ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357415
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

快晴の奥大日岳縦走

2013年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
14.0km
登り
2,043m
下り
587m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:05称名滝駐車場−7:15大日岳登山口−大日平山荘8:45−10:50大日小屋(昼食)−11:45七福園−12:55奥大日岳−13:40室堂乗越−14:05雷鳥沢キャンプ場−14:55室堂ターミナル
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
称名道路奥の無料駐車場を利用。称名道路にはゲートがありこの時期は7時開門、18時閉門。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなし。
この日の前日は立山で今冬の初冠雪を記録。奥大日岳稜線にも多いところで1cm程度の雪が。
大日小屋もこの日が最終営業日とのことでした。
称名滝駐車場から出発。称名滝が見える。
2013年10月13日 07:09撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
10/13 7:09
称名滝駐車場から出発。称名滝が見える。
奥大日岳登山口。
2013年10月13日 07:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 7:24
奥大日岳登山口。
牛ノ首で急登がひと段落。ようやく目指す大日岳が見える。
2013年10月13日 08:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 8:17
牛ノ首で急登がひと段落。ようやく目指す大日岳が見える。
雲ひとつない快晴。
2013年10月13日 08:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 8:27
雲ひとつない快晴。
大日平から鍬崎山。
2013年10月13日 08:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 8:34
大日平から鍬崎山。
薬師岳。
2013年10月13日 08:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 8:34
薬師岳。
初冠雪の立山も頭が見える。
2013年10月13日 08:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 8:46
初冠雪の立山も頭が見える。
大日平小屋。
2013年10月13日 08:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 8:54
大日平小屋。
大日平小屋から先へ進む。それにしてもいい色。
2013年10月13日 09:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
10/13 9:03
大日平小屋から先へ進む。それにしてもいい色。
稜線まで一気の急登。つらくなって振り返ると大日平がきれい。
2013年10月13日 09:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 9:36
稜線まで一気の急登。つらくなって振り返ると大日平がきれい。
大日小屋前は剱岳の展望台。
2013年10月13日 11:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
10/13 11:01
大日小屋前は剱岳の展望台。
大日小屋。
2013年10月13日 11:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 11:01
大日小屋。
本日で今年の営業は終わりらしい。
2013年10月13日 11:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
10/13 11:36
本日で今年の営業は終わりらしい。
七福園。だれかが作った日本庭園みたい。
2013年10月13日 11:55撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
10/13 11:55
七福園。だれかが作った日本庭園みたい。
頂上に人が見える。あと少し。
2013年10月13日 12:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 12:54
頂上に人が見える。あと少し。
着いた!360度遮るものなし。
2013年10月13日 13:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
10/13 13:00
着いた!360度遮るものなし。
山頂から立山。
2013年10月13日 13:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
10/13 13:03
山頂から立山。
山頂から今来た道、大日小屋を振り返る。
2013年10月13日 13:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 13:03
山頂から今来た道、大日小屋を振り返る。
室堂乗越への道。室堂が見えてきて元気が出てくる。
2013年10月13日 13:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
10/13 13:46
室堂乗越への道。室堂が見えてきて元気が出てくる。
雷鳥沢キャンプ場はテントでいっぱい。
2013年10月13日 13:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10/13 13:46
雷鳥沢キャンプ場はテントでいっぱい。
賽の河原から見る立山が一番好きかも。
2013年10月13日 14:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
10/13 14:08
賽の河原から見る立山が一番好きかも。
室堂ターミナル手前、ミクリガ池で最後に立山からうれしいプレゼント。
2013年10月13日 14:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
10/13 14:54
室堂ターミナル手前、ミクリガ池で最後に立山からうれしいプレゼント。

感想

これまでさんざん山登りしてたのに、長男が高校生となり山行きの付き合いが悪くなったこと、長女が生まれ嫁さんの目が気になることから、今年は夏に白山に行ったきり。
ようやく山行きのタイミングが訪れた。
富山に住み、室堂行きの高原バスの車窓から何度も眺めながら、なぜか縁のなかった奥大日岳を選びました。

奥大日岳を縦走する場合、室堂から称名滝駐車場へ向かうほうが下りとなりチョイスする人が多いらしい。称名滝脇の八郎坂を上り、弘法バス停で高原バスに途中乗車し室堂から奥大日岳を目指すことを検討したが、今回は紅葉時期の三連休中。弘法バス停で満員で乗車できない不安があったため、称名滝駐車場から室堂を目指すことに。
標高差1600m、行程14km。歩きがいあり。
しかも、山好きのくせに山が怖く二人以上での登山経験しかない自分が、初めてのソロ登山。

早朝自宅をマイカーで出発。
前日の悪天候が嘘のよう。
立山方面に向かう道すがら左の車窓にそびえる剱岳から徐々に朝日が。気分がはずむ。
登山口へ向かう称名道路は、この時期7時開門。7時前にゲートに到着したが既に開いていた。
称名駐車場に車をとめ、さあ出発。
初めての一人旅。少し緊張している自分を感じながら、ついつい早くなるテンポを抑えながら歩く。
いつも誰かと歩いていたが、一人歩きのスピードコントロールがこんなに難しいとは。

牛の首まで一気にあがる。久しぶりの山歩きで一人ということで結構しんどい。
ようやく大日岳が見えた。紅葉も美しい。
大日平は広い平原。木道を快適に歩く。気持ちいい。
大日平山荘で休憩し、しばらく歩くと、稜線までの急登。やばい、朝からハイペース気味にきてたツケが足を襲う。きっつー。
よろよろになり、ゼイゼイ言いながらどうにか大日小屋へ到着。こんなに体力なかったか!?
しかし稜線に出ると眺めは別世界、目の前の剱岳から左手に富山湾まで一望。久しぶりに間近に見る剣に感動。
大日小屋の土間でお湯をわかしホッとして昼食をとる。うどんを茹で、レトルトカレーをかける。うまい。とにかく体力の回復を図る。
この時点で心の中では、本当に室堂まで行けるのか?一人だし不安だな。いっそのこと帰ろうかな、などと弱気の虫がうずまいていた。
食後のコーヒーを飲んで、ようやく落ち着きを取り戻し、時間と体力を見ながら行けるところまで行ってみようと決心(←おおげさ)する。
大日小屋からは稜線歩きのため比較的歩きやすい、とはいうものの、今日の自分はいつもと違いかなり体力を消耗している。頂上直前の最後の急登ではヒーヒー言いながら足を進め、ようやく頂上へ。やった!来たぞ!
360度の大パノラマ。ありがとう奥大日岳。ありがとう周辺の山たち。など、今までにないほどの達成感がこみ上げる。
ここから雷鳥沢までは下るのみ。上りきったらこっちのもの。実は下りは得意。
18時までに称名道路のゲートを脱出する必要もある。行くぞ!
ぐんぐん歩く。あっという間に室堂が間近に。室堂の建造物群が見えてくると、安心感も湧いてきて元気も出てきた。
雷鳥沢キャンプ場の色とりどりのテントもきれい。

大好きな雷鳥沢からの立山を写真に収め、みくりが池に映る逆さ立山も堪能し、15時前に無事に室堂ターミナル到着。よっしゃー!
あとは高原バスに乗り、弘法で降りて八郎坂を下るだけ。時間も十分ある・・・と思ったのも束の間。
なんとバスターミナルに今までみたことないような長蛇の列。約1時間待ち。三連休だしある程度予想はしていたがこれほどとは。大誤算。
ケーブルカーも飽和状態らしく、急遽、立山駅への直行バスが運行されることに。
八郎坂どころではなく、立山駅からタクシーで称名滝駐車場についた頃には17時を回っていたが、とにかく無事マイカーにたどり着き、登山靴を脱いで本当にほっとした。

余談ですが、立山駅には待合タクシーは無いとのことで、スマホで慌てて検索し地元の協和タクシーを呼ぶことに。
立山駅から称名滝駐車場までは距離にして約7キロ。たったこれだけのために30分かけて下界の地から迎へに来るため、代金は6200円請求されました。(ちゃんと、電話で問い合わせた際に事前説明してくれました。)
運ちゃんがいい人で、駐車場で降りたあとも、万一バッテリー上がりでもあったら本当に帰るすべがなくなるからと、私の車のエンジンかかることを確認してから颯爽と去っていきました。

やっぱり山っていいですね。でも一人はたまにでいいや。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2233人

コメント

初ソロおめでとうございます!
この節はご一緒できずにすみませんでした。
タクシー代6,000円ときいて2台で行って1台デポしておけば・・・と思いましたが、初ソロの達成感、充実感を味わえたことの方が価値が大きかったのではないでしょうか。

僕も快晴の笠ヶ岳から大日連山を眺めながらYamachanさん行ってるかな…等と想像していました。
久しぶりの山行で累積標高差2,000mはなかなかハードだったのではないかと思います。

常にソロ、とまではいかなくても登山の幅が広がったという点で今回は特別な山行になったのではないかと思います。

新たな一歩に乾杯!
2013/10/15 6:42
ゲスト
お!
同じ日、大日平まで遊びに行ってきました。
山見て天気よさそうだったので、遅めの9時称名だったので、大日平小屋から見える、絶景の渓谷を眺めながらのんびりしてました。
大日平小屋の、絶景スポット見られてきましたか?
2013/10/15 12:52
Sanchanさんへ
ありがとう!
でも、ソロで行くなら、2人で雪山行ったほうがましかも(´ε` )。もう少し練習します。
この週末、Sanchanは風邪気味なのに1人で笠ヶ岳テン泊だって?
くれぐれも命と体は大切に(*_*;
2013/10/15 13:37
Sasaoka3さんへ
本当に気持ちよかったですよね。
プロフィール拝見しました。同郷の方ですね。
しかしもっぱら単独行とは尊敬します。

絶景スポットって不動滝ですか?
山荘のすぐ裏から見えるんでしょうか?
この日の僕は初ソロで、ちょっくら見てくるかなんて余裕無しでした、気持ち的に。
今度は大日平までゆっくり散歩して眺めてみたいですね!
2013/10/15 13:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら