また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3543564
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

烏帽子岳と湯ノ丸山・地蔵峠から時計回りに周回

2021年09月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
13.7km
登り
860m
下り
849m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:54
合計
7:34
7:21
7:28
20
7:48
7:48
27
8:15
8:17
32
8:49
8:49
10
8:59
9:36
13
9:49
9:55
24
10:19
10:20
37
10:57
11:47
10
11:57
11:58
32
12:30
12:39
9
12:48
12:49
38
13:27
13:27
43
14:10
14:10
30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵峠の駐車場利用。広い駐車場です。トイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
危険と思われるところはありません。ただ牛には注意ですね。
地蔵峠からスタート。まずは舗装路を湯の丸キャンプ場まで歩きます。
2021年09月21日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 7:08
地蔵峠からスタート。まずは舗装路を湯の丸キャンプ場まで歩きます。
臼窪湿原から湯ノ丸山。
2021年09月21日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 7:26
臼窪湿原から湯ノ丸山。
ドウダンツツジの小径の入口にはアキノキリンソウ。
2021年09月21日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 7:30
ドウダンツツジの小径の入口にはアキノキリンソウ。
ドウダンツツジの小径は案外普通の山道でした。
2021年09月21日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 7:44
ドウダンツツジの小径は案外普通の山道でした。
烏帽子岳が見えてきた。
2021年09月21日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 8:15
烏帽子岳が見えてきた。
色が変わり始めてる。
2021年09月21日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 8:33
色が変わり始めてる。
ヤマハハコ。
2021年09月21日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 8:39
ヤマハハコ。
稜線に出るとめちゃくちゃいい景色。でも喜ぶのを我慢してまずは山頂へ。
2021年09月21日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 8:40
稜線に出るとめちゃくちゃいい景色。でも喜ぶのを我慢してまずは山頂へ。
小烏帽子岳から烏帽子岳。向こうは四阿山。
2021年09月21日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 8:49
小烏帽子岳から烏帽子岳。向こうは四阿山。
烏帽子岳に着きました。
2021年09月21日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 9:00
烏帽子岳に着きました。
やはり目を引く槍ヶ岳と穂高岳。
2021年09月21日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 9:15
やはり目を引く槍ヶ岳と穂高岳。
鹿島槍〜五竜の辺り。
2021年09月21日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 9:16
鹿島槍〜五竜の辺り。
小烏帽子岳の向こうには八ヶ岳と富士山。
2021年09月21日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 9:17
小烏帽子岳の向こうには八ヶ岳と富士山。
隣の湯ノ丸山と籠ノ登山。
2021年09月21日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 9:17
隣の湯ノ丸山と籠ノ登山。
山頂付近にはイワイチンがたくさん。
2021年09月21日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 9:37
山頂付近にはイワイチンがたくさん。
マツムシソウ。烏帽子岳〜湯ノ丸山間にチラホラ見られました。
2021年09月21日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 9:46
マツムシソウ。烏帽子岳〜湯ノ丸山間にチラホラ見られました。
秋の気配。
2021年09月21日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 9:48
秋の気配。
撮り忘れたので一応。
2021年09月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 9:50
撮り忘れたので一応。
ウメバチソウ。
2021年09月21日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 9:56
ウメバチソウ。
オヤマリンドウ。烏帽子岳への登山道で多く見られました。
2021年09月21日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 10:03
オヤマリンドウ。烏帽子岳への登山道で多く見られました。
ミネウスユキソウ。
2021年09月21日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 10:05
ミネウスユキソウ。
鞍部付近から烏帽子岳。
2021年09月21日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 10:16
鞍部付近から烏帽子岳。
湯ノ丸山に着きました。広い山頂部です。
2021年09月21日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 10:57
湯ノ丸山に着きました。広い山頂部です。
四阿山の東側が良く見えます。
2021年09月21日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 10:58
四阿山の東側が良く見えます。
先ほどまでいた烏帽子岳。
2021年09月21日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 11:23
先ほどまでいた烏帽子岳。
籠ノ登山とその先に浅間山がちょこっと見えました。
2021年09月21日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 11:27
籠ノ登山とその先に浅間山がちょこっと見えました。
北峰から湯ノ丸山を振り返って。
2021年09月21日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 11:54
北峰から湯ノ丸山を振り返って。
四阿山を正面に見ながら角間峠へ下ります。
2021年09月21日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 12:01
四阿山を正面に見ながら角間峠へ下ります。
角間峠。東屋あり。
2021年09月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 12:31
角間峠。東屋あり。
湯ノ丸山が見えます。
2021年09月21日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 12:45
湯ノ丸山が見えます。
鹿沢温泉に下る道から分岐して九十番観音方面へ。歩きやすい道です。
2021年09月21日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 12:51
鹿沢温泉に下る道から分岐して九十番観音方面へ。歩きやすい道です。
この日一番のビックリ。何でこんな山の中腹に牛が?
2021年09月21日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 13:11
この日一番のビックリ。何でこんな山の中腹に牛が?
しかもたくさんいる!
2021年09月21日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 13:16
しかもたくさんいる!
お食事中のところ失礼しました。
2021年09月21日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 13:17
お食事中のところ失礼しました。
ひときわ鮮やかに赤くなってて目立ってました。
2021年09月21日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 13:24
ひときわ鮮やかに赤くなってて目立ってました。
休憩所のあるところ。正面は西籠ノ登山。牛のフン多数。
2021年09月21日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 13:26
休憩所のあるところ。正面は西籠ノ登山。牛のフン多数。
コンコン平方面へ登り返します。
2021年09月21日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 13:30
コンコン平方面へ登り返します。
コンコン平。
2021年09月21日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 14:01
コンコン平。
鐘分岐。この道の奥に鹿除けゲートらしきものがあるのですが、後から考えたら多分牛が敷地から出ないようにするためのゲートでしょう。
2021年09月21日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 14:10
鐘分岐。この道の奥に鹿除けゲートらしきものがあるのですが、後から考えたら多分牛が敷地から出ないようにするためのゲートでしょう。
湯ノ丸山を振り返って。
2021年09月21日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 14:12
湯ノ丸山を振り返って。
スキー場のゲレンデを降りていきます。
2021年09月21日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 14:23
スキー場のゲレンデを降りていきます。
ゴール付近で再度牛に遭遇。この後藪の中にいた別の2頭と走って車道付近の水場へ降りていきました。牛が走るの初めて見た。
2021年09月21日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 14:35
ゴール付近で再度牛に遭遇。この後藪の中にいた別の2頭と走って車道付近の水場へ降りていきました。牛が走るの初めて見た。
撮影機器:

感想

久しぶりに晴天予報と休みが合ったこの日、せっかくなので少し遠出してみるかと湯ノ丸山に行ってきました。去年、篭ノ登山に登った時この山域の景色の良さがすごく気に入ったのですが、やはり遠いので気軽には訪れられません。この日は日本海側や長野県の予報が良かったので、奇麗な景色を期待して家を出発しました。

地蔵峠の朝は涼しいというよりもう寒いくらいでしたが、日中日差しのあるところは汗ばむくらい。やはりこの時期は寒暖差が激しいですね。まずは烏帽子岳へ登り始めます。道は烏帽子岳と湯ノ丸山の鞍部まではとても緩やか、鞍部からは先は少し勾配が上がるも急登と言う程でもない歩きやすい道で、稜線に出ると一気に視界が広がり感動の景色。でもなんとなく「絶景は山頂までのお楽しみ」とあまり周りを見ないように烏帽子岳まで歩きました。山頂でやっと解禁した景色は眼下の街と北アルプス、八ヶ岳や富士山、隣の湯ノ丸山と篭ノ登山、北側に四阿山とぐるり360°。誰もいない山頂でたっぷりと景色を楽しんでいました。湯ノ丸山も景色良かったですが、上田の街が見える烏帽子岳の方が自分には好みですね。なんとなく八ヶ岳の編笠山に似てる気がするななんて思っていました。

湯ノ丸山で涼しい風に吹かれながらお昼を食べたあと角間峠方面に下り、九十番観音方面に歩を進めると、前方に白い牛らしきモノが見えました。確かに道に牛のフンらしきものも落ちていて、でもまさかこんな山の中に牛がいる訳ないから倒木か何かだろと進んでいくと、頭が動くのが見えて牛と確認。え?野生?野生の牛なんているの?とさらに進むと牛は1頭どころではなく10頭以上の群れがいました。耳にタグらしきものがついているので野生ではないことは分かりましたが、牧場とは違い結構山の中にこんなに多くの牛が、しかも人との間に柵もなくいることにビックリ。道を塞いでたらどうしようと思いながらゆっくり進んだら、幸い道から3〜4m離れたところだったので静かに横を通らせてもらいましたが、なかなかの豪快なスケールの放牧(?)にはかなり驚きました。牛舎がどこにあるか分かりませんが、あの牛たち、ちゃんと暗くなる前に迷わず帰れるのでしょうか?

籠ノ登山でも感じましたが、やはりこの山域は景色が素晴らしいですね。素晴らしい天気に景色、最後には牛の疾走まで見られて大満足です。ちょっと遠いけどぜひまた来たいと強く思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら