、鉄っちゃんは鉄ネタを。あり??

ちなみにここのカレー、あまり特色のない普通のカレーなんだけど、美味い。虜になりそう。

ごちそうさまでした。そして、おつかれさまでした。

感想

主な感想は写真中にコメントしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3717人

コメント

羅臼コース
キレイですね。私も登ったことがないので、来年の目標にしようかな。時間はかかりそうですね♪
車は手放さないで、こちらに置いてあるんですか?
2013/9/8 22:21
おかえりなさい。
 羅臼コースは長くて雪渓で迷いやすいようなので敬遠してましたが、シオガマギクなんて咲いてるんですね。
 山の東と西で一寸植生が違うのでしょうか?好き嫌いしないで行ってみないと判らないですね。
2013/9/9 0:40
羅臼コース
登山口まで知床峠を越えていかないといけないので、遠いのかと思っていましたが、
意外と近く、駐車場も困らないので、なかなか良かったですよ。
ただ、登山道はやはり長く感じました。

車、廃車同然の状態で乗っておりましたが、
たまたま車を壊した後輩が受け取ってくれて、今は後輩のものとなっております。
車好きの後輩で、どんどん修理されていく様子が面白いです。
2013/9/9 21:54
雪渓で迷いやすい>
やはりそうなのですか。
登山口の看板にもそう書いてありました。
いつもかは分かりませんが、迷いやすいという屏風岩は、ロープが張られていて、道に迷わないように工夫されていました。登山道、放置状態かと思っていたのですが、ちゃんと整備されているようです。

東と西の植生の違い、気になります。気候も違うし、なにかと異なりそうですね。
2013/9/9 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら