記録ID: 352700
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北アルプス 焼岳 (新中の湯〜上高地)
2013年10月02日(水) [日帰り]



- GPS
- 08:30
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 909m
- 下り
- 1,012m
コースタイム
6:00新中の湯登山口〜7:40中の湯登山道合流〜9:35焼岳山頂10:25〜11:25焼岳小屋〜13:40上高地側登山口14:30河童橋
15:00タクシー乗場〜15:26新中の湯登山口
15:00タクシー乗場〜15:26新中の湯登山口
天候 | 晴 最低11℃最高27℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新中の湯登山道。始めは樹林帯の中を進み、気温が比較的高いため暑い。森林限界が低いため2100メートル位から強い日差しが照り付ける。しかし、山頂まで危険な所はない。 下山は上高地側にぬけるが焼岳小屋まではガレ場で滑り易い。焼岳小屋を越えると長いハシゴの連続で、中には大変高感度が高いものもある。こちらは気の抜けない箇所が多いため、下りの疲れた身体には余計に応える。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は他部署のチームに誘われての参加となりました。
平湯温泉にある「穂高荘倶楽部」(1400円)で仮眠を取り、5:30出発の6:00の登山開始となりました。8人と大人数にも関わらず予定どうりのスタートとなりました。北アルプスが始めてと慣れない方もいらしたので、慌てず休憩も十分に摂りつつ全員無事に登頂成功!晴れていたので皆さん気分がハイテンション!美しい景色を満喫していました。甘酒、コーヒー、カップめんと各々お腹を満たして、1時間ほどピークで過ごして下山へ。しかし下りは疲れも出てきた様ですが、河童橋に着いた時は元気を取り戻してくれました。疲れた体にソフトクリーム、ジェラード、ビールにとここでも皆さん十分に満喫していました。
皆さん今日はお疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する