記録ID: 3439433
全員に公開
ハイキング
東北
須立山〜三本槍岳〜流石山〜大倉山〜三倉山〜唐沢山(2014.8.8.)
2014年08月08日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,687m
- 下り
- 1,671m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:54
5:05
16分
スタート地点
13:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
今日の天気は午前中はなんとか持ちそう。
朝早くから行動すればなんとかなるだろうという予想の元
温めていた計画を実行することに。
事前の下調べはしたものの、やはり初めての場所は、行ってみないことには
始まらない。
まず何処に、車を駐車させるか?
これが悩ましいのである。
登山口に一番近い駐車場であるが、この日は1台止めてあったが
わたしのような車高の低い車は?
ネットでの情報通り、よろいざわばしの手前に駐車した。
5:05 駐車場発
5:21 林道終点
朝早くから行動すればなんとかなるだろうという予想の元
温めていた計画を実行することに。
事前の下調べはしたものの、やはり初めての場所は、行ってみないことには
始まらない。
まず何処に、車を駐車させるか?
これが悩ましいのである。
登山口に一番近い駐車場であるが、この日は1台止めてあったが
わたしのような車高の低い車は?
ネットでの情報通り、よろいざわばしの手前に駐車した。
5:05 駐車場発
5:21 林道終点
6:09 分岐
須立山〜三本槍岳 縦走路です。
400mで須立山。どうしょうか迷っていた山だったのですが
なかなか来るチャンスもないことから行ってみることに。
最近だと思うのですが、道は刈払いされていました。
須立山〜三本槍岳 縦走路です。
400mで須立山。どうしょうか迷っていた山だったのですが
なかなか来るチャンスもないことから行ってみることに。
最近だと思うのですが、道は刈払いされていました。
感想
2021.8.14作成
https://yabuaruki.blog.fc2.com/blog-entry-112.html
すばらしい縦走路
ふたたび歩きたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する