記録ID: 34318
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山
2007年09月02日(日) [日帰り]



- GPS
- 12:00
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,510m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
2時前には5合目に到着、車中で仮眠をとり、5時位に出発。
天候 | 晴天に恵まれました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでしたが、閉山後なのでトイレや売店は空いていないのが前提での登山です。 宝永火口の下山ルートは時々岩崩れがあるので転石に注意が必要です。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
感想
今年2度目の富士山。
富士宮口より2007年9月2日に日帰りで、
早朝から登り夕方に下山という登山時間帯は通常の登山ではあたりまえだが、富士山というとご来光がメイン山行となり、寒さと疲れから高山病がかなりの確率で発症するだろうが、この選択はよかった。
渋滞もなく、何といっても景色が最高。暖かいし無理なくマイペースで登れるので高山病にもなり難い。 ご来光は須走口5合目の山小屋からでも拝めるし、例年の渋滞を考えるとこの時間配分がベストだと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する