記録ID: 347575
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西大巓・西吾妻山(デコ平口)
2013年09月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 999m
- 下り
- 986m
コースタイム
6:01デコ平口駐車場-6:15デコ平湿原-6:28ゴンドラ山頂-7:53西大巓7:55-8:30西吾妻小屋分岐-8:44西吾妻山8:50-9:06天狗岩-9:14西吾妻小屋9:25-9:55西大巓10:00-11:23ゴンドラ山頂11:31-11:43デコ平湿原-11:54デコ平駐車場
天候 | 曇り。超、時々晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西大巓から西吾妻山へ向かう時、来た道を少し下り戻り、左手に進みます。 |
写真
感想
磐梯山登山後、会津若松に宿泊して、西吾妻山にチャレンジ。朝はまずまずのお天気でしたが、天気予報の通り、ガスが多い一日になりました。しかし、草紅葉も楽しめたし、良かったかな。
西大巓からゴンドラ山頂までの下りがきつかったです。結果的に、登りと降り、ほとんど時間がほとんど変わりませんでした・・・。昔、下山途中に骨折の経験があり、かなり慎重になります。
今度、初夏に、天元台から目指してみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人
間違っていたら申し訳ございません。記録の時間帯からもしかしたら「西吾妻小屋-->西大巓 間」ですれ違った方ではないでしょうか? 私は「西吾妻のルートはこれで正しいか?」と伺った者です。人違いでしたら申し訳ありません。
あいにくのガスでしたが、無事ピークに着きました。ガスで、西大巓を目指している時、右に西吾妻方面の山道があるのが見えなかったのですよね。この場合、標識は非常に分かりにくいものでした。
デコ平口まで車で上がれたのですね。知らなくてゴンドラ下の駐車場から登ってしまいました。おかげで帰りは疲れてゴンドラ使用という山行になりました。
こんにちは。コメントありがとうございます。
西大巓から少し下ったところですよね。青いザックと帽子の者です。
標識が小さく微妙で、わかりにくいですね。スマホに山旅ロガーと地図ロイドを入れていましたので、直ぐにわかりました。
学生時代、グランデコから天元台まで、テレマークスキーで 滑った事ありますよー。吾妻はすっかり秋ですね♫
2日連続の登山、お疲れ様でした m(._.)m
天元台までテレマークスキー(゚O゚)。確か、あのスキー場は雪が多過ぎて厳冬期は休業だったような。凄いっすねぇ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する