記録ID: 3479337
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
日程 | 2021年08月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年08月の天気図 [pdf] |
---|
装備
個人装備 | クライミングシューズ |
---|---|
共同装備 | 50mロープ×2(8.5mm 8.6mm)<br />クイックドロー(3人で6本)<br />リンクカム(赤 紫) |
写真
感想/記録
by ゲスト
今回は全ピッチトップで登らせて貰いました。初見なので変なところでピッチを切ってしまいましたが次回は4ピッチで行こうと思います。
6ピッチ目の短い確保はカラビナを使って半マストでビレイ。知識としてはありましたが実戦では初でした。危険の少ないところで練習するといざという時に良いと思います。
1ピッチ目 卦蕕らい?
2ピッチ目 卦蕕らい?
3ピッチ目 元蕕らい?
左側のクラックから登りました。ペツルがあるのでヌンチャクを掛けて念のためリンクカムも使用。右側のルートは少し岩が脆いようです。
流れが悪くなりそうなので終了点で切りましたがそのまま先まで歩いて行って岩角でビレイすれば1ピッチ短くなるようです。
4ピッチ目 短い歩き。フリーソロでOK。
5ピッチ目 卦蕕らい?右側から登ると簡単です。全部ガバです。
6ピッチ目 卦蕕らい?数メートルで終了。5ピッチ目から繋げるか右側から歩いて巻けます。
6ピッチ目の短い確保はカラビナを使って半マストでビレイ。知識としてはありましたが実戦では初でした。危険の少ないところで練習するといざという時に良いと思います。
1ピッチ目 卦蕕らい?
2ピッチ目 卦蕕らい?
3ピッチ目 元蕕らい?
左側のクラックから登りました。ペツルがあるのでヌンチャクを掛けて念のためリンクカムも使用。右側のルートは少し岩が脆いようです。
流れが悪くなりそうなので終了点で切りましたがそのまま先まで歩いて行って岩角でビレイすれば1ピッチ短くなるようです。
4ピッチ目 短い歩き。フリーソロでOK。
5ピッチ目 卦蕕らい?右側から登ると簡単です。全部ガバです。
6ピッチ目 卦蕕らい?数メートルで終了。5ピッチ目から繋げるか右側から歩いて巻けます。
感想/記録
by banbaban
稲子岳南壁左カンテは2017.9.30日に一度登っています
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1271820.html
今回は、稲子岳、乳まで行き、しゃくなげ尾根で戻ってみました
しらびそ小屋経由で戻る方がやはり楽です
登攀ルートですが、大部分が+くらいでしょうか
3ピッチ目左側を登るルートだけ少々難しい(+くらい)
歩きセクション(4ピッチ目)の後の5ピッチ目は前回と違うルートで登りました
4ピッチ目も左ルートがあるようですが、右側カンテルートを登りました
ここは高度感ありますが、登っていて気持ちよかったですね
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1271820.html
今回は、稲子岳、乳まで行き、しゃくなげ尾根で戻ってみました
しらびそ小屋経由で戻る方がやはり楽です
登攀ルートですが、大部分が+くらいでしょうか
3ピッチ目左側を登るルートだけ少々難しい(+くらい)
歩きセクション(4ピッチ目)の後の5ピッチ目は前回と違うルートで登りました
4ピッチ目も左ルートがあるようですが、右側カンテルートを登りました
ここは高度感ありますが、登っていて気持ちよかったですね
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:672人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- ニュウ (2351.9m)
- ミドリ池入口 (1566m)
- こまどり沢水場 (1808m)
- しらびそ小屋 (2040m)
- 中山峠・本沢温泉分岐 (2043m)
- 稲子岳 (2380m)
- ミドリ池 (2038m)
- 稲子湯分岐 (2296m)
- 白樺尾根・石楠花尾根・白駒池分岐 (2178m)
- こまどり沢看板 (1879m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する