ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3459361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

水引入道〜南屏風岳〜不忘山

2021年08月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:55
距離
8.5km
登り
859m
下り
942m

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:07
合計
7:38
7:13
7:14
35
7:49
7:49
47
8:36
8:37
32
9:09
9:09
78
10:27
10:29
9
10:38
10:40
61
11:41
11:41
20
12:01
12:02
1
12:03
ゴール地点
今回はログが途切れ途切れでした。
何故なんだろう??
天候 晴れのち曇り
朝のうちは不忘山の山頂もうっすらと見えてましたが日が昇るにつれて雲の中に。
水引入道山頂では蔵王方面の北側には雲が全くなかったので南側だけ曇りだったんですかね。
てんくらAだったんですが、天候を予測するのは難しいです。
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白石スキー場駐車場
コース状況/
危険箇所等
水引入道の渡河ポイントの太いロープとトラテープ両方とも切れていました。
水の量が多くなかったので問題なく渡れましたが、雨の後は要注意です。
またその手前の鎖場も川に下りる最後の鎖が錆びていたので不安を覚えました。
それ以外は特に危険と感じるポイントはありませんでした。
水引入道への渡渉ポイント1つ目の上流側
2021年08月24日 06:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 6:14
水引入道への渡渉ポイント1つ目の上流側
水引入道への渡渉ポイント1つ目の下流側
先が滝になっているのがわかりますね・・・
2021年08月24日 06:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 6:15
水引入道への渡渉ポイント1つ目の下流側
先が滝になっているのがわかりますね・・・
第一渡渉ポイントの鎖場。
鎖が錆びていてちょっと怖い。
2021年08月24日 06:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 6:18
第一渡渉ポイントの鎖場。
鎖が錆びていてちょっと怖い。
第一渡渉ポイント降りたら右に巻いて裏側に渡ります。
6月の時は残雪でしたが今回は岩場もあって休憩。
涼しいというより汗が冷えて寒いぐらいでした。
2021年08月24日 06:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 6:20
第一渡渉ポイント降りたら右に巻いて裏側に渡ります。
6月の時は残雪でしたが今回は岩場もあって休憩。
涼しいというより汗が冷えて寒いぐらいでした。
第二渡河ポイントから取り付く鎖場
結構急なので緊張しますね〜
2021年08月24日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 6:27
第二渡河ポイントから取り付く鎖場
結構急なので緊張しますね〜
鎖場を登ると滝が見えてプチ癒やしポイント
2021年08月24日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/24 6:27
鎖場を登ると滝が見えてプチ癒やしポイント
2021年08月24日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 7:04
灌木帯を抜けて大日向へ!
2021年08月24日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/24 7:10
灌木帯を抜けて大日向へ!
可愛い置物が😊
2021年08月24日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 7:21
可愛い置物が😊
水引入道から烏帽子方面
2021年08月24日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 7:46
水引入道から烏帽子方面
振り返って不忘山は雲の中・・・
2021年08月24日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 7:47
振り返って不忘山は雲の中・・・
白石方面
2021年08月24日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 7:47
白石方面
屏風へ登る時に振り返ると見える水引入道。
ダイナミックな山で好きですね〜
2021年08月24日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 8:25
屏風へ登る時に振り返ると見える水引入道。
ダイナミックな山で好きですね〜
南屏風でパチリ
今回は二人なので撮ってもらいました😄
ここまではガスガス・・・
2021年08月24日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/24 9:02
南屏風でパチリ
今回は二人なので撮ってもらいました😄
ここまではガスガス・・・
時々不忘山への稜線が見える程度であまり展望は良くない・・・
2021年08月24日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 9:16
時々不忘山への稜線が見える程度であまり展望は良くない・・・
水引入道がもう遠く見えます
2021年08月24日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 9:19
水引入道がもう遠く見えます
この時点では不忘山が見えてたけどその後ガスへ
2021年08月24日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 9:23
この時点では不忘山が見えてたけどその後ガスへ
2021年08月24日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/24 9:28
山頂で夫婦揃って記念撮影。
当然貸し切りでまったりしてきました!
2021年08月24日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/24 9:46
山頂で夫婦揃って記念撮影。
当然貸し切りでまったりしてきました!
三角点ゲット。
2021年08月24日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 9:47
三角点ゲット。
靴も脱いでまったりタイム!
2021年08月24日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/24 9:54
靴も脱いでまったりタイム!
もう紅葉が始まっていました!
2021年08月24日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/24 10:59
もう紅葉が始まっていました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 スマホ 時計 タオル ストック
備考 携行食をもう少し持っていけば良かったかな?
予備で持っていったアルファ米を食べたので結果的に足りたのですが緊急時を想定すると反省点です。

感想

子供達の夏休みが終わり学校が始まるので今回は夫婦水入らずで平日登山😊
もちろんてんくらAを見ての最終判断だったけど今回は外れたかな・・・

妻は文系にも関わらず体力がある方なので登ってみたいと言っていた水引からの不忘山へご案内。
ただ自分は午後から仕事で昼までには帰らないといけないので出発は夜明け前。

まだ日が昇っていないので真っ暗のゲレンデを登っていると妻のヘッドライトの方が明るい・・・
自分のは15年以上前の富士登山の時に購入したLEDヘッドライトなので技術の進歩は凄いなぁ〜っと思いつつ後から煌々と照らされて歩きにくい😅

っという事で一人でも登れるよう迷い防止のリボンチェックや後の人のペースに合わせる練習という事で先頭を交代してもらう。
やっぱりこっちの方が歩きやすい😄

今回は以前の失敗から朝露対策で最初からカッパを履いたけど登山道に入るととても歩きやすい道なので暑くなって早々と脱ぐ。
あまり歩いていないせいかさほど荒れておらず、また藪もなくとても快適なトレイル。
沢の音も心地良く二人で話ながらのんびりと登っていきます。

前回残雪が残っていた渡渉ポイントですが、妻も自分と同じく1つ目の沢をまっすぐ行こうとしていたのでみんな迷うんだろうなぁ〜っと思いつつ、しっかりとピンクリボンは右側にありました。

6月は残雪で見えなかった沢も全て見え、ここで流されたら滝だという事を知りました。
見えると怖いもので慎重に山を巻きながら反対側に回って第二渡渉ポイントへ。

ここも残雪でわからなかったけど細いトラテープとぶっといロープのち切れてました。
増水時は要注意ですね。
また下りる時の鎖も錆びていて怖い。
でも景色は良いし寒いくらい涼しかったので急登に備えて沢の岩場でプチ休憩。

水引までの急登は登り口がちょっとキツイので自分が先頭に。
そこからは二人話しながらゆっくりじっくりと登る。
前回も思ったけどここ下る方が怖いなぁ〜

それから水引入道の大日向あたりに可愛い石を発見しました。
前回もあったのかな?気付かなかった。
水引入道ではちょっと長めの休憩を取りおにぎりを食べていざ屏風へ!

見た目はかなり遠く、辛そうだけど実際にはそれほどでもない。
(いや、キツイことはキツイか・・・)
けど振り返ると疲れを忘れさせてくらい景色がいいのでやっぱりこのコースは好きだなぁ〜

でも景色もここまでで銀座通りに出てから南屏風まではガスの中・・・
晴れていたら景色が超良いので妻にも見せてあげたかった。
これはリベンジだな。

南屏風を過ぎると少しガスが晴れてアイハギの峰〜不忘山鞍部までは景色を堪能出来て本当に楽しい。
B29の墜落の碑に寄り道しつつ不忘山へ。

不忘山山頂は残念ながら完全に雲の中で何も見えない。
これはガッカリだけどしょうがない・・・
平日と天候のせいが誰もいないので夫婦二人で山頂を貸し切り大休憩。
多少寒かったので、カッパ、ウインドブレーカが必要でした。17℃くらいかな?

その後もずっとガスの中であとは白石スキー場まで下ります。
弘法清水でお一方とスライドしただけでずっと夫婦二人での山行で本当に色々と話出来て楽しい時間でした。

この時間を作ってくれた子供達に感謝です!!😂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
屏風岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら