ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 352520
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山(田ノ原〜剣ヶ峰・お鉢めぐり〜二ノ池)

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
1,194m
下り
1,191m

コースタイム

6:00 田ノ原駐車場-6:30大江権現-7:10金剛童子-7:20八合目石室避難小屋-8:10九合目-9:30九合目石室避難小屋-9:05王滝頂上神社-9:35剣ヶ峰山荘-9:45御嶽山山頂-10:00お鉢めぐり-11:10二の池(昼食)-11:45二の池-12:15王滝方面分岐-12:30王滝頂上神社-14:25田ノ原駐車場

天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇中央道伊那ICから田ノ原駐車場標高2200mまで75Km・1時間45分
◇御嶽湖の左岸は工事中で右岸を一周したところで左岸と合流し田ノ原駐車場まで
 ヘアピンカーブの道路が続く
◇駐車場は400台・自動ドア付のトイレ完備
◇伊那ICを降りたらコンビニ4店位・ガソリンスタンドも3店ほど
 食糧・燃料ば早めに補充しておいたほうが良いと思います。
コース状況/
危険箇所等
◇田ノ原駐車場から剣ヶ峰までは石ころの整備されて危険個所ありません

◇お鉢めぐりから二の池下りはザレで滑りやすいので注意

◇二の池から王滝頂上への分岐は石に矢印のマークを見落とさないように注意

◇温泉は田ノ原Pから御岳湖入口の集落に「王滝温泉」の標識をたどっていくと
 狭い舗装道2kmと砂利道2Kmを我慢していくと源泉かけ流しの秘湯がありました。
 途中に「もう少し我慢してください。引き返さないでね!!」の看板あります。
 入浴代金500円。 また訪れたい温泉です。
田ノ原駐車場21:00到着
すでに20台位駐車 標高2200m気温5℃・エンジンかけっぱなしの車あり。
お酒を一気飲み寝袋にすべりこみました。

朝はボンネットに霜がどっさり
朝日で御嶽山が染まっています。
2013年09月28日 05:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 5:39
田ノ原駐車場21:00到着
すでに20台位駐車 標高2200m気温5℃・エンジンかけっぱなしの車あり。
お酒を一気飲み寝袋にすべりこみました。

朝はボンネットに霜がどっさり
朝日で御嶽山が染まっています。
王滝山頂の山小屋が望めます。
2013年09月28日 05:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
9/28 5:39
王滝山頂の山小屋が望めます。
おにぎりの朝食を済ませ6.00出発

登山届はトイレ棟の入口にありました。
2013年09月28日 06:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:01
おにぎりの朝食を済ませ6.00出発

登山届はトイレ棟の入口にありました。
2013年09月28日 06:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:07
霜で白く光っています。
2013年09月28日 06:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:14
霜で白く光っています。
紅葉のはしり
2013年09月28日 06:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:14
紅葉のはしり
大江権現
2013年09月28日 06:27撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:27
大江権現
鐘の音がとても澄んだ音色です。
2013年09月28日 06:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:28
鐘の音がとても澄んだ音色です。
振り返ると雲海の上に
2013年09月28日 06:46撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:46
振り返ると雲海の上に
大滝頂上の小屋が・・・・
今日の登山日和を象徴するような秋晴れの空が・・
2013年09月28日 06:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:49
大滝頂上の小屋が・・・・
今日の登山日和を象徴するような秋晴れの空が・・
中央アルプスの山々も
2013年09月28日 06:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:52
中央アルプスの山々も
2013年09月28日 06:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 6:52
田の原の駐車場が三笠山のリフト終点に見えます。
2013年09月28日 07:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 7:03
田の原の駐車場が三笠山のリフト終点に見えます。
金剛童子
2013年09月28日 07:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 7:07
金剛童子
2013年09月28日 07:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 7:08
2013年09月28日 07:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 7:11
八合目石室避難小屋20名程座れます。
2013年09月28日 07:22撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 7:22
八合目石室避難小屋20名程座れます。
2013年09月28日 07:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
9/28 7:25
御嶽山の稜線
2013年09月28日 07:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 7:49
御嶽山の稜線
九合目
2013年09月28日 08:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 8:09
九合目
一口水場 ほとんど出ていません
口を潤すにはほど遠い

ここからがきつい登りをがまんして
2013年09月28日 08:18撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 8:18
一口水場 ほとんど出ていません
口を潤すにはほど遠い

ここからがきつい登りをがまんして
九合目の石室避難小屋
2013年09月28日 08:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 8:33
九合目の石室避難小屋
王滝頂上神社
2013年09月28日 09:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 9:05
王滝頂上神社
剣が峰はすぐそこに
右手の分岐は「二の池」へのトラバース道
2013年09月28日 09:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 9:10
剣が峰はすぐそこに
右手の分岐は「二の池」へのトラバース道
南アルプスの山々 富士山も望めました。
2013年09月28日 09:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 9:10
南アルプスの山々 富士山も望めました。
振り返ると王滝頂上の神社

二の池から帰るときこの神社を目印に
2013年09月28日 09:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 9:10
振り返ると王滝頂上の神社

二の池から帰るときこの神社を目印に
剣か峰山荘

2013年09月28日 09:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 9:34
剣か峰山荘

御嶽神社奥社
2013年09月28日 09:38撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 9:38
御嶽神社奥社
頂上から見た山荘

よくもこんなに立派な石段を造ったものですね!!
2013年09月28日 09:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 9:39
頂上から見た山荘

よくもこんなに立派な石段を造ったものですね!!
コバルトブルーの二の池と北アルプスの山々

秋晴れの最高な御嶽山でした。
2013年09月28日 09:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
9/28 9:43
コバルトブルーの二の池と北アルプスの山々

秋晴れの最高な御嶽山でした。
この風景を見たら近くまで行きたい気持ちに
させる美しい池です。
2013年09月28日 09:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
9/28 9:44
この風景を見たら近くまで行きたい気持ちに
させる美しい池です。
山頂の鐘
2013年09月28日 09:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 9:45
山頂の鐘
お鉢めぐりにいきました。

神社の左側から行けます。
2013年09月28日 10:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 10:04
お鉢めぐりにいきました。

神社の左側から行けます。
風景は一変します。
2013年09月28日 10:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 10:04
風景は一変します。
硫黄の臭いがすごく
水蒸気を噴き出しています。
2013年09月28日 10:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 10:12
硫黄の臭いがすごく
水蒸気を噴き出しています。
岩場は慎重に
2013年09月28日 10:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 10:26
岩場は慎重に
ここから二の池までザレを下ります。

尻餅を付いてしまいましてた。
2013年09月28日 10:55撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
9/28 10:55
ここから二の池までザレを下ります。

尻餅を付いてしまいましてた。
池傍で昼食

皆さんおもいおもいに綺麗な風景にみとれて
2013年09月28日 11:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
9/28 11:10
池傍で昼食

皆さんおもいおもいに綺麗な風景にみとれて
このブルーの色合いがとても美しい
2013年09月28日 11:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
9/28 11:44
このブルーの色合いがとても美しい
雪渓もこのまま溶けきらずに残ってしまうのでしょう!!
2013年09月28日 11:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
9/28 11:49
雪渓もこのまま溶けきらずに残ってしまうのでしょう!!
池から上るとすぐに分岐が頂上への道と

王滝頂上へのトラバース

稜線の下側のとんがりが「大滝頂上」
2013年09月28日 12:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 12:14
池から上るとすぐに分岐が頂上への道と

王滝頂上へのトラバース

稜線の下側のとんがりが「大滝頂上」
大滝頂上に到着
2013年09月28日 12:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 12:30
大滝頂上に到着
小屋前から田ノ原駐車場か見えます。
2013年09月28日 12:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 12:39
小屋前から田ノ原駐車場か見えます。
八合目の避難小屋
2013年09月28日 13:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 13:32
八合目の避難小屋
登山口の鳥居がゴールです。

秋晴れの御嶽山10時間25分の山行きを堪能できました。
2013年09月28日 14:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 14:23
登山口の鳥居がゴールです。

秋晴れの御嶽山10時間25分の山行きを堪能できました。
駐車場すでに皆さん早々の帰宅でガラガラ

手前はトイレ棟自動ドアーのトイレは初めてでした。

夜中にトイレでいきなり開き、誰もいないのに
びっくり
2013年09月28日 14:24撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 14:24
駐車場すでに皆さん早々の帰宅でガラガラ

手前はトイレ棟自動ドアーのトイレは初めてでした。

夜中にトイレでいきなり開き、誰もいないのに
びっくり
帰りは秘湯の「大滝の湯」
で疲れを癒して
500円は安い・・4km走っても満足の湯です。
2013年09月28日 16:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9/28 16:12
帰りは秘湯の「大滝の湯」
で疲れを癒して
500円は安い・・4km走っても満足の湯です。

感想

◇高気圧の輪の中にスッポリはまった好天が期待できる気圧配置。

 待ちに待った山行きにスイッチがはいりました。

 支度しておいたリュックを積み込んで午後から出発。早めの到着を期待していた

 が、首都高も中央道も渋滞続き到着は21時過ぎ、伊那ICから75kmを2時間、

◇御嶽湖畔の道路工事で標識の案内見落とし、行ったり来たり、もっと冷静に
 
 運転しなければと反省

◇寝袋に入っても近くのエンジンかけっぱなしの車には閉口して、なかなか

 寝付けず(泣く)

◇霜が降りる季節でも晴れていると長袖シャツ一枚で十分すぎる位快適な登山

 日和で大満足

◇登山道も非常に手入れされておりました。

◇360度の展望を楽しめた御嶽山の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人

コメント

お疲れ様でした!
1年ぶりの山行いかがでしたか?
天気も良く素晴らしい写真が撮れてますね

前々回、空木に行った時に熊沢岳から見た御嶽山
次はこの山にと思ってましたが
先手越されましたね

アルプス方面は、遠いので移動が大変ですね
それに寝不足

しかし素晴らしい御嶽山楽しめて良かったですね
2013/10/3 1:17
ありがとうございます
初めての山登りで体力に自信がなかったが、山の空気を
吸ったら元気が出てきました。
王滝の湯に浸かり元気をもらい
翌日の乗鞍にナニビに任せて走っていたら、ガススタンドも、コンビニもない山道に突入し、万を期して松本まで引き返し50kmのロスで夜遅く「ほうのき平」に到着
翌日は快晴で何とか良かった。
往復950Kmは堪えます。
この後天気を見て鳥海と朝日に登ろうかと思います
都合付けばいかがですか!!では
2013/10/3 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら