ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3556235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

後白髪山 宮城

2021年09月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:50
距離
16.1km
登り
1,098m
下り
1,105m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:41
合計
6:33
天候 晴れ後曇り 途中雨 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口
コース状況/
危険箇所等
定義林道交通止め(入り口から徒歩)
その他周辺情報 帰り道、立ち寄り。縁結びの聖地「定義山西方寺」。三角あぶらあげ…美味しい
登山口案内図。定義林道はここから交通止め。ここから歩き。
2021年09月24日 08:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 8:50
登山口案内図。定義林道はここから交通止め。ここから歩き。
ツリフネソウ?
2021年09月24日 08:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 8:54
ツリフネソウ?
アマニュー?まさかシシウド?開花時期が少しちがうので違うかも?
2021年09月24日 08:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 8:55
アマニュー?まさかシシウド?開花時期が少しちがうので違うかも?
途中、道に迷わないように案内あり
2021年09月24日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:18
途中、道に迷わないように案内あり
タマゴテングタケ? ドクツルタケ? 分からない!
2021年09月24日 09:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:30
タマゴテングタケ? ドクツルタケ? 分からない!
ブナ林
2021年09月24日 09:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 9:38
ブナ林
4km地点…定義林道(現在、交通止め)と登山口の出合い ここから本格的登山道。
2021年09月24日 09:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/24 9:44
4km地点…定義林道(現在、交通止め)と登山口の出合い ここから本格的登山道。
ブナ林…林野庁の看板によればこのあたり「ブナの二次林」だという。1935年頃、薪炭としてブナ伐採後、約50年ぐらいの復活したブナ林とのこと。
2021年09月24日 10:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 10:03
ブナ林…林野庁の看板によればこのあたり「ブナの二次林」だという。1935年頃、薪炭としてブナ伐採後、約50年ぐらいの復活したブナ林とのこと。
ロボット雨量計。このあたりの雨量次第で仙台の水ガメが……。
2021年09月24日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 10:11
ロボット雨量計。このあたりの雨量次第で仙台の水ガメが……。
水茶屋…名前からして水場を連想するけど水場は
どこ?
2021年09月24日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 10:19
水茶屋…名前からして水場を連想するけど水場は
どこ?
空沢にあらず、今日は水が流れている!現在、雨。久々に合羽を着ています。
2021年09月24日 11:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 11:26
空沢にあらず、今日は水が流れている!現在、雨。久々に合羽を着ています。
人によってはこの風景がいい?この山はこの景色の連続。
2021年09月24日 11:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 11:27
人によってはこの風景がいい?この山はこの景色の連続。
横川コースと合流点。
2021年09月24日 12:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/24 12:11
横川コースと合流点。
あとは頂上目指すのみ。雨は止みましたが寒い。
2021年09月24日 12:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 12:12
あとは頂上目指すのみ。雨は止みましたが寒い。
2021年09月24日 12:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 12:25
頂上。寒い。霧の中。
2021年09月24日 12:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/24 12:30
頂上。寒い。霧の中。
霧。
2021年09月24日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 12:48
霧。
寒いけど、待っていたら一瞬仙台方面が…。
2021年09月24日 12:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 12:54
寒いけど、待っていたら一瞬仙台方面が…。
すぐに霧の中。
2021年09月24日 12:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 12:54
すぐに霧の中。
こうなったら我慢。霧がなくなるかもと期待。
2021年09月24日 13:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 13:00
こうなったら我慢。霧がなくなるかもと期待。
おっ、晴れそう。
2021年09月24日 13:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 13:00
おっ、晴れそう。
晴れた!泉が岳の裏側(仙台からみて)が見えた。向こうの景色は仙台方面。
2021年09月24日 13:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 13:02
晴れた!泉が岳の裏側(仙台からみて)が見えた。向こうの景色は仙台方面。
暖かければもう少し見ていたいが、寒いので下山を決断。
2021年09月24日 13:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 13:02
暖かければもう少し見ていたいが、寒いので下山を決断。
登りでは雨が降っていたので写真を撮る気になれず…、帰りに撮りました。
2021年09月24日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 13:51
登りでは雨が降っていたので写真を撮る気になれず…、帰りに撮りました。
登りでは気ずかなかった「熊います」の看板。
2021年09月24日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 14:24
登りでは気ずかなかった「熊います」の看板。
4km地点に戻ってきました。
2021年09月24日 14:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/24 14:48
4km地点に戻ってきました。
この山行で秋を感じた1枚です。
1
この山行で秋を感じた1枚です。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 携帯 時計 タオル カメラ
備考 頂上での雨、寒かった。そろそろ手袋が必要かも。

感想

ヤマレコ2回目、少しずつ慣れてきました。この調子が続くと有料の誘惑に負けそうです。日頃の行いが悪いのか、下界の天気予報では「晴れ、30%」でしたが、その降水確率30%に当たりました。「下空沢」手前あたりから雨が降り始め、本当に久々に合羽を着ました。というのも、いつもは雨が降りそうなとき、前日段階で山登りをさっさと中止してましたので。
 雨脚が強くなり、このまま登り続けるか止めるかを悩みながら、泉が岳や船形山からみるだけだったこの山に、もう挑戦することはないだろうと思うと、「下山」の選択を決断する勇気がわかなかった。「70%は晴れ」に賭ける気持ちも強く、「横川コースとの出合い」まで行ってみようと、いつもの安易な「期待」をもって進むことにした。
 期待した「70%は晴れ」の通り、雨から霧に代わり、温度が低下しはじめた。「ずっと曇り」か「晴れる」のどちらかになるなどと、根拠もなく気楽に考え、「横川コースとの出合い」を経て、頂上にいくことに。とにかく寒い。頂上では立ったままお握りを食べ、我慢に我慢、耐えきれなくて下山することにして荷物を整理し始めた。ちょうどその時、写真の通り、霧が晴れてきた。寒さに我慢しながら、しばし見とれ、ずーと晴れたときの満足と違い、なんだろう、「得した気分」というのか何と表現したらよいか分からないが「心が少し幸せ」という気分になり、あとは下山するだけと素直になれたのは不思議な気持ちだ。このブナ林をみたくなったら、また来ようと思った。見晴らしは頂上付近のみの山なので。
 寒風山で書いた、七ツ森で出会った方との話は書くスペースがないので次回に。
※白鬚山と後白鬚山と名前を比較、標高は後白鬚山の方が高いのにも関わらず、「後」がつく。ということは山形側からみての名前ということかな。今でこそ太平洋側云々だが、歴史の長さ(山寺、出羽三山神社…などなど)は山形側にあるかも。次に行く予定の「翁山(山形側)」と「翁峠(宮城側)」、きっと山形側に軍配かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら