記録ID: 3422510
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳
2021年08月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 503m
- 下り
- 492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:41
距離 6.7km
登り 503m
下り 497m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。 |
その他周辺情報 | 乳頭温泉の黒湯で入浴。昨年11月に購入した温泉手形にて入浴。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
スパッツ
帽子
靴
ザック
朝ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
前日の岩手山でかなり疲れたのでどうしようか迷ったが、行けるところまで行くこととした。ムーミン谷は諦めました。男岳からの景色は最高でした!田沢湖と鳥海山、横岳への馬ノ背やムーミン谷などなど。花たちも素晴らしくいつまでも眺めていたかったです。
<行程>
04:25乳頭温泉鶴の湯出発 →04:45-05:37登山口駐車場 →山行 →09:18-09:25登山口駐車場出発 (バスの後ろについて出発)→10:00-11:15乳頭温泉黒湯で入浴(日帰りは600円だが、昨年11月に購入した1年間有効の温泉手形にて入浴) →15:15自宅着(帰宅後にレンタカー(48時間で9,270円)を返却)
<飲食等>
・食事:おにぎり2個、イワナの燻製、燻玉1個、行動食のsoijyoiや豆も食べなかった。
・飲み物:ハイドレーション750ml(400ml残し)、スポーツドリンク500ml×1本(飲まなかった)、水1l(750ml残し):8合目で給水、300mlパウチドリンクは飲まなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する