記録ID: 3494349
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
日程 | 2021年09月06日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
夏油温泉 登山者駐車場 トイレ・ポストあり
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ・牛形山登山口は土砂崩れのため通常の登山口は通行禁止になっています。 元湯夏油に一声かけて敷地内を通過し、奥の神社から登山道へ合流することになります。 ・牛形山・白っ子森・鷲ヶ森山縦走路は杖より作業手袋を持参したほうがいいです。 |
---|---|
その他周辺情報 | 夏油温泉観光ホテル 日帰り入浴600円 http://www.youihome.co.jp/geto |
過去天気図(気象庁) |
2021年09月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ |
---|
写真
感想/記録
by mangokutarou
丑年ということで夏油温泉の牛形山を訪問しました。 前回は2年前に同コースを歩きましたがその時は白っこ森で腸脛靭帯炎を発症してしまい、膝を曲げるのに苦労しながらCTの倍かけてやっとこ降りてきたので後半はあまり楽しめませんでした。 今回は足も万全、久しぶりに日差しを浴びながら楽しいミニ縦走です。
8合目より上では風が冷たく 本格的に秋の気配。日が差すと温かさを感じました。 曇り基調でも見晴らしはよく、絶景には事欠かず。やはり展望の良いコースです。 ロープの箇所が多く、笹や枝につかまりながら降りる場所も多いため手袋が重宝します。 降雨の影響でコースの大半はねっちょりでしたが枝打ち・刈払いされた登山道のおかげで快適に通過できました。 管理されている方には感謝がつきません。
この日の登山客は私一人だけ、またしても非接触型登山になってしまいました。
8合目より上では風が冷たく 本格的に秋の気配。日が差すと温かさを感じました。 曇り基調でも見晴らしはよく、絶景には事欠かず。やはり展望の良いコースです。 ロープの箇所が多く、笹や枝につかまりながら降りる場所も多いため手袋が重宝します。 降雨の影響でコースの大半はねっちょりでしたが枝打ち・刈払いされた登山道のおかげで快適に通過できました。 管理されている方には感謝がつきません。
この日の登山客は私一人だけ、またしても非接触型登山になってしまいました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:307人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する