記録ID: 347453
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄
くじゅう
2013年09月22日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:15
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 3,206m
- 下り
- 3,203m
コースタイム
牧ノ戸登山口4:20-天狗ヶ城5:20-中岳5:27
中岳6:10-久住山6:25-稲星山6:45-白口岳7:10-立中山8:00-大船山9:00
-北大船山9:20-風穴前黒岳分岐10:00-高塚山10:45-大戸越12:25-平治岳12:50
-14:15法華院14:40-すがもり越15:10-三俣山南峰15:55-17:15久住分れ
-星生山17:35-18:35牧ノ戸登山口
中岳6:10-久住山6:25-稲星山6:45-白口岳7:10-立中山8:00-大船山9:00
-北大船山9:20-風穴前黒岳分岐10:00-高塚山10:45-大戸越12:25-平治岳12:50
-14:15法華院14:40-すがもり越15:10-三俣山南峰15:55-17:15久住分れ
-星生山17:35-18:35牧ノ戸登山口
天候 | おおむね晴天、一時雨後再び回復 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
早朝からの行程は藪の多い箇所で朝露の為靴が水没するので スパッツがあったほうがいい。 立中山-大船山の間だけ若干道が不明瞭だが、テープはついているので見失わないように気をつける。 |
感想
くじゅうで日の出を見るための早朝登山のはずが思いつきでくじゅうの主要な山を全部回ってみようと思って実行。かなり疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人
hmmhomanさんが、ヤマレコしたらいいなぁと思っておりました。
想像した通りのコースでしたね。
しかし、ここまでやり遂げられるガッツに感服です(^O^)/
motamota3さんコメントありがとうございます(^o^)/ヤマレコ、使い方勉強したいと思います!今回のくじゅう登山、前半は快調だったのですが黒岳を境に膝が痛くなって苦渋登山に様変わりしました(*´艸`*)
こんにちは。私も9月22日にmotamota3さんの後を追うようなコースを歩き、同じく靴が水没しました。ただ、黒岳方面へはガスってたので行きませんでしたので、今度挑戦してみたいと思います。参考になりました。
コメントありがとうございます!\(^o^)/同じ日に同じ登山口から出発時間も20分程の差で、似たルートを登られててびっくりしました!くじゅうトレラン初めてだったのですが、かなり面白いですね(^o^)/次回難易度を上げて再チャレンジしてみたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する