ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3430021
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

笠山〜堂平山、笠山神社駐車場から8の字周回。

2021年08月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
13.6km
登り
1,021m
下り
1,035m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
1:24
合計
5:50
9:37
9:44
23
10:07
10:09
30
10:39
11:29
14
11:43
11:46
10
11:56
11:59
86
13:25
13:40
22
14:02
14:02
20
14:22
14:26
9
14:35
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇笠山神社参拝者駐車場を利用しました。
 本日は自分の車1台だけでした。
 トイレは無いのですぐ下の「栗山公衆トイレ」利用となります。
 
コース状況/
危険箇所等
◇一般登山道に付き概ね良好で安全な登山道です。

◇笠山神社駐車場〜笠山山頂
 下社に参拝後、植林帯を登ります。
 無風で蒸し暑くしたたる汗でテンション⤵。
 しかし、30分程で稜線に出たらやや強めの気持ち良い風。
 一気にテンション⤴。
 最後に急な石段を丁寧に登ると上社のある山頂です。
 概ね1時間弱の行程です。
 山頂からは樹林越しに展望がある程度ですが風が気持ちよい。

◇笠山〜笠山峠〜堂平山〜剣ヶ峰〜白石峠
 七峰縦走路に付き快適登山道です。
 終始涼風が吹きまくり快適でした。
 堂平山も直射日光はあるものの日影はとても涼しく快適。
 以前より西側が伐採され展望が良くなってました。

◇白石峠〜笠山峠〜栗山の延名水〜笠山神社駐車場
 一旦白石集落手前まで下り、右手の林道萩殿線を登り返します。
 途中から登山道へ入ります。
 終盤の登り返しがこたえる道であります。
 笠山峠から8の字周回のため林道栗山線を下山。
 「天空のガードレール」からの景色が良い所。
 途中の「栗山の延名水」で頭から思いっきり浴びて爽快!
 いったん車に戻り、自家用に汲んでから帰路につきました。
 2か所の涌き水口がありますが、右側は簡易濾過してるようです。
 あくまでも個人的な見解ですが直飲みなら右側をお勧めします。
 
 

 
その他周辺情報 ◇本日もコロナ禍につき直行・直帰を励行しました。
 飲食店・日帰り湯などの最新情報はありません。
熊谷で最高気温39℃が予測の中、本日は笠山目指してこちらから入山します。
11
熊谷で最高気温39℃が予測の中、本日は笠山目指してこちらから入山します。
まずは笠山下社にお参り。
傍らに咲くヤマジノホトトギス一輪。
36
傍らに咲くヤマジノホトトギス一輪。
蒸し暑さに嫌気がさしてきたころ登り上げた尾根道。
ここは涼しい風が吹き荒れる別天地でありました。
テンション⤴
9
蒸し暑さに嫌気がさしてきたころ登り上げた尾根道。
ここは涼しい風が吹き荒れる別天地でありました。
テンション⤴
急な手積みの石段をじっくり登ると、、、。
11
急な手積みの石段をじっくり登ると、、、。
山頂に立つ笠山上社。
東峰は842mとあります。
僅かに覗ける群馬方面。
武甲山を正面に奥武蔵・奥秩父の山。
18
武甲山を正面に奥武蔵・奥秩父の山。
西峰は5m程低い837m。
笠山峠付近から振り返る笠山の姿。
4
笠山峠付近から振り返る笠山の姿。
キツネノカミソリは終了間際。
49
キツネノカミソリは終了間際。
笠山峠の眺め。
この時期には珍しくスカイツリーが見えます。
16
この時期には珍しくスカイツリーが見えます。
ホトトギスの蕾。
堂平山の一角にでました。
気持ちいなァ
両神山。今年は秋かな?
涼しいのは北西から吹き付ける強風のせいです。
台風崩れの低気圧の置き土産は嬉しいです。
18
涼しいのは北西から吹き付ける強風のせいです。
台風崩れの低気圧の置き土産は嬉しいです。
堂平山の山頂。
今日はここまで登山者に会ってません。
(結局下山まで登山者に会うことはありませんでした)
20
堂平山の山頂。
今日はここまで登山者に会ってません。
(結局下山まで登山者に会うことはありませんでした)
いつもはにぎわう山頂も自分とライダー1名の静かさ。
16
いつもはにぎわう山頂も自分とライダー1名の静かさ。
都心方向もまだまだいい天気。
6
都心方向もまだまだいい天気。
スカイツリーにズームイン!
21
スカイツリーにズームイン!
関東平野の向こうに筑波山くっきり。
13
関東平野の向こうに筑波山くっきり。
こちらは県跨ぎしないと行けない群馬方面。
緊急事態宣言解除したらあのアケボノソウを見たいけどさてどうなるか?
8
こちらは県跨ぎしないと行けない群馬方面。
緊急事態宣言解除したらあのアケボノソウを見たいけどさてどうなるか?
群馬県庁にズームイン!バックは子持山。
17
群馬県庁にズームイン!バックは子持山。
ここからだと武甲山と手前の丸山が重なってみえますね。その奥は熊倉山・矢岳といったあたり。
15
ここからだと武甲山と手前の丸山が重なってみえますね。その奥は熊倉山・矢岳といったあたり。
アザミに止まるキタテハ。
*ツマグロヒョウモンの♂のようです。
odaxさんありがとうございました。
23
アザミに止まるキタテハ。
*ツマグロヒョウモンの♂のようです。
odaxさんありがとうございました。
本日もいつものコンビニメニュー🍚
このあと日陰でお昼寝(=_=)
27
本日もいつものコンビニメニュー🍚
このあと日陰でお昼寝(=_=)
剣ヶ峰。
唯一山頂を示すものは「劔峯大神」の石碑。
6
剣ヶ峰。
唯一山頂を示すものは「劔峯大神」の石碑。
白石峠からは花を見ながら下ります。
モミジガサ
15
白石峠からは花を見ながら下ります。
モミジガサ
ゲンノショウコ
ダイコンソウ
フシグロセンノウはお疲れモード。
20
フシグロセンノウはお疲れモード。
笠山峠への登り返しに嫌気がさしてきたころキツネノカミソリ軍団に会いました。
11
笠山峠への登り返しに嫌気がさしてきたころキツネノカミソリ軍団に会いました。
まだ元気なキツネノカミソリを1枚。
31
まだ元気なキツネノカミソリを1枚。
マツカゼソウ爽やか。
笠山峠にて。
ここからはいたって平和な林道歩き。
11
笠山峠にて。
ここからはいたって平和な林道歩き。
林道栗山線「天空のガードレール」からの眺め❶
6
林道栗山線「天空のガードレール」からの眺め❶
林道栗山線「天空のガードレール」からの眺め❷
12
林道栗山線「天空のガードレール」からの眺め❷
林道栗山線「天空のガードレール」からの眺め❸
先程登った笠山が堂々と。
8
林道栗山線「天空のガードレール」からの眺め❸
先程登った笠山が堂々と。
「栗山の延名水」
写真にはありませんが汲むなら簡易濾過の右側がいいようです。こちらは左側の水口。
誰も居なかったので上半身裸で水浴び(笑)
18
「栗山の延名水」
写真にはありませんが汲むなら簡易濾過の右側がいいようです。こちらは左側の水口。
誰も居なかったので上半身裸で水浴び(笑)
帰路に寄った二十二夜塔。
早くも秋海棠が咲きだしてました。
23
早くも秋海棠が咲きだしてました。
ここからは8月初めの某休耕田脇に咲く花。
孫を連れてサワガニ取りに行った沢の隣の休耕田。
綺麗に草刈りがされてましたが脇に残った草むらにカリガネソウ。ほぼ咲き終わり残った花は数輪でした。
29
ここからは8月初めの某休耕田脇に咲く花。
孫を連れてサワガニ取りに行った沢の隣の休耕田。
綺麗に草刈りがされてましたが脇に残った草むらにカリガネソウ。ほぼ咲き終わり残った花は数輪でした。
オミナエシもあちこちに。
そしてサギソウ。
えっこんなところに?
写真を撮っていたら隣で草刈りをしていた方が寄ってきて「あ〜それね、昔じいさんが育ててたヤツで咲かなくなってその辺に捨てておいたのが咲いたんだぁ。前はもっとあったけど2年前の大雨でねぇみんな流されちゃったんだゎ」
もちろん自生ではないものの自然っぽく咲いているサギソウ、いいものを見させていただきました。
54
そしてサギソウ。
えっこんなところに?
写真を撮っていたら隣で草刈りをしていた方が寄ってきて「あ〜それね、昔じいさんが育ててたヤツで咲かなくなってその辺に捨てておいたのが咲いたんだぁ。前はもっとあったけど2年前の大雨でねぇみんな流されちゃったんだゎ」
もちろん自生ではないものの自然っぽく咲いているサギソウ、いいものを見させていただきました。
そしてこちらのサギソウ。
そのサギソウを植え替えて咲かせたもの。
草刈りをしてた方の庭先にありました。
41
そしてこちらのサギソウ。
そのサギソウを植え替えて咲かせたもの。
草刈りをしてた方の庭先にありました。

感想

今週も緊急事態宣言下、県跨ぎはせずに県内の山歩きです。
コロナ感染拡大の中、レコを上げる心苦しさはありますが、体力維持と山へのモチベーションを保つためと言うことでご容赦ください。

さて、本日。熊谷の予想最高気温は39℃。そんな中この低山帯でのハイクはどうなるものかと不安はありました。
登り始めはいつものムッとした暑さと湿度でしたが30分程で尾根に登り上げると、強風ながら涼しい風が吹きまくる世界。
笠山、七峰縦走路、そして堂平山と涼風別天地。
スケールこそ違いますが2000m級の稜線を歩いているんじゃないかと錯覚(笑)
吹き流しを見ると真横になり北西風がビュービュー。
この時期乾いた風は嬉しいものです。
木陰に陣取りお昼を食べて横になり至福の時間でありました。
そして後半戦。
白石峠へ進み再度笠山峠へ登り、あとは「天空のガードレール」脇を通り、湧き水を浴びて神社駐車場まで戻りました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1014人

コメント

 teru-3さん、はじめまして。
 写真28はヒョウモンチョウの仲間、多分ツマグロヒョウモン♂だと思います。
 「ツマグロ(妻グロ)」の読みとは裏腹に、珍しく♀の方がメリハリ効いて綺麗な蝶です。♀もゲットしてみてください。
 写真18両神山、再訪したいと思いながら30余年行けてません。神奈川からは中途半端に遠いのもありますが。ましてや今はこのコロナ禍。
 コロナ禍での登山、街ブラよりよっぽど感染リスクは(する方も、させる方も)低いはずですが、不要不急ではあり、大手を振って山へ行くとはいいにくいところはありますよね。いつまで続くのか・・・・、自粛しているうちに登る体力はどんどん失われていきます。 
2021/8/14 1:21
odaxさん、こんにちは!
コメントありがとうございました。
写真28、ネット図鑑でよく見たら確かに ツマグロの♂ですね。
ご教示ありがとうございました。
♀ですがこちらは1週間前に自宅庭に居たのを写真に収めてあります。
いつかレコの付録で披露しますかね。

両神山、昨年30年ぶり?に登りましたが、体調悪くそして天候も悪くちょっと残念な登山となりました。秋にはリベンジしたいのですが、さて。
埼玉も連日記録更新の感染者。
もうどこで感染してもおかしくない状況ですね。
県跨ぎは自重してしばらくは健康登山で自宅近くの低山歩きとなりそうですが、追い打ちをかける秋雨前線☂悲しいかな同じく体力不足を痛感する日々です
2021/8/14 8:57
teru-3さん、こんにちわ。先週末の台風に続いて今度は線状降水帯、コロナはフィーバーしているし、イヤになっちゃいますね(鬱)それにしてもちょっと前にはこんな青空も覗いていたんだと不思議な気持ちになりました。秋の花もいい感じに咲いているし、台風一過の眺望もあって標高以上の高度感がありますね。

これだけ涼しい日が続くと、山に限らず里も一気に秋めきますね。榛名山某所のアケボノソウも咲きだしたようだし、天気が落ち着いたら・・・と思いつつ、毎週末が過ぎて行きます。とりあえずはこの長雨がひと段落したら抜け駆けで夏休みを取ってやろうと画策中。コロナも怖いし、山は平日に限りますね(^^)
2021/8/15 15:11
yamaonseさん、こんにちは!

まともに晴れてたのはこの日の翌日までで、その後嫌になるくらい雨続き⤵
まあ自宅廻りで災害が出ないこと唯一の救いかなぁ〜。でも明け方は凄い土砂降りでした。
一応今は夏休み中ですが元々コロナ拡大中のため山予定はなく畑仕事に精を出す予定ではありましたがこの雨じゃ
先程ちょっと見回りしてきましたが田んぼ状態、そしてゴルフ場のごとき青々とした雑草。
先が思いやられます(泣)
この日の堂平から見た北関東の山々。
そう言えば昨年アケボノソウではしゃいでた山だなぁ〜なんて、スマホで過去レコ見ながら思い出してました。少し落ち着いたらまた見たいのですが無理かな?

埼玉も感染爆発ですが群馬も増えましたね。
身の廻りでもヒシヒシと忍び寄る感じです。
孫の通う保育園でも感染者が3名出て、どうも濃厚接触者認定されそうです。
保健所の指示待ちで家族全員自宅待機してるようなので先程食料を送った次第です。
まあ家の中で元気で飛び跳ねてるようなので心配はないと思いますが。
長雨やコロナが一段落して早く日常が戻り山歩けるのを待つのみ
2021/8/15 17:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら