ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353033
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

大川入山(意外に手ごわい治部坂ルート)

2013年10月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
894m
下り
882m

コースタイム

6:55登山口〜7:55横岳〜9:30大川入山10:10〜11:15横岳〜11:50登山口
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道153号を走り、治部坂峠へ。
登山口の林道脇にも駐車できるが、
上からいろいろ降ってきて車が汚れそうだったので、
治部坂高原の駐車場に車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は一本道で迷う箇所は皆無。
登山口すぐの出だしの道が最も荒れている。

横岳までは、木の根に覆われた急坂続き。
2箇所ロープ場があるが、使わず通過出来る。
ただ、頼りにする木が、体重を掛けすぎると、根元から抜けそう。
あとおよそ2キロの標識から、自分の感覚ほど距離が稼げません。
あとおよそ1キロの標識が出てきた時は、全然歩けてないことにガッカリ。
最低鞍部から山頂までの笹原も、けっこうキツい。

道中に水場なし。トイレなし。
治部坂高原のトイレや自販機を利用。
コンビニは、稲武まで戻らないとありません。
また、国道418号は平谷から恵那方面が道路崩壊で通行不可。

登山口。
最初は荒れた道歩き。
2013年10月04日 06:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 6:54
登山口。
最初は荒れた道歩き。
木の根が蔓延る上を進みます。
2013年10月04日 07:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 7:17
木の根が蔓延る上を進みます。
この赤いテープの巻いてある木。
これに掴まる時に体重を掛けすぎると、
たぶん根元が抜けます。
危険ポイント!!!
2013年10月04日 11:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 11:25
この赤いテープの巻いてある木。
これに掴まる時に体重を掛けすぎると、
たぶん根元が抜けます。
危険ポイント!!!
横岳。
標識のウラには、山頂まで3.6キロの表示あり。
2013年10月04日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 7:53
横岳。
標識のウラには、山頂まで3.6キロの表示あり。
横岳の辺りにはリンドウが咲いていました。
2013年10月04日 11:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 11:11
横岳の辺りにはリンドウが咲いていました。
尾根沿いの木々は色づいています。
2013年10月04日 08:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:01
尾根沿いの木々は色づいています。
1616ピーク。ベンチあり。
右手に中ア、南アの山なみ。
2013年10月04日 08:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:07
1616ピーク。ベンチあり。
右手に中ア、南アの山なみ。
中央アルプス。
今月のターゲット、木曽駒、空木、南駒・・・
2013年10月04日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:20
中央アルプス。
今月のターゲット、木曽駒、空木、南駒・・・
目に飛び込んでくる看板。
あと2キロか。
2013年10月04日 08:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:39
目に飛び込んでくる看板。
あと2キロか。
杉の枯れ葉が積もって、クッションのきいた道になっていて、歩きやすい。
2013年10月04日 08:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:47
杉の枯れ葉が積もって、クッションのきいた道になっていて、歩きやすい。
でも、スグに岩歩きになったり・・・
2013年10月04日 09:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:03
でも、スグに岩歩きになったり・・・
ずいぶん歩いた気がしたが、
あれま、まだ1キロある!!
2013年10月04日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:07
ずいぶん歩いた気がしたが、
あれま、まだ1キロある!!
一気に視界が開ける。笹原の中を登っていきます。
2013年10月04日 09:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:22
一気に視界が開ける。笹原の中を登っていきます。
大川入山頂上。
ベンチはあるが、横岳のような立派な標識はない。
2013年10月04日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:32
大川入山頂上。
ベンチはあるが、横岳のような立派な標識はない。
山頂からの眺望の図。
ただし、高い樹木に遮られ、全容をハッキリ確認することはできません。
2013年10月04日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:33
山頂からの眺望の図。
ただし、高い樹木に遮られ、全容をハッキリ確認することはできません。
お疲れモードで記念撮影。
左上の山は、仙丈ヶ岳。
2013年10月04日 09:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:40
お疲れモードで記念撮影。
左上の山は、仙丈ヶ岳。
頂上から少しあららぎ高原方面に歩いた場所から、恵那山。
2013年10月04日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:57
頂上から少しあららぎ高原方面に歩いた場所から、恵那山。
スタート地点の治部坂峠が眼下に見えます。
奥の山が、蛇峠山。
2013年10月04日 10:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:12
スタート地点の治部坂峠が眼下に見えます。
奥の山が、蛇峠山。
大川入山を振り返る。
2013年10月04日 11:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:24
大川入山を振り返る。
下山後、きくいも茶屋にて、
きくいもソフトを味わう。
2013年10月04日 11:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 11:57
下山後、きくいも茶屋にて、
きくいもソフトを味わう。
道の駅信州平谷にある、
ひまわりの湯で汗を流す。
2013年10月04日 12:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 12:21
道の駅信州平谷にある、
ひまわりの湯で汗を流す。

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 水筒 時計 非常食 ツェルト ファーストエイドキット 医薬品 コンパクトデジカメ

感想

前日の21時ごろまで稲武で仕事。
翌日は時間が空くので、山歩きに行こう!
候補として、恵那山、小秀山、大川入山などをピックアップ。
結局、稲武からの移動距離が短い大川入山へ。

大川入山(1908m)
登山口と山頂までの標高差は750メートルほどながら、
5・4キロと距離があって手ごわかった。
今回は、仕事の疲れも考慮して、いつもより装備を減らす。
三脚、サーマレスト Zライト、シュラフなどは背負わず。

静かな山歩き。
お会いしたのは2人だけ。
来週20人を引き連れて、大川入山に登る方が、下見に。
先日の台風の被害で、道が荒れていないか心配されていました。
聞くところによると、恵那山の橋(広河原登山道)も流されたとのこと。
阿智村HPによれば、現在は復旧しています。
登山道の状況把握の重要性を再認識しました。

さて、越百山〜南駒〜空木の周回本番前に、あと一回山歩きする予定。
その時は、本番と同じ14キロくらいの装備で挑みます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら