ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3449537
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(加賀禅定道-中宮道・周回)

2021年08月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
15:49
距離
42.0km
登り
3,460m
下り
3,475m

コースタイム

日帰り
山行
13:47
休憩
2:02
合計
15:49
2:26
2:35
12
2:47
2:47
29
3:16
3:16
33
3:49
4:07
4
4:11
4:11
29
4:40
4:54
15
5:09
5:25
20
5:45
5:47
31
6:18
6:19
75
7:34
7:44
12
7:56
7:57
9
8:06
8:06
19
8:33
8:37
1
8:38
8:40
6
8:50
8:50
7
8:57
8:57
20
9:17
9:34
16
9:50
9:51
5
9:56
9:56
5
10:01
10:01
48
10:49
10:49
37
11:26
11:31
22
11:53
11:55
32
12:27
12:35
32
13:07
13:17
84
14:41
14:41
102
16:23
16:24
5
16:32
16:32
18
16:50
16:50
0
16:50
ゴール地点
天候 晴れのち曇り(時々雨)
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・前日のうちに中宮温泉にチャリデポ(ホワイトロードは19時で閉鎖されるためそれまでなら可能)
・ハライ谷登山口前のスペースに駐車してスタート。
コース状況/
危険箇所等
◆加賀禅定道
・登山道は明瞭。
・ロングでアップダウンが多いので健脚者向き。
・水場は未確認。
・奥長倉避難小屋は問題なく利用可能。
・花は終盤。雪が遅くまで残る場所にはハクサンコザクラやニッコウキスゲが咲いていた。

◆中宮道
・お花松原のクロユリは終盤。アオノツガザクラとミヤマキンバイが多い。
・ヒルバオ雪渓は時間差で花を咲かせてくれている。ハクサンコザクラ、ミヤマダイコンソウ、アオノツガザクラなど。
・三俣峠から上部は藪が多いが熟練者向けの登山道だと思えば問題ない。
・ヒルバオ雪渓は水が採れる状態だった。
・しなのき平の下の水場もOK。
・トラバース箇所が多く滑落ポイントも多いので慎重に。体力的にも熟練者向け。
北部白山管理人の永田さんにお願いして前日のうちに中宮温泉の湯宿くろゆりにチャリデポさせてもらう。
2021年08月20日 17:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/20 17:43
北部白山管理人の永田さんにお願いして前日のうちに中宮温泉の湯宿くろゆりにチャリデポさせてもらう。
くろゆりはコロナの影響で休業中;;
2021年08月20日 17:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/20 17:43
くろゆりはコロナの影響で休業中;;
中宮温泉への道は夜間通行止めなので19時までにチャリデポしなければならなかった。
2021年08月21日 00:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/21 0:44
中宮温泉への道は夜間通行止めなので19時までにチャリデポしなければならなかった。
今回は会社の後輩Jとビッグに北部白山を周回する。
1時にハライ谷登山口からスタート。まずは加賀禅。
5
今回は会社の後輩Jとビッグに北部白山を周回する。
1時にハライ谷登山口からスタート。まずは加賀禅。
あまり人が歩いていないのか蜘蛛の巣が多かった。
2021年08月21日 01:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/21 1:22
あまり人が歩いていないのか蜘蛛の巣が多かった。
嵐の影響か枝もたくさん落ちていたので処理しながら歩いていく。
2021年08月21日 02:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/21 2:27
嵐の影響か枝もたくさん落ちていたので処理しながら歩いていく。
檜新宮にて。大きい檜。
2021年08月21日 02:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/21 2:37
檜新宮にて。大きい檜。
しかりば分岐。この看板、昭和を感じる。
2021年08月21日 02:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/21 2:50
しかりば分岐。この看板、昭和を感じる。
3時間かからずに奥長倉避難小屋に到着。
2021年08月21日 03:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 3:54
3時間かからずに奥長倉避難小屋に到着。
月がめちゃ綺麗だった。
9
月がめちゃ綺麗だった。
ガシガシ登って美女の頭へ。まだ暗い。
2021年08月21日 04:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/21 4:43
ガシガシ登って美女の頭へ。まだ暗い。
ようやく東の空が染まってきた。
2021年08月21日 04:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/21 4:45
ようやく東の空が染まってきた。
百四丈展望台へ。ようやく明るくなった。
2021年08月21日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 5:12
百四丈展望台へ。ようやく明るくなった。
おおー見えた。ラッキー。
2021年08月21日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
8/21 5:15
おおー見えた。ラッキー。
アップで。
2021年08月21日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/21 5:15
アップで。
朝日も素晴らしい。
2021年08月21日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/21 5:22
朝日も素晴らしい。
雲のある景色は素晴らしい。
2021年08月21日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/21 5:22
雲のある景色は素晴らしい。
加賀禅のチングルマはすっかり綿毛に。
2021年08月21日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/21 5:45
加賀禅のチングルマはすっかり綿毛に。
雪が遅くまで残る場所にはニッコウキスゲも。
2021年08月21日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/21 5:47
雪が遅くまで残る場所にはニッコウキスゲも。
加賀室跡。歴史を感じる。
2021年08月21日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/21 5:49
加賀室跡。歴史を感じる。
天池。いつ来ても良い雰囲気。
7
天池。いつ来ても良い雰囲気。
加賀禅では天池近くの斜面だけに咲くミネウスユキソウ
2021年08月21日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/21 6:00
加賀禅では天池近くの斜面だけに咲くミネウスユキソウ
雪解けが遅い場所ではハクサンコザクラも多かった
2021年08月21日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/21 6:02
雪解けが遅い場所ではハクサンコザクラも多かった
油池。水場には寄らなかった。
2021年08月21日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/21 6:22
油池。水場には寄らなかった。
かめわり坂で休憩。
2021年08月21日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/21 6:40
かめわり坂で休憩。
急登が苦手な後輩J。頑張れ。
2021年08月21日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/21 6:52
急登が苦手な後輩J。頑張れ。
ガスガスだったがようやく晴れ間が出てきた。
2021年08月21日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/21 7:04
ガスガスだったがようやく晴れ間が出てきた。
清浄ヶ原も見えてきてテンションアップ
2021年08月21日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/21 7:06
清浄ヶ原も見えてきてテンションアップ
来た道を振り返る。素晴らしいじゃないか。
2021年08月21日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
8/21 7:13
来た道を振り返る。素晴らしいじゃないか。
すっかり晴れた!
2021年08月21日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/21 7:22
すっかり晴れた!
にやけるしかない。
2021年08月21日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/21 7:23
にやけるしかない。
四塚までもう少し
2021年08月21日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/21 7:24
四塚までもう少し
しかし後で向かう中宮道方面はまだ雲がかかっていた
2021年08月21日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/21 7:28
しかし後で向かう中宮道方面はまだ雲がかかっていた
こっちはこんなに天気がいいのに。
2021年08月21日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/21 7:31
こっちはこんなに天気がいいのに。
パラダイス四塚
2021年08月21日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/21 7:39
パラダイス四塚
チングルマはとっくに綿毛
2021年08月21日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/21 7:40
チングルマはとっくに綿毛
天気もよくて暑くもなくて最高だった
2021年08月21日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
8/21 7:54
天気もよくて暑くもなくて最高だった
七倉山の斜面に群生していた白山フウロ
2021年08月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/21 8:04
七倉山の斜面に群生していた白山フウロ
火ノ御子峰はちょっとご機嫌ナナメ
2021年08月21日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 8:12
火ノ御子峰はちょっとご機嫌ナナメ
大汝のコマクサも終盤
2021年08月21日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/21 8:38
大汝のコマクサも終盤
大汝登頂〜
定番ショット。
2021年08月21日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/21 8:45
定番ショット。
血の池の逆さ剣ヶ峰は不発
2021年08月21日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/21 8:55
血の池の逆さ剣ヶ峰は不発
翠ヶ池と剣ヶ峰
2021年08月21日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/21 9:00
翠ヶ池と剣ヶ峰
もう少しで山頂
2021年08月21日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/21 9:17
もう少しで山頂
御前峰ゴール!
だが今日はここからが長い。
2021年08月21日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
8/21 9:39
御前峰ゴール!
だが今日はここからが長い。
その前に8月のお参り。
2021年08月21日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/21 9:21
その前に8月のお参り。
さあ中宮道へいくぜよ
9
さあ中宮道へいくぜよ
裏御前
2021年08月21日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/21 9:58
裏御前
ここから中宮温泉まで18.5kmかぁ
2021年08月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/21 10:09
ここから中宮温泉まで18.5kmかぁ
ヒルバオ雪渓上部から大汝を振り返る。ここからの大汝はほんとカッコいい。
2021年08月21日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/21 10:20
ヒルバオ雪渓上部から大汝を振り返る。ここからの大汝はほんとカッコいい。
ヒルバオ雪渓までくると青空が隠れてしまった
2021年08月21日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 10:30
ヒルバオ雪渓までくると青空が隠れてしまった
ハクサンコザクラは健在
2021年08月21日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/21 10:31
ハクサンコザクラは健在
お花松原はアオノツガザクラが元気だった。
2021年08月21日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/21 10:41
お花松原はアオノツガザクラが元気だった。
クロユリは終盤
2021年08月21日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
8/21 10:44
クロユリは終盤
火ノ御子峰が近い!
2021年08月21日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/21 11:04
火ノ御子峰が近い!
剣ヶ峰とヒルバオ雪渓を見下ろす。
秋の紅葉の季節にまた来たい。
2021年08月21日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/21 11:04
剣ヶ峰とヒルバオ雪渓を見下ろす。
秋の紅葉の季節にまた来たい。
あざみワールド。ふじあざみラインに対抗して「白山あざみライン」と命名するか。
2021年08月21日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/21 11:11
あざみワールド。ふじあざみラインに対抗して「白山あざみライン」と命名するか。
おなじみの池塘。
「!」みたいだよね。
2021年08月21日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/21 11:19
おなじみの池塘。
「!」みたいだよね。
北弥陀ヶ原は残念ながらコバイケイソウの残骸で埋め尽くされていた。
2021年08月21日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 11:40
北弥陀ヶ原は残念ながらコバイケイソウの残骸で埋め尽くされていた。
後輩Jは初めての中宮道。もちろん地獄覗きも初めて。
2021年08月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/21 11:57
後輩Jは初めての中宮道。もちろん地獄覗きも初めて。
クマにやられた火口標識。
2021年08月21日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 12:15
クマにやられた火口標識。
三俣峠で休憩〜
2021年08月21日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 12:38
三俣峠で休憩〜
永田さんとANAさんが草刈りしてくれたおかげでめちゃ歩きやすかった。
2021年08月21日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/21 12:48
永田さんとANAさんが草刈りしてくれたおかげでめちゃ歩きやすかった。
ゴマ平到着。まだここから10kmほどある。
2021年08月21日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/21 13:11
ゴマ平到着。まだここから10kmほどある。
雨のせいか植生の成長が早い。
2021年08月21日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 14:02
雨のせいか植生の成長が早い。
主のシナノキ。
2021年08月21日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/21 14:31
主のシナノキ。
シナノキ平まで降りてきた。中宮温泉まであと6km!
2021年08月21日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 14:44
シナノキ平まで降りてきた。中宮温泉まであと6km!
途中の水場でおいしい水をいただいた。
2021年08月21日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/21 15:01
途中の水場でおいしい水をいただいた。
中宮道も折れた枝がたくさん落ちていたので処理しながら下っていった。
2021年08月21日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/21 15:08
中宮道も折れた枝がたくさん落ちていたので処理しながら下っていった。
素晴らしきブナの森。
2021年08月21日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/21 15:28
素晴らしきブナの森。
中宮温泉ゴール!
2021年08月21日 16:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/21 16:27
中宮温泉ゴール!
デポしておいたチャリでハライ谷まで。
おつかれさまでした。
2021年08月21日 16:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/21 16:32
デポしておいたチャリでハライ谷まで。
おつかれさまでした。

感想

今日は白山へ8月のお参りに行ってきた。
夏のこの時期は砂防新道や観光新道、平瀬道は使わない。混みすぎ。
その代わり白山には北部白山という素晴らしい山域がある。
今年は久しぶりに中宮道が通行可能となっているのでこの機会に加賀禅定道〜中宮道をグルっと周回することにした。
そんな計画を立てていると、会社の後輩Jから「白山行くなら一緒に行かせてください」と声がかかった。
北部白山はにわか登山者には荷が重い。歩行距離40km超、累積標高差も3000mを超える。
しかし後輩Jは現役のバレーボール選手であり、登山もそこそこやっているので行けるだろうと思った。

1時にハライ谷スタートの約束をして、自分は早めに中宮温泉に向かいチャリデポ。
中宮温泉はホワイトロードの無料区間内にあるため夜19時以降は入れない。
それまでにチャリデポしておけば中宮道を下山後にチャリでハライ谷まで戻ることができる。
後輩Jは間に合わなかったので「ハライ谷まで歩きます!」と言っていたが、チャリで車を
取りに行って迎えに行ってあげることにした。

ということで予定通り1時にハライ谷スタート。
少し蒸し暑いが夜中なので大丈夫。快調に高度を上げていく。
後輩Jはどうも急登が苦手らしく、急登の後はしばらく待つことが多かった。美女坂は加賀禅定道屈指の急登だが、美女の頭では待てど暮らせど登ってこない。さすがにおかしいと思い来た道を戻って様子を見に行くと何とか登ってきていた。
どうも足をつる癖があるらしいのでアミノバイタルを渡して飲んでもらった。効果のほどはわからない。
ストックの使い方とか歩き方とか今更だがアドバイスしながら歩いていくと徐々に急登も快調に登れるようになってきた。呑み込みが早い。若いって素晴らしい。
快調に歩いて6時間半ほどで四塚山に到着。なかなかのペースだ。
天池あたりではガスガスだったが四塚山に着くころにはすっかり晴れて素晴らしい景色を楽しむことができた。

次は大汝を踏んでいよいよ御前峰だ。
北部白山を歩くときは敢えて御前峰にはこだわらない主義なのだが、今回は8月のお参りを兼ねているので行くしかない。

ガスガス強風だがそれほど寒くはないのでカッパを着て登頂した。
山頂には人が少し・・・思ったより混んでいなかった。砂防組はもう少し遅れて登ってくるのかもしれない。

さあ今日はロングだからあまりのんびりしていられない。
写真を撮ったら中宮道へ行こう。
久しぶりにヒルバオ雪渓を超えてお花松原へ。
お花松原のクロユリは終盤だったがなんとか群生を見ることができた。
北弥陀ヶ原もガスガス・・・眺望は得られなかったがこちらも久しぶりにロックガーデンの雰囲気を楽しむことができた。
ちょうど後ろから登山者が追い付いてきたので道を譲った。速い。後でゴマ平避難小屋で話してみると我々と同じくハライ谷からスタートしたようだ。
北部白山には健脚の登山者がほんと多い。刺激になります。

ゴマ平からしなのき平に向かっている途中、後輩Jが足がつりそうだと言い出した。
じゃあ先に降りて車をとってくるのでゆっくり下山して、と言って先を急ぐ。
紅葉も花もないので割と消化試合。でも森の雰囲気は素晴らしかった。
16時半ごろ中宮温泉に到着すると湯宿くろゆりにデポしておいたチャリに跨ってハライ谷へ。
17時前には車に到着したもののオロロの総攻撃を受ける、着替える余裕はないのでチャリとザックを車に積んで即中宮温泉に戻るしかなかった。
途中中宮ビジターセンターに立ち寄って着替えるもここでもオロロの総攻撃。この界隈は恐ろしすぎる。
何とか着替えて中宮温泉へ向かっていくと後輩Jが降りてきたのでピックアップ。思ったより早かった。

後輩J、無事周回完走おめでとう。
自分も無事8月のお参りを済ませて中宮道を歩くことができて良かった。

今日はソロではなくがんさんと!
たまたま白山ですれ違うことはこれまで何度かあったけれど、予定を合わせて一緒に歩くのは初めて
今月はまだ白山チャレンジ終わっていないことをリサーチしていたので会社の食堂で声をかけてみた

去年はソロで楽々新道→加賀禅定道をトライしたので加賀禅定道を歩くのは一年ぶり

スタートはハライ谷登山口、つづら折りのオンパレード
がんさんはサクサク登っていくが、自分は久しぶりの山行ということもありもうヘトヘト笑

やっとの思いで奥長倉避難小屋に到着
もうすでに内ももがツリかけていたので、がんさんからアミノバイタルをいただいた (これが結構効いたかも)

美女坂を超えて、百四丈滝の展望台へ
滝はくっきり見えたし、ちょうど日の出タイミングと被って雲もいい感じだった
ガスが心配だったけれど、ちょうど抜けて四塚山からは今まで歩いてきた道を一望

大汝峰、御前峰をクリアして次に向かったのは下りに使う中宮道
とにかく長いのよ...
あとアップダウンどんだけあるの...
初見登山道だったので登りを見るたびに精神すり減った
でもお花松原はいいところ
笹薮で隠れている箇所の踏み抜きには注意した

下りに使う足のHPはゼロに近かったので、がんさんに先に降りてもらった
40分遅れくらいで中宮温泉に到着。ちょうどのタイミングでがんさんのお迎えが!

白山で距離が長い登山道を歩ききれたのは素直に嬉しい (ロングに慣れるよう精進します)
ソロで歩くことが多いので、熟練登山者のアドバイスを受けながらの山行は良い経験だった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2903人

コメント

Sanchan33さん,Jan123さん,こんばんは(^^)

凄い山行ですね。
Sanchan33さんにはよくある山行かもしれませんが,
Jan123さんにはすごい山行ですよね😁
こんな山行ができたら何でも行けますね😊
私の方がついていけませんが,また山行をご一緒してください。
お疲れ様でした♫〜
2021/8/21 22:39
コメントありがとうございます。
夏に静かな白山を楽しもうと思うとやっぱり北部白山一択になりますね。
歩けるシーズンも短いので今がチャンスということで行ってきました。
後輩Jとも「この周回が白山では一番しんどいからこれがやれれば他はどこでもいける」と話しながら歩いていました。
北部はやっぱり秋の紅葉シーズンが本番なのでまた歩きたいと思います。
2021/8/22 8:03
よなよさん こんにちわ😃

長いだけではなく、北部の景色はやっぱり最高でした。

中宮道を歩いているときはずっと曇りか雨だったので、リベンジして景色も楽しまないと🤣
下りのスキルも身に着けてまたチャレンジしたいものです。
2021/8/22 8:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら