記録ID: 3502863
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
女峰山・赤薙山〜手強かったす〜
2021年09月07日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,376m
- 下り
- 1,370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:55
距離 12.8km
登り 1,376m
下り 1,377m
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
久しぶりの☀️予報
いつも眺めてばかりの山
女峰山へ
仕事お休みして
4時過ぎに家を出て
塩谷あたりで空が明るくなってきたので日光連山の確認
あれ、山が見えない
女峰山は雲の中
半分諦めて霧降高原へ
登山口は真っ白で気温11℃、風ほとんど無し
天空回廊1,445段を登り終えると霧の上に出て御来光
赤薙山まで登ってくる雲との追いかけっこでした
赤薙までは霧降高原をひたすら登ります
赤薙から奥社跡までは足元注意の岩場が点在
奥社後から独標までは割と平坦で歩きやすいです
独標から山頂までが一部スリリングの大詰めコース
最後まで体力を温存しておかないと辛いです
山頂では雲海に浮かぶ富士山が!
今日初冠雪だそうで、
肉眼ではうっすら白が確認できました
雲海で見える山が限られてましたが、
日光の山々は確認できました
回廊で頑張り過ぎて
バテ気味の登り
下山では腿が攣って難儀しました
2,000以降のコースが長く、
雲海の上を歩いた一日でした
これで日光三山踏破
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する