ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3517085
全員に公開
ハイキング
甲信越

富士山 初登山 〜富士宮口より〜

2021年09月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
1,413m
下り
1,400m

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
4:30
合計
13:30
5:40
5:50
70
7:00
7:10
50
8:00
8:10
50
9:00
9:10
50
10:00
10:20
0
九合目
10:20
10:50
50
11:40
13:10
30
13:40
14:00
20
14:20
14:30
30
15:00
15:10
30
15:40
15:50
30
16:20
16:30
30
17:00
17:10
30
17:40
17:50
30
18:20
18:30
20
天候 晴れ  ピーカンではなかったので日焼け止めを塗らず翌日顔がヒリヒリ
    特に3000mを超えると紫外線が強いので気をつけましょう!
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道、中央道、東富士五湖道路、富士山スカイラインを通って富士宮五合目へ。
富士山スカイラインから五合目まではスピードの出し過ぎに注意しましょう。シカが飛び出してきます。
コース状況/
危険箇所等
登山道は山頂までほぼ一直線、小屋も各合目にあり小屋を目指して、次の目標になります。所々落石注意の標識あり。落石事故も起こっていますので要注意!すでに閉山となって登山者は少ないですが明け方には上の駐車場がかなり埋まっていました。登山標識も一部撤去されていました。
下りにブルトーザーの道を通る方もいました。我々も一部利しましたが確かにおおきな石、不規則な石は無かったですが思っていたよりヒザにきます。

その他周辺情報 日帰り温泉紅富士の湯(山中湖)
予約できる山小屋
八合目池田館
五合目入り口の案内図です。まだ薄暗い5時過ぎ皆さん駐車場から出発します。
2021年09月13日 05:10撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 5:10
五合目入り口の案内図です。まだ薄暗い5時過ぎ皆さん駐車場から出発します。
すでに2400m、富士山3776mですので本日標高差1376mか...なんて思っているとあとで痛い目に・・・
2021年09月13日 05:12撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 5:12
すでに2400m、富士山3776mですので本日標高差1376mか...なんて思っているとあとで痛い目に・・・
閉山しているので使えるトイレはここ五合目だけです。他はどこも使用できません。男性なら立ち・・・できますが、女性はどうするのだろう?少なくとも帰ってくるまでに標準8時間ほどなのに我慢できるのでしょうか?登り始める前からトイレの心配です。
2021年09月13日 05:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 5:18
閉山しているので使えるトイレはここ五合目だけです。他はどこも使用できません。男性なら立ち・・・できますが、女性はどうするのだろう?少なくとも帰ってくるまでに標準8時間ほどなのに我慢できるのでしょうか?登り始める前からトイレの心配です。
やっぱりうわさのとうり「富士山って遠くで眺める山だよね。」
本当でした道は石、岩ゴロゴロで素肌は荒れ模様。真っ白いファンデーションを塗る時期ももうすぐなのでちょっと待ってってね!ってお山が微笑んでいます。
2021年09月13日 05:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 5:19
やっぱりうわさのとうり「富士山って遠くで眺める山だよね。」
本当でした道は石、岩ゴロゴロで素肌は荒れ模様。真っ白いファンデーションを塗る時期ももうすぐなのでちょっと待ってってね!ってお山が微笑んでいます。
今日はよい天気の予感。
2021年09月13日 05:38撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 5:38
今日はよい天気の予感。
出発から20分で6合目到着。ごらんのように閉まってます。
2021年09月13日 05:38撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 5:38
出発から20分で6合目到着。ごらんのように閉まってます。
kimutakaさんも準備運動を終えて気合十分!
2021年09月13日 05:38撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 5:38
kimutakaさんも準備運動を終えて気合十分!
宝永山のバックから朝日、パワーをもらいます。
2021年09月13日 05:59撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 5:59
宝永山のバックから朝日、パワーをもらいます。
六合目から新7合目間。梅干の種のような小石がいっぱいの道。ズズーと足を持っていかれます。何気に不快。
2021年09月13日 06:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 6:18
六合目から新7合目間。梅干の種のような小石がいっぱいの道。ズズーと足を持っていかれます。何気に不快。
新7合目と元祖7合目と面白い名称が。どこかの温泉まんじゅうの  ネーミングかい?
2021年09月13日 06:34撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 6:34
新7合目と元祖7合目と面白い名称が。どこかの温泉まんじゅうの  ネーミングかい?
高度を上げてゆくと段々とバックの素敵なスクリーンがなんと海に変わってきました。
2021年09月13日 08:17撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 8:17
高度を上げてゆくと段々とバックの素敵なスクリーンがなんと海に変わってきました。
宝永山より高く登ってきました。
2021年09月13日 08:24撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 8:24
宝永山より高く登ってきました。
海を背にして登ることが出来る富士宮口とてもすばらしい。
2021年09月13日 09:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 9:19
海を背にして登ることが出来る富士宮口とてもすばらしい。
6合目、新7合目、元祖7合目、8合目、9合目、9合5勺、とほぼ均等の高さ間隔に山小屋がありそれを目指して皆さん頑張っておりました。
2021年09月13日 09:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 9:19
6合目、新7合目、元祖7合目、8合目、9合目、9合5勺、とほぼ均等の高さ間隔に山小屋がありそれを目指して皆さん頑張っておりました。
「9合目まであと200mか」と一瞬ほっとするもこの200mがとても長いこと長いこと!山の100mは平地の1kmくらいあるんじゃない?
2021年09月13日 09:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 9:51
「9合目まであと200mか」と一瞬ほっとするもこの200mがとても長いこと長いこと!山の100mは平地の1kmくらいあるんじゃない?
くもがわいてきました。
2021年09月13日 10:26撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/13 10:26
くもがわいてきました。
すでに雲の上です。
2021年09月13日 11:11撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 11:11
すでに雲の上です。
9合5勺から見上げます。今まで高山病の気配や酸素不足による息苦しさも特別無くここ(3500m)まできましたがラストののぼりでやってきました。鼻ですって口でゆっくり息を出しながら登ってもやはり息苦しい、、、コレも良い経験です。
2021年09月13日 11:47撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 11:47
9合5勺から見上げます。今まで高山病の気配や酸素不足による息苦しさも特別無くここ(3500m)まできましたがラストののぼりでやってきました。鼻ですって口でゆっくり息を出しながら登ってもやはり息苦しい、、、コレも良い経験です。
ビクトリーロードです。あの鳥居をくぐれば富士宮口の山頂です。
2021年09月13日 12:25撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 12:25
ビクトリーロードです。あの鳥居をくぐれば富士宮口の山頂です。
さらに剣が峰に行く途中の荒々しい爆裂火口です。
2021年09月13日 13:05撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/13 13:05
さらに剣が峰に行く途中の荒々しい爆裂火口です。
どこから見ても美しいあの富士山にこんなに荒々しく、すさましい火口があるとは、、、画像では見ていましたが生の姿はこんなにも、、、
2021年09月13日 13:05撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 13:05
どこから見ても美しいあの富士山にこんなに荒々しく、すさましい火口があるとは、、、画像では見ていましたが生の姿はこんなにも、、、
剣が峰に向かいます。
2021年09月13日 13:05撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 13:05
剣が峰に向かいます。
富士山気象測候所
2021年09月13日 13:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 13:21
富士山気象測候所
そこからみる火口。周遊の登山道が見えます。
2021年09月13日 13:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
9/13 13:21
そこからみる火口。周遊の登山道が見えます。
二等三角点「富士山」
2021年09月13日 13:23撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 13:23
二等三角点「富士山」
やっと着きました。日本一をとったぞ!
ですが気象測光所の裏庭って所にある感じ。
2021年09月13日 13:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
9/13 13:42
やっと着きました。日本一をとったぞ!
ですが気象測光所の裏庭って所にある感じ。
頂上の北西方面、立ち入り禁止の柵の間から撮りました。八ヶ岳です。
2021年09月13日 13:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/13 13:43
頂上の北西方面、立ち入り禁止の柵の間から撮りました。八ヶ岳です。
帰りに浅間神社奥宮にあいさつをして下山です。
2021年09月13日 14:08撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 14:08
帰りに浅間神社奥宮にあいさつをして下山です。
すでに雲海がせまってきました
2021年09月13日 15:44撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 15:44
すでに雲海がせまってきました
ゴジラの石、珍百景かな?
2021年09月13日 15:52撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 15:52
ゴジラの石、珍百景かな?
富士山では数少ない高山植物のイワツメグサに癒されます。
2021年09月13日 16:34撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 16:34
富士山では数少ない高山植物のイワツメグサに癒されます。
登山道沿いで見つけました。ひび割れで今にも落ちてきそうです。
人の顔をしています。
2021年09月13日 17:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 17:42
登山道沿いで見つけました。ひび割れで今にも落ちてきそうです。
人の顔をしています。
夕暮れせまるノスタルジックな風景。富士、富士宮方面。
2021年09月13日 18:10撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/13 18:10
夕暮れせまるノスタルジックな風景。富士、富士宮方面。
帰りのコンビニで新発売アサヒスーパードライ生ジョッキ缶見つけました。我が家の周辺では入荷するとすぐ完売するそうで、なによりのおみやげです。
2021年09月14日 09:11撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/14 9:11
帰りのコンビニで新発売アサヒスーパードライ生ジョッキ缶見つけました。我が家の周辺では入荷するとすぐ完売するそうで、なによりのおみやげです。
撮影機器:

装備

備考 富士山に何度も登った方から「スパッツは必要ですよ」と言われました。大正解!下山するころには、足元、パンツ、がホコリだらけです。
ゆっくりのんびり山行でしたのでヘッデンが活躍してくれました。

感想

富士山はどこから見ても美しく、日本を代表する、日本一の山のイメージでいつかは登りたいと思っていました。閉山して静かになってから、その代わり自己責任で一歩一歩確かめるよう歩き、絶対事故、怪我は起こさないぞとの強い意志をもって望みました。

世界文化遺産に登録されている富士山に登ってみると残念にも各山小屋の休憩ベンチの足元には多くのタバコの吸殻や食べもののビニールの切れ端等が随所にみられました。アルプスのお山に比べそれらが目立っていました。 当然ごく一部の方たちの仕業だと思いますが。 

とにかく話題の多い山ですが一度は登ってみたかったことが実現できたこと、富士山に感謝です、遠くから見ても、登ってもいつまでも美しい富士山でありますよう。ゴミは絶対持ち帰りましょう。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら