ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3505358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

ぐんま県境稜線トレイル:野反湖→白砂山→ムジナ平→稲包山→三国峠→平標山→仙ノ倉山→万太郎山→吾策新道→土樽駅、テント泊

2021年09月09日(木) 〜 2021年09月11日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:47
距離
43.7km
登り
3,236m
下り
4,434m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:24
休憩
1:39
合計
9:03
9:22
15
野反湖バス停
9:37
9:40
29
ハンノキ沢
10:09
0:00
68
地蔵峠
11:17
11:20
3
水場分岐
11:23
11:32
3
水場
11:35
11:51
29
水場分岐
12:20
12:25
28
堂岩山
12:53
12:55
52
猟師の頭
13:47
14:18
60
白砂山
15:18
15:22
31
上ノ間山
15:53
15:55
22
赤沢山
16:17
0:00
35
イロの井戸
16:52
17:12
42
忠次郎山
17:54
17:58
11
上ノ倉山
18:09
0:00
16
大黒ノ頭
18:25
ムジナ平避難小屋
2日目
山行
9:58
休憩
3:18
合計
13:16
4:55
16
ムジナ平避難小屋
5:11
5:15
2
水場分岐
5:17
5:29
3
水場
5:32
5:38
7
水場分岐
5:45
0:00
108
セバトノ頭
7:33
7:36
5
三坂峠分岐
7:41
0:00
27
三坂峠
8:08
8:09
21
西稲包山
8:30
8:36
13
展望の良いP
8:49
9:32
4
稲包山分岐
9:36
9:59
3
稲包山
10:02
10:26
45
稲包山分岐
11:11
0:00
35
「コベックラ沢分岐」
11:46
0:00
62
「キワノ平ノ頭」
12:48
12:49
22
長倉山
13:11
13:43
58
三国峠
14:41
14:43
2
三国山分岐
14:45
14:56
1
三国山
14:57
15:07
95
三国山分岐
16:42
16:45
12
三角山
16:57
17:01
14
大源太山分岐
17:15
17:25
9
大源太山
17:34
17:37
34
大源太山分岐
18:11
平標山の家
3日目
山行
7:47
休憩
3:02
合計
10:49
5:04
53
平標山の家
5:57
6:26
46
平標山
7:12
7:36
19
仙ノ倉山
7:55
7:57
31
エビス大黒避難小屋
8:28
8:40
0
エビス大黒ノ頭・雨具を着る
8:40
0:00
80
毛渡乗越
10:00
10:54
53
越路避難小屋
11:47
12:14
3
万太郎山
12:17
12:19
18
吾策新道分岐
12:37
12:39
20
展望の良い露岩
12:59
13:13
28
井戸小屋沢ノ頭
13:41
0:00
18
大ベタテノ頭
13:59
14:10
43
古い道標・rest
14:53
14:57
32
登山口
15:29
0:00
4
橋を渡った所の分岐
15:33
15:34
16
安全登山の広場
15:50
0:00
3
階段の下
15:53
土樽駅
天候 9/9:曇一時晴、9/10:晴後曇、9/11霧後一時にわか雨
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
野反湖バス停がスタート
JR土樽駅がゴール
その他周辺情報 *シルクライナー 京都〜新前橋
  http://www.ncbbus.co.jp/hbus/time2.htm
*ローズクイーンバス 長野原草津口〜野反湖
  http://rosequeen.jp/wp/wp-content/uploads/2018/06/%E5%85%AD%E5%90%88%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%90%E3%82%B9%E6%99%82%E5%88%BB%E8%A1%A8A3.pdf
*ぐんま県境稜線トレイル ポータルサイト
  https://www.gunma-trail.jp/
*ムジナ平避難小屋
  https://www.yamakei-online.com/journal/detail.php?id=5596
  https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=46751
*平標山の家
  https://twitter.com/sen_2026?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
  https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=3284
野反湖バス停の自動販売機
ゴミ箱はありませんでした。
トイレあり、そこに登山計画書の提出BOXがありました。
売店は閉店でした。平日だから?朝9時頃だったから?
2021年09月09日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 8:56
野反湖バス停の自動販売機
ゴミ箱はありませんでした。
トイレあり、そこに登山計画書の提出BOXがありました。
売店は閉店でした。平日だから?朝9時頃だったから?
野反湖バス停付近からの野反湖
雨は長野原草津口から野反湖へのバスの途中で止みました!
2021年09月09日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 8:57
野反湖バス停付近からの野反湖
雨は長野原草津口から野反湖へのバスの途中で止みました!
ハンノキ沢の渡渉地点
2021年09月09日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 9:37
ハンノキ沢の渡渉地点
堂岩山手前の水場
水量豊富な沢でした。
2021年09月09日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 11:30
堂岩山手前の水場
水量豊富な沢でした。
堂岩山手前の水場への分岐
テントを張れそうでした。
2021年09月09日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 11:51
堂岩山手前の水場への分岐
テントを張れそうでした。
今回最初のピーク、堂岩山にて
2021年09月09日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 12:24
今回最初のピーク、堂岩山にて
右奥が白砂山
気持ちの良い尾根道でした!
2021年09月09日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 12:33
右奥が白砂山
気持ちの良い尾根道でした!
猟師の頭にて
2021年09月09日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 12:53
猟師の頭にて
白砂山にて
2021年09月09日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 13:47
白砂山にて
白砂山の先のルートへの注意喚起の看板!
2021年09月09日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 14:18
白砂山の先のルートへの注意喚起の看板!
刈りはらわれて、テントを張れそうなちょっとした広場がありました!
2021年09月09日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 14:40
刈りはらわれて、テントを張れそうなちょっとした広場がありました!
家ノ間山にて
2021年09月09日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 15:22
家ノ間山にて
赤沢山にて
2021年09月09日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 15:53
赤沢山にて
青空が見えてきました!
2021年09月09日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 16:16
青空が見えてきました!
「イロの井戸」
水たまりみたいな池塘がありました!
2021年09月09日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 16:17
「イロの井戸」
水たまりみたいな池塘がありました!
忠次郎山にて
この先、三坂峠手前の分岐点まで、道はしっかりしてましたが、笹が伸びて、雨露&朝露で結構ビチャビチャになりました!
2021年09月09日 17:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 17:12
忠次郎山にて
この先、三坂峠手前の分岐点まで、道はしっかりしてましたが、笹が伸びて、雨露&朝露で結構ビチャビチャになりました!
滝雲チックな雲がかかっていました!
2021年09月09日 17:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 17:34
滝雲チックな雲がかかっていました!
夕暮れがそろそろ近づいてきた感じでした!
2021年09月09日 17:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 17:47
夕暮れがそろそろ近づいてきた感じでした!
上ノ倉山にて
2021年09月09日 17:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 17:55
上ノ倉山にて
大黒の頭にて
2021年09月09日 18:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 18:09
大黒の頭にて
夕暮れ迫る中、ムジナ平避難小屋が近づいてきました!
2021年09月09日 18:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 18:20
夕暮れ迫る中、ムジナ平避難小屋が近づいてきました!
ムジナ平避難小屋
ここが1泊目の宿泊地でした!
2021年09月09日 18:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 18:25
ムジナ平避難小屋
ここが1泊目の宿泊地でした!
2日目の朝
いい天気になりそう(^^)ノ
2021年09月10日 04:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 4:58
2日目の朝
いい天気になりそう(^^)ノ
ムジナ平の水場への分岐
2021年09月10日 05:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 5:11
ムジナ平の水場への分岐
ムジナ平の水場
写真ではわかりにくいですが、しっかり水は流れていました!
2021年09月10日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 5:18
ムジナ平の水場
写真ではわかりにくいですが、しっかり水は流れていました!
樹間からのご来光
2021年09月10日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 5:43
樹間からのご来光
二日目はよい天気です!
2021年09月10日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 5:51
二日目はよい天気です!
二日目はよい天気です!
2021年09月10日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 6:00
二日目はよい天気です!
二日目はよい天気です!
2021年09月10日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 6:01
二日目はよい天気です!
二日目はよい天気です!
2021年09月10日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 6:06
二日目はよい天気です!
三坂峠西方の分岐点
ここからは道が良くなって、笹がうるさくなくなりました!
2021年09月10日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 7:33
三坂峠西方の分岐点
ここからは道が良くなって、笹がうるさくなくなりました!
木漏れ日の縦走路!
2021年09月10日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 7:40
木漏れ日の縦走路!
西稲包山にて
2021年09月10日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 8:09
西稲包山にて
西稲包山にて
2021年09月10日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 8:10
西稲包山にて
途中のピークからの稲包山
2021年09月10日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 8:30
途中のピークからの稲包山
稲包山への分岐にて
2021年09月10日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 9:32
稲包山への分岐にて
稲包山にて
2021年09月10日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 9:36
稲包山にて
稲包山にて
2021年09月10日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 9:39
稲包山にて
稲包山にて
2021年09月10日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:20
稲包山にて
長倉山にて
2021年09月10日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 12:49
長倉山にて
三国峠にて
ここで初めてほかの登山者と遭遇しました!
2021年09月10日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 13:12
三国峠にて
ここで初めてほかの登山者と遭遇しました!
三国山への登りより
2021年09月10日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:27
三国山への登りより
三国山への登りより
2021年09月10日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:28
三国山への登りより
三国山への登りより
2021年09月10日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:39
三国山への登りより
三国山にて
2021年09月10日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:45
三国山にて
ウメバチソウが結構咲いていました!
2021年09月10日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:29
ウメバチソウが結構咲いていました!
三角山にて
2021年09月10日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:42
三角山にて
大源太山にて
2021年09月10日 17:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 17:15
大源太山にて
二日目にテントを張った平標山の家
13時間かかってようやく到着できました!
2021年09月10日 18:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 18:08
二日目にテントを張った平標山の家
13時間かかってようやく到着できました!
三日目
平標山の家からの登りにて
2021年09月11日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 5:33
三日目
平標山の家からの登りにて
平標山にて
2021年09月11日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 5:57
平標山にて
平標山にて
仙ノ倉山方面
2021年09月11日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 6:00
平標山にて
仙ノ倉山方面
仙ノ倉山にて
ガスガスでした・・・
2021年09月11日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 7:12
仙ノ倉山にて
ガスガスでした・・・
仙ノ倉山頂上にあった告知板
トレランする時は気をつけねばです!
2021年09月11日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 7:13
仙ノ倉山頂上にあった告知板
トレランする時は気をつけねばです!
エビス大黒避難小屋にて
2021年09月11日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 7:57
エビス大黒避難小屋にて
なんていう花でしょう?
2021年09月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 7:59
なんていう花でしょう?
エビス大黒の頭の手前にあった岩峰
2021年09月11日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 8:08
エビス大黒の頭の手前にあった岩峰
エビス大黒の頭にて
2021年09月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 8:28
エビス大黒の頭にて
毛渡乗越にて
道標が倒れていました!
2021年09月11日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 9:29
毛渡乗越にて
道標が倒れていました!
トリカブトも結構咲いていました!
2021年09月11日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 9:33
トリカブトも結構咲いていました!
オトギリソウ?
2021年09月11日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 9:54
オトギリソウ?
越路避難小屋にて
ここで1時間近く大休止しました(^^)
2021年09月11日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:00
越路避難小屋にて
ここで1時間近く大休止しました(^^)
万太郎山への登りより
左端の山が万太郎山!
2021年09月11日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 11:08
万太郎山への登りより
左端の山が万太郎山!
万太郎山への登りから振り返るとこんな感じ!
2021年09月11日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 11:15
万太郎山への登りから振り返るとこんな感じ!
万太郎山にて
2021年09月11日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:06
万太郎山にて
吾策新道分岐にて
ここからはぐんま県境稜線トレイルを外れて下山でした!
2021年09月11日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:17
吾策新道分岐にて
ここからはぐんま県境稜線トレイルを外れて下山でした!
吾策新道の俯瞰
最初は滑りやすい急な下りでした!
2021年09月11日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:18
吾策新道の俯瞰
最初は滑りやすい急な下りでした!
吾策新道の俯瞰
2021年09月11日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:37
吾策新道の俯瞰
井戸小屋沢ノ頭にて
ここからは歩きやすい道になりました!
2021年09月11日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:59
井戸小屋沢ノ頭にて
ここからは歩きやすい道になりました!
大ベタテノ頭にて
2021年09月11日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 13:40
大ベタテノ頭にて
吾策新道の登山口にて
2021年09月11日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 14:54
吾策新道の登山口にて
分岐にあった道標
2021年09月11日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:29
分岐にあった道標
「安全登山の広場」
2021年09月11日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:33
「安全登山の広場」
吾策さんの胸像がありました!
2021年09月11日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:34
吾策さんの胸像がありました!
土樽駅への最後の階段の登り!
2021年09月11日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:50
土樽駅への最後の階段の登り!
やっとこさJR土樽駅に到着!
2021年09月11日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:53
やっとこさJR土樽駅に到着!
電車は1日5本!
1524発の電車に乗れず、2時間以上待ってました!
2021年09月11日 17:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 17:58
電車は1日5本!
1524発の電車に乗れず、2時間以上待ってました!
撮影機器:

感想

夏休みをもらって、9/9-11の木金土で群馬県境稜線トレイルの一部を歩いてきました。
コースは、野反湖→白砂山→ムジナ平避難小屋(泊)→稲包山→三国峠→平標山の家(テント泊)→平標山→仙ノ倉山→万太郎山→吾策新道→土樽駅、という二泊三日の行程でした。
1日目、バスで野反湖に向かう途中で雨は止み、結局雨には逢いませんでした。でも、スッキリ晴れるという感じではなく、忠次郎山から先は笹が結構茂っていて(踏み跡ははっきりしてました。)、雨露でズクズクになりました。
2日目は好天もスッキリ快晴という感じではなかったですが、結構景色も見えました。ただ、三坂峠分岐までは笹がうるさくて、朝露でビショビショになっちゃいました。
好天で標高下がるところは暑くなってかなーりヘロヘロになって、この日も日没と競争でなんとか平標山の家に到着!テント泊は私一人で、木の板の上にテントを張ることができて便利でした!
水は小屋の売店のところの蛇口から豊富に出ていて、使い放題でした。
3日目は稜線はガスが去来して時に雨がぱらつくという感じでした。
平標山から万太郎山までの間に3組5人とすれ違いました。
吾策新道は井戸小屋沢ノ頭を過ぎると歩きやすくなりました。吾策新道では誰にも会わずでした。
土樽駅発1524の電車に乗れなかったので、1809の電車まで2時間以上の電車待ちになっちゃいましたです。

今回の山行で、群馬栃木県境の袈裟丸山から新潟長野県境の苗場山まで線で繋ぐことができて、良かったです!
2001/09松木沢→国境平→皇海山→袈裟丸山→沢入
2008/09銀山平→六林班峠→不動沢ノコル→皇海山→錫ヶ岳→白根隠山→日光白根山→丸沼高原
1989/09二荒山神社→男体山→湯元温泉→日光白根山→金精峠→菅沼
2005/09金精トンネル東口→金精峠→日光沢温泉→鬼怒沼→尾瀬沼→鳩待峠
2010/05鳩待峠→至仏山→赤倉岳→平ヶ岳→景鶴山→尾瀬ヶ原→燧ヶ岳→御池
2000/05シャクナゲ湖畔→丹後山→平ヶ岳→景鶴山→尾瀬ヶ原→鳩待峠→戸倉
2001/05十字峡→中ノ岳→丹後山→巻機山→朝日岳→土合
1993/10土合→朝日岳→大源太山→谷川岳→仙ノ倉山→平標山→松手山コース
2021/09=今回 野反湖→白砂山→平標山→仙ノ倉山→万太郎山→土樽駅
1996/05野反湖→白砂山→佐武流山→苗場山→上ノ原

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら