棒ノ折山〜♪(白谷沢〜滝ノ平尾根)


- GPS
- 07:02
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,088m
- 下り
- 1,092m
コースタイム
東屋 9:55着(休憩)10:08出発→ 岩茸石 10:21→ ゴンジリ峠 10:53→棒ノ嶺山頂11:10着
<お昼休憩>棒ノ嶺山頂12:14出発→ゴンジリ峠 12:32→岩茸石 13:05→林道横切1回目13:20
→林道横切2回目 13:36→林道横切3回目 13:47→下山!!!14:45
天候 | くもーり。(´・ω・`)。山頂。。ガス。。下山直後に小雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:バス さわらびの湯 16:53発→飯能駅前バスターミナル 17:33着 飯能 18:05発→西武池袋 18:46着 西武線は池袋から飯能まで。\580-(特急券は\410) バスはさわらびの湯まで。\600- |
コース状況/ 危険箇所等 |
【行き:白谷沢コース】 先日の台風の影響か。。白谷沢は、、水量わりかし多めでした。 後、流されてきた流木も去年来た時より増量。 沢を抜けた先?の東屋方面で、倒木により道が塞がれていたようですが。 くぐれば通れるように、地域の方かどなたか。。切り開いて頂いていたようです。 後は。。岩茸石から山頂までの、、階段地獄。 ('∀')!なんか倍増してませんでしょうか??? イヤァ。。アレは辛いです。。。 【帰り:滝ノ平尾根コース】 ('∀')えっと。。。 ('∀')マァ。。ごっつすべります!!!!!!!!! 岩とちょっと細めのトラバースめいた。。道と。。 木の根っこ!! 2回目の林道にでる。。ところ。。 階段状態だったのか。。。土が完全に流れて。。 ロープ無しでは怖くておりれませんでした。 (´・ω・`)後は。。土がえぐれているところ。とか浮き石とか注意かな。 (´・ω・`)タシカ。最近、、遭難事故あったし。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
感想
(´・ω・`)。。二ヶ月間程。。山に行けず。。
(´・ω・`)、、、ちょっと鬱憤を絵を描いたりしてたんですけどね。
(´・ω・`)、、、やっぱ。。山行きたい。
(´・ω・`)去年、、、二ヶ月連続でいってしまった棒ノ折山。
(_・ω・)_まだ行ってないじゃない!!!今年は!!
(「・ω・ )「って事で、天気がまだ良さげでスケジュールが空いた今日決行!
二ヶ月ぶりなので、アミノバイタルも用意。
塩飴も念のため。
(´・ω・`)久々なので、ど慎重に。
沢の水もオオイってらしいので。。
イヤァ。。久々の山は疲れました。(;^ω^)。。
沢はやっぱいつきてもよかったけど、、、少しばかり堪能する気力があまりなかったかも??
ソウソウ!登山口に登山ポストで来たんですね。。
先月?先々月??だったかな??
タシカ、70代の男性が棒ノ折山で遭難したってニュースをみていたので、、
それでかね。。。(;^ω^)。。
(;^ω^)。。まだ見つかっていないようだし。。
しかも、今日は道全体が雨が降っていた影響なのか。。
滑りやすかったです。
特に。。滝ノ平尾根コース。。。
少し整備されて階段になっていた所があったんですけど。
そこで、、スッテーン。。ってやってしまいましたから、、(;^ω^)。。
あーこえぇ。。
途中、すれ違った若い男女4人グループ(男2女2)。。
一番の経験者(1名男性)がスタコラサッサっと先に行きすぎて、、
後の子達が完全に見失い。。どうしよう(・ω・;)(;・ω・)どうしよう!!
え!!(・ω・;)(;・ω・)落ちてたらどうしよう!!
ってわたわたしてました。。。
(´・ω・`)コレハ完全に先にいった子が悪いのぉ。。
すぐに合流してよかったけど。。(・ω・;)モゥ。。
ちぃとは回りのペースにあわせいwwwwww
(´・ω・`)←その子達より歩くペースはクッソ遅いですがw
( ゜д゜ )!。。。下山中、、13時頃に。。。岩茸石付近で、、
登ってきた小学生の男の子連れ家族。。いたんですが、、、。。
(;˙Д˙)、、、下山、、、どう計算しても、、、16時以降な気が、、、。
(;˙Д˙)、、いや、、、気になったもんで、、気に、、、
【総括】ゲイター最強、腕時計最強、ゴーイングマイペース。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する