ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

マイナーなルートからの三ツ峠山

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
902m
下り
907m

コースタイム

10:55 天下茶屋登山口
11:10 御坂山への尾根合流地点
11:42 八丁峠 11:48
12:30 大幡山ふもとの鉄塔 12:37
12:45 大幡山
12:57 茶臼山
13:50 御巣鷹山
14:04 三ツ峠山 14:46
15:20 三ツ峠登山口
15:40 天下茶屋登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道一宮御坂ICから国道137号線を河口湖方面、
途中から御坂みちを通り御坂トンネル過ぎの天下茶屋まで。
コース状況/
危険箇所等
天下茶屋登山口〜八丁峠
・全体的にやせ尾根で、お昼だというのに顔に何度もクモの巣がくっつきました。
 あまり人が通らないコースのようです。
・アップダウンが何度が続くコースですが、危険個所などはありません。

八丁峠〜鉄塔
・同じくクモの巣が何度も・・しかし清八山からの合流からはクモの巣は無くなりました。

鉄塔〜茶臼山
・鉄塔とは送電線の鉄塔なのですが、ここから大幡山までは急登となります
・茶臼山までは小さなアップダウンが続きます

茶臼山〜御巣鷹山
・ここが一番の難所でした。
・まず茶臼山から少し下ります。その後御巣鷹山まで距離は約700mぐらいなのですが、一気に200mを登ります。何度も嫌になりましたw

御巣鷹山〜三ツ峠山
・特に問題はありません

三ツ峠山〜三ツ峠登山口
・終始、茶屋へ物資を運ぶための車が通れそうな林道歩きでした

登山口〜天下茶屋
・普通の道路を歩きます
天下茶屋から「世界遺産」を臨む
2013年09月28日 10:52撮影 by  iPhone 5, Apple
9
9/28 10:52
天下茶屋から「世界遺産」を臨む
御坂トンネルを撮ったのに、天下茶屋を撮るのを忘れた・・・。
2013年09月28日 10:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 10:52
御坂トンネルを撮ったのに、天下茶屋を撮るのを忘れた・・・。
トンネルを撮った場所から左を向くと、このような登山口。先の方に見える階段をクネクネとひたすら登っていきます。
2013年09月28日 10:54撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 10:54
トンネルを撮った場所から左を向くと、このような登山口。先の方に見える階段をクネクネとひたすら登っていきます。
すると、御坂山へつながる稜線と合流します。今回は消えかかっていますが右の「清八山」方面へ。
2013年09月28日 11:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 11:10
すると、御坂山へつながる稜線と合流します。今回は消えかかっていますが右の「清八山」方面へ。
まあ歩きやすい道です
2013年09月28日 11:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 11:10
まあ歩きやすい道です
時々登っては下ってを繰り返すのがいやらしい・・・。
2013年09月28日 11:14撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 11:14
時々登っては下ってを繰り返すのがいやらしい・・・。
途中の開けたピークから「世界遺産」が見えました。
2013年09月28日 11:21撮影 by  iPhone 5, Apple
12
9/28 11:21
途中の開けたピークから「世界遺産」が見えました。
本日目指す三ツ峠山はあれです
2013年09月28日 11:21撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/28 11:21
本日目指す三ツ峠山はあれです
誰も通らないのか、顔のクモの巣がやたらとかかります・・・。
2013年09月28日 11:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 11:25
誰も通らないのか、顔のクモの巣がやたらとかかります・・・。
八丁峠というところに着きました。
2013年09月28日 11:43撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 11:43
八丁峠というところに着きました。
鉄塔がありました。
2013年09月28日 11:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 11:43
鉄塔がありました。
このあと向こう側へ行くのですが、この電線に沿って下っていく道と、尾根をぐるっと回って向こう側へ出る道があったのですが、後者を選びました。
2013年09月28日 11:45撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 11:45
このあと向こう側へ行くのですが、この電線に沿って下っていく道と、尾根をぐるっと回って向こう側へ出る道があったのですが、後者を選びました。
相変わらずクモの巣だらけで、誰かすれ違ってくれと思いましたw
2013年09月28日 12:00撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 12:00
相変わらずクモの巣だらけで、誰かすれ違ってくれと思いましたw
清八山方面へ行きます
2013年09月28日 12:05撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 12:05
清八山方面へ行きます
タマゴダケがいくつも生えていました
2013年09月28日 12:12撮影 by  iPhone 5, Apple
7
9/28 12:12
タマゴダケがいくつも生えていました
やっとクモの巣から解放、清八山には行かず、三ツ峠山方面へ進みます。
2013年09月28日 12:16撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 12:16
やっとクモの巣から解放、清八山には行かず、三ツ峠山方面へ進みます。
途中二手に分かれていましたが、左下に道標が壊れているものの、これを見て左へ進みました。
2013年09月28日 12:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 12:23
途中二手に分かれていましたが、左下に道標が壊れているものの、これを見て左へ進みました。
先ほど、八丁峠で見た「向こう側」へ到着。奥に見える鉄塔が先ほど通った場所ですね。
2013年09月28日 12:31撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 12:31
先ほど、八丁峠で見た「向こう側」へ到着。奥に見える鉄塔が先ほど通った場所ですね。
こちらも鉄塔があったので撮ってみました。この辺りから何人かすれ違いました。
2013年09月28日 12:31撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 12:31
こちらも鉄塔があったので撮ってみました。この辺りから何人かすれ違いました。
写真では大したことないですが、この後は急登になります。
2013年09月28日 12:38撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 12:38
写真では大したことないですが、この後は急登になります。
急登の先についたピークが大幡山。狭いピークでした。
2013年09月28日 12:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 12:45
急登の先についたピークが大幡山。狭いピークでした。
そして茶臼山。ピークっぽくないんだけど、写真奥がそうなのかな。ルートじゃないので行きませんでしたが。
2013年09月28日 12:57撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 12:57
そして茶臼山。ピークっぽくないんだけど、写真奥がそうなのかな。ルートじゃないので行きませんでしたが。
で、茶臼山から歩くこと2分、目の前に御巣鷹山が見えてきたのはいいのですが、頂上がかなり上に見えるにも関わらず結構下っていくんですが・・・。
2013年09月28日 13:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/28 13:00
で、茶臼山から歩くこと2分、目の前に御巣鷹山が見えてきたのはいいのですが、頂上がかなり上に見えるにも関わらず結構下っていくんですが・・・。
下って少し歩いた先に出てきました、この岩場から急登が始まります。登っても登ってもなかなか終わらない。こんな大変なコースとは思いもしなかった・・。
2013年09月28日 13:07撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 13:07
下って少し歩いた先に出てきました、この岩場から急登が始まります。登っても登ってもなかなか終わらない。こんな大変なコースとは思いもしなかった・・。
茶臼山から標高差200メートルを一気に登るんだもんね、そりゃ急登だしなかなか終わらないよ。
2013年09月28日 13:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 13:39
茶臼山から標高差200メートルを一気に登るんだもんね、そりゃ急登だしなかなか終わらないよ。
で、着いた御巣鷹山の頂上にはこの建物がドーンとあるだけで、急登を登った苦労が虚しくなってきますw
2013年09月28日 13:49撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/28 13:49
で、着いた御巣鷹山の頂上にはこの建物がドーンとあるだけで、急登を登った苦労が虚しくなってきますw
目指すは三ツ峠やまなので気を取り直して向かいますが、先ほどの急登のダメージが大きく、非常にノロノロな状態で歩いていきました。
2013年09月28日 13:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 13:51
目指すは三ツ峠やまなので気を取り直して向かいますが、先ほどの急登のダメージが大きく、非常にノロノロな状態で歩いていきました。
そしてようやく三ツ峠山へ到着。山頂は人がいっぱい。みんなどこから来たんだろう?
2013年09月29日 08:02撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/29 8:02
そしてようやく三ツ峠山へ到着。山頂は人がいっぱい。みんなどこから来たんだろう?
あの奥の稜線(中央の場所ではなく、やや右側から?)歩いていきたのかー、意外に長かった。そして山頂は人が多いので中央に写っている広いところへ移動。
2013年09月28日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 14:05
あの奥の稜線(中央の場所ではなく、やや右側から?)歩いていきたのかー、意外に長かった。そして山頂は人が多いので中央に写っている広いところへ移動。
山頂からの「世界遺産」もてっぺんがお隠れになっているし。
2013年09月28日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 14:05
山頂からの「世界遺産」もてっぺんがお隠れになっているし。
移動して三ツ峠山を見る。おや、何やら岩場があって何か見えるぞ。
2013年09月28日 14:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 14:39
移動して三ツ峠山を見る。おや、何やら岩場があって何か見えるぞ。
ロッククライミングをしている人が多数見えました。
2013年09月28日 14:47撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/28 14:47
ロッククライミングをしている人が多数見えました。
山頂ではお隠れになっていた「世界遺産」も再び雲が薄くなって見えてきました。
2013年09月28日 14:47撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/28 14:47
山頂ではお隠れになっていた「世界遺産」も再び雲が薄くなって見えてきました。
右の道を下ります
2013年09月28日 14:48撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 14:48
右の道を下ります
茶屋へ物資を運ぶ車でも通るんですかね、そんな林道をひたすら下ります
2013年09月28日 14:52撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 14:52
茶屋へ物資を運ぶ車でも通るんですかね、そんな林道をひたすら下ります
三ツ峠登山口、なんだこっちからだったらすぐに行けたんだなぁ・・・。
2013年09月28日 15:18撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/28 15:18
三ツ峠登山口、なんだこっちからだったらすぐに行けたんだなぁ・・・。
水場を発見、手を洗いました。水が冷たい。
2013年09月28日 15:25撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/28 15:25
水場を発見、手を洗いました。水が冷たい。
沢を見ながら御坂みちを数百メートル歩き天下茶屋へ戻りました。
2013年09月28日 15:27撮影 by  iPhone 5, Apple
9/28 15:27
沢を見ながら御坂みちを数百メートル歩き天下茶屋へ戻りました。
撮影機器:

感想

まず、当初予定してのは、
青梅丘陵のハイキングコースをゆるく歩いて、その後は実家へ顔を出そうかと。

すると両親が山梨のほうへ用があって出かけるとのことで、
奥多摩を経由してやるから大菩薩でも登ってくれば?というので、
それに乗っかろうと思ったが、朝9時の時点で車はまだ八王子だったので、
そこから奥多摩を通って柳沢峠で降ろしてもらっても、
登りはじめがお昼ぐらいになりそうな気がしたので、
そのまま八王子から中央自動車道へ乗って山梨方面へ。

さて、どこ行こうかなと地図を見ていたんだけど決まらず、
父親の一言で三ツ峠山へ行くことになったのだけど・・・。

何の予備知識も無しにここへ行くことになるとは思いもしなかった。
だけど他に選択肢が無くなってしまったので、
せっかくだから歩いてみるかと。

中央自動車道の一宮御坂ICを降り、国道137号と途中から分岐する御坂みちと
いうところまで車を走らせてもらって、御坂トンネルまで。
そこから登山口があるので、ぐるっと回る形で三ツ峠まで行ってみようということに。


道中は写真のコメントにある通りなのですが、
ここでも強く言っておきたいことは、茶臼山から御巣鷹山に至るまでの急登。
地図を見ると標高差200メートルは分かっていたけど、
わずか700メートルぐらいの距離でこの標高差は堪える!

奥多摩で例えるなら、稲村岩尾根でヒルメシクイノタワから鷹ノ巣山まで
一気に登るアレですよ、まさに。


帰ってきてから三ツ峠について調べてみたら、河口湖および富士急行側からの
ルートがめちゃくちゃメジャーなようで、昨日歩いたとこはマイナーなようですね。
そりゃクモの巣が顔に何度もかかるわけですよ。

ちょっと軽く散歩のつもりがガッツリ歩いてしまいました。
3時間ぐらいでぐるっと回ってくるつもりが5時間ぐらいかかってしまって、
御坂トンネルのそばにある天下茶屋のところで両親に1時間以上も待ってもらいましたとさw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1282人

コメント

御巣鷹山への急登、覚えてます。
確か、いきなり岩壁登りみたいな急登でしたよね。
終盤だとなおさら堪えますよね。
思わず登る前にストックを仕舞ったのを覚えています。
でも岩壁自体は、割とすぐに終了でしたけど。

実は私も今日、八丁峠を通りましたよ。
そんでもって、帰りの渋滞にどっぷりハマりました。
レコは2、3日後かな。

思いがけない山行になったようですが、それはそれで刺激的だったんじゃないでしょうか。

お疲れ様でした。
2013/9/29 22:31
まさにその急登です
kinoeさん

そうそう、最初が岩場でそれはそんなに長くないのですが、
そこから先がかなりの急登でかなりの時間を費やしてしまいました

何の先入観も無く行ったのでそれはそれですごく刺激的でしたが、
終わったあとは疲れたという感想しか最初は出ませんでした


八丁峠行ったのですか!
惜しいですね、1日違いとは
あの辺りだといくつか尾根が分かれているところもあったし、
バリエーションルートとしては良いスポットのように思いました
2013/9/29 23:23
お疲れ様です(*^.^*)
三ツ峠、冬山でメジャールート登ったことあります。

色々ルートあるんですね(*^.^*)

富士山が金時山から見た富士山と同じだ~(笑)


とここまで打ち込んで寝落ちして、朝になってました(^-^;
2013/9/30 7:48
寝落ちのろばくんもお疲れ様ですw
今回は事前に調べる時間があまりなかったので、
帰ってきてからメジャーなルートを知りました

おかげさまで静かな山歩きができましたよ!
2013/9/30 12:06
こんばんは〜
三つ峠山に行かれていたんですか
たしか3月に富士山見たさに2週連続で登った記憶があります

この日は奥多摩から富士山を眺めていました
富士山大好きっ子なので、久しぶりに富士山を見て興奮してしまいましたよ

三つ峠駅からのメジャールートもおススメですので、
今度お試しください

蜘蛛の巣まみれでスパイダーマンとなったhiroumiさんを見てみたかったです
2013/9/30 20:15
わぁおっ(@_@) お疲れ様でしたっ( ^ω^ )
なんだか…すっごいルートですね…。
hiroumi さんは、隠れルート探す天才? オドロキ です

三つ峠…実は、私が生まれ育ったトコから近いんです。
なのに1度も行ったコトないです…
行きたい、行きたいと思いつつ…未だに行けてない…。冬に行こうかな…。
2013/9/30 21:17
3月って・・・
シャアさん

その3月の三ツ峠は誘っていただいたけど、
仕事が忙しすぎて行けなかったってやつですね

メジャーなルートからもいつか歩いてみたいものです。
でも頂上の携帯電波基地みたいなのが多いのがアレですね・・。

クモの巣はそんなに酷くなかったけど、
何度か顔についたのが鬱陶しかった・・・
2013/9/30 22:13
たまたまですよーw
primaveraさん

道は地図を見てたまたま見つけたのですよ
大変すぎてオススメできません

あの辺のご出身なのですか、
じゃあ一度は行っておくのも良いかもですね。
身近なところほどなかなか行かないんですよねぇ
2013/9/30 22:15
ほんとだー
世界遺産にマフラーがぁ!

ろばくんと一緒に金時山で見たのと同じ景色〜(≧∇≦)

三ツ峠山、女子会登山候補かなぁ

でわでわ
2013/9/30 23:55
いいかもしれない!
アルガさん

女子会登山ですか
メジャーなルートからだったらいいと思います。

老若男女いたので、わりとゆるーい感じで行けるのではないかと
2013/10/1 7:16
スゴいルートですね(^-^;
こんにちは、hiroumiさん(^^)
事前に大菩薩へ行かれるかもということでしたが、こちらも良いですね、三つ峠
なかなかマニアックなルートを歩きましたね!

ワタシも一度だけ歩いたことがありますが、ご指摘のめちゃくちゃメジャーなルート・表登山道でした
hiroumiさんが歩いた御坂方面からですと、等高線を見るとかなり密集具合(笑)

しかし、どなたのレコを拝見しても、御巣鷹山のガッカリ感は凄まじいものがありますね(^-^;
あ、別件ですが、またお会いするのを楽しみにしてます(^^)v
2013/10/1 13:19
ガッカリ感半端なかったですw
kamasenninさん

そうなんです、あの等高線の狭さは覚悟していましたが、
それ以上にキツイ急登だったし、やっとの思いで
登った御巣鷹山のてっぺんが某東京電力の建物だけとは

マニア向けな道でしたね、本当にw

はい、別件のこと了解です!
こちらこそ楽しみにしています
2013/10/1 22:16
はじめまして
hiroumiさん、はじめまして。

御巣鷹山裏の急登のレコがありましたので
お邪魔させていただきました。

昨年の春にほぼ逆のコースを歩きまして…
あの坂ではお尻をついて下りました。
2組の方にすれ違って
「ここを登る人がいるんだ!」と驚く一方
「いつか登ってみる!?」と
我が家では「罰ゲーム」なみの扱いを受けている場所でもあります

いつか季節の良い時に歩いてみようと思っています
2013/10/6 21:28
登ってみてください!
sumihiyoさん

コメントありがとうございます。
あの急登は下りも大変そうだなと思っていましたが、
やはり尻もちつくようなところなんですね

罰ゲーム並とおっしゃるのも分かる気がします。
一度知ってしまうとなかなか行こうって気にはならないかもしれませんが、
ぜひ行ってみてください
2013/10/7 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら