また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3578506
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳渓谷から日の出山反時計回り周回

2021年09月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
6.1km
登り
741m
下り
785m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:30
合計
3:40
10:10
110
スタート地点
12:00
12:30
80
日の出山
13:50
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ  風 弱風
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寒山寺無料駐車場に車を停めました。
平日ですが、帰りで7割位埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
一般登山路以外のみ記します。

日の出山北尾根(仮称)

取付きは急坂になりますが尾根についた後は踏み跡も
はっきりしていて登りで迷う事はないかと思います。
危険個所はありません。

高峰山北尾根(仮称)

道ははっきりしていて、こちらも迷う所はありません。
割と単調な急坂なので登りは面白味に欠けるかな。
最後の急坂は土道ですので下りでスリップ注意。危険
ではありませんが服が汚れます。

ログは日の出山登山のみ記します。実際には15km位歩
いています。
寒山寺無料駐車場から橋を渡って対岸の遊歩道に向かいます。
4
寒山寺無料駐車場から橋を渡って対岸の遊歩道に向かいます。
橋の上から。釣り人が沢山いらっしゃいました。
3
橋の上から。釣り人が沢山いらっしゃいました。
涼しくて清々しい景色です。
5
涼しくて清々しい景色です。
ちょっとだけ色付いた葉。
13
ちょっとだけ色付いた葉。
結構釣れるのかな。
4
結構釣れるのかな。
お山の杉の子の歌碑。
1
お山の杉の子の歌碑。
橋の見える光景。
6
橋の見える光景。
対岸に渡って日の出山に向かいます。
3
対岸に渡って日の出山に向かいます。
下山して寒山寺でお参り。
2
下山して寒山寺でお参り。
サーフィンのようなボードに立ってバランスをとる難しそうなSUP(サップ)というスポーツ。先に行っているインストラクターらしい方はこの泡立つ急流を難なく通過していきました。
4
サーフィンのようなボードに立ってバランスをとる難しそうなSUP(サップ)というスポーツ。先に行っているインストラクターらしい方はこの泡立つ急流を難なく通過していきました。
ここからは遊歩道から見た花々です。シュウメイギクから。
8
ここからは遊歩道から見た花々です。シュウメイギクから。
ヒガンバナはもう終わりですが、少しましな花も残っていました。あちこちに群落があるので良い時期に来たら綺麗でしょう。
6
ヒガンバナはもう終わりですが、少しましな花も残っていました。あちこちに群落があるので良い時期に来たら綺麗でしょう。
白花のシュウカイドウ。
9
白花のシュウカイドウ。
こちらは良く見るピンクのシュウカイドウ。
4
こちらは良く見るピンクのシュウカイドウ。
オオハンゴソウの群落。
5
オオハンゴソウの群落。
フヨウも大柄で綺麗。
3
フヨウも大柄で綺麗。
ハナトラノオのようです。
6
ハナトラノオのようです。
オトコエシかトウキ。
3
オトコエシかトウキ。
サルビア・ガラニチカという花のよう。野生の花から園芸種まで色んな花が見られます。
4
サルビア・ガラニチカという花のよう。野生の花から園芸種まで色んな花が見られます。
可愛いミゾソバ。
12
可愛いミゾソバ。
全部開いた花もあります。
6
全部開いた花もあります。
ヤブマメかな。
コスモスが青空に映えます。
10
コスモスが青空に映えます。
タマガワホトトギス。一株しか見つけられませんでした。
6
タマガワホトトギス。一株しか見つけられませんでした。
川辺に咲くシュウカイドウ。
2
川辺に咲くシュウカイドウ。
ゲンノショウコはあちこちに咲いています。
5
ゲンノショウコはあちこちに咲いています。
ミゾソバ。全部開いているより、この位の方が可愛いですね。
7
ミゾソバ。全部開いているより、この位の方が可愛いですね。
マツヨイグサ。
この時期、どこにでもあるタデ科の植物。
2
この時期、どこにでもあるタデ科の植物。
ツリフネソウ。思ったより大柄でした。
2
ツリフネソウ。思ったより大柄でした。
二輪並んだヒガンバナ。
5
二輪並んだヒガンバナ。
ムクゲのよう。
フヨウを横から。
2
フヨウを横から。
ヨメナでしょうか。似たような花があって中々難しい。
3
ヨメナでしょうか。似たような花があって中々難しい。
ノハラアザミかな。
2
ノハラアザミかな。
ヤブミョウガの小さな花。
3
ヤブミョウガの小さな花。
センニンソウかと思ったらボタンヅルの模様。
2
センニンソウかと思ったらボタンヅルの模様。
イヌショウマ。
キバナノアサギリ。
4
キバナノアサギリ。
アップで。
ミゾソバの群落。沢山あって癒されます。
2
ミゾソバの群落。沢山あって癒されます。
まだ旬のタマアジサイがありました。
2
まだ旬のタマアジサイがありました。
光が当たるゲンノショウコ。
4
光が当たるゲンノショウコ。
シュウメイギク。
5
シュウメイギク。
キツネノマゴのよう。
2
キツネノマゴのよう。
黄花コスモス。
ヤブツルアズキ。面白い形です。
4
ヤブツルアズキ。面白い形です。
ようやく花に焦点があったミズヒキ。
3
ようやく花に焦点があったミズヒキ。
こちらはキンミズヒキ。
3
こちらはキンミズヒキ。
イヌホウズキかな? 色んな花が咲いていますね。
2
イヌホウズキかな? 色んな花が咲いていますね。
ここからは今回見つけたアケボノソウたち。
10
ここからは今回見つけたアケボノソウたち。
4弁や5弁の花。
お星さま二つ。
ちょっと斜め上から。
11
ちょっと斜め上から。
綺麗な株。
真っ白で綺麗。
正面から蟻さんも一緒に。今年も見られた事に感謝。
6
正面から蟻さんも一緒に。今年も見られた事に感謝。
渓谷を離れて日の出山に向かいます。御嶽神社の鳥居。このまま真っすぐ行くとケーブルカー駅に着きます。
2021年09月28日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/28 9:57
渓谷を離れて日の出山に向かいます。御嶽神社の鳥居。このまま真っすぐ行くとケーブルカー駅に着きます。
この赤テープの所から急坂を登りました。
2021年09月28日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/28 10:01
この赤テープの所から急坂を登りました。
途中まで伐採地の縁を歩きます。踏み跡はしっかり。すぐに尾根に着きます。もっと楽な登り口もありそう。
2021年09月28日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/28 10:15
途中まで伐採地の縁を歩きます。踏み跡はしっかり。すぐに尾根に着きます。もっと楽な登り口もありそう。
オオモミジハグマでしょうか。ここはこの手の花が主役です。
2021年09月28日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/28 10:17
オオモミジハグマでしょうか。ここはこの手の花が主役です。
木の間を通ります。道標こそありませんがきちんと整備されています。
2021年09月28日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/28 10:25
木の間を通ります。道標こそありませんがきちんと整備されています。
ヤクシソウを見つけました。
2021年09月28日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/28 10:35
ヤクシソウを見つけました。
コウヤボウキでしょうか。
2021年09月28日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
9/28 10:39
コウヤボウキでしょうか。
尾根で踏み跡もしっかりあるので登りで迷う事はなさそう。
2021年09月28日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/28 10:46
尾根で踏み跡もしっかりあるので登りで迷う事はなさそう。
ミヤマシキミの実。
2021年09月28日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
4
9/28 11:04
ミヤマシキミの実。
私有地につき立入禁止の看板。済みませんがここまで来ちゃったので通らせて下さい。
2021年09月28日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/28 11:16
私有地につき立入禁止の看板。済みませんがここまで来ちゃったので通らせて下さい。
上の方は植林帯から離れて雑木林です。
2021年09月28日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/28 11:39
上の方は植林帯から離れて雑木林です。
背の高いギンリョウソウモドキ。
2021年09月28日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
9/28 11:56
背の高いギンリョウソウモドキ。
ここを超えるとすぐに山頂です。
2021年09月28日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/28 11:58
ここを超えるとすぐに山頂です。
カシワバハグマかな。
2021年09月28日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
9/28 11:59
カシワバハグマかな。
山頂付近にはアキノキリンソウがあちこち咲いていました。
2021年09月28日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
9/28 12:01
山頂付近にはアキノキリンソウがあちこち咲いていました。
山頂広場到着。やっぱり結構人がいらっしゃいますね。
2021年09月28日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/28 12:01
山頂広場到着。やっぱり結構人がいらっしゃいますね。
周りを見渡します。この方面は青空も見られます。
2021年09月28日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
4
9/28 12:04
周りを見渡します。この方面は青空も見られます。
左端に御嶽神社、奥は雲取山方面です。
2021年09月28日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
9/28 12:06
左端に御嶽神社、奥は雲取山方面です。
皆さんお食事中なのでセルフで。この後、昼食にします。
2021年09月28日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/28 12:10
皆さんお食事中なのでセルフで。この後、昼食にします。
下ります。大岳山の頭が見えました。
2021年09月28日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
9/28 12:34
下ります。大岳山の頭が見えました。
急な階段。
2021年09月28日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/28 12:38
急な階段。
高峰山(755mピーク)に到着。ここで一般路から外れて北の尾根に向かいます。
2021年09月28日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/28 13:06
高峰山(755mピーク)に到着。ここで一般路から外れて北の尾根に向かいます。
道ははっきりしています。
2021年09月28日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/28 13:15
道ははっきりしています。
この分岐は右に向かいます。
2021年09月28日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/28 13:24
この分岐は右に向かいます。
下の町と奥は川乗山方面。
2021年09月28日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
9/28 13:27
下の町と奥は川乗山方面。
御岳渓谷と奥は惣岳山。
2021年09月28日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/28 13:36
御岳渓谷と奥は惣岳山。
最後は湿って滑る急坂なので慎重に。
2021年09月28日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/28 13:42
最後は湿って滑る急坂なので慎重に。
カタバミがありました。
2021年09月28日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/28 13:43
カタバミがありました。
ムラサキシキブかな?
2021年09月28日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/28 13:45
ムラサキシキブかな?
ツリフネソウが出てきます。
2021年09月28日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/28 13:46
ツリフネソウが出てきます。
ミヤマフユイチゴ?
2021年09月28日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/28 13:47
ミヤマフユイチゴ?
このゲートを通るとすぐに舗装路です。
2021年09月28日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/28 13:49
このゲートを通るとすぐに舗装路です。
最後に沢山咲いていたゲンノショウコを撮って、更に寒山寺から御岳渓谷の東側にも行ってみました。結構疲れましたが無事下山、有難うございました。
2021年09月28日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
9/28 13:53
最後に沢山咲いていたゲンノショウコを撮って、更に寒山寺から御岳渓谷の東側にも行ってみました。結構疲れましたが無事下山、有難うございました。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

皆さんのレコを見ていると御岳渓谷のアケボノソウが
見頃になっているとの事でしたので空いている平日に
見に行ってきました。
折角行くので近くの日の出山を組み合わせます。

この季節に御岳渓谷を通して歩いた事はありませんで
したが、園芸種含めて花が一杯あり、お目当てのアケ
ボノソウを探しながらゆっくりと楽しんできました。

奥多摩でのアケボノソウは初めてでうまく探せるか不
安でしたが、何とか見つける事ができ良かったです。
もっと他にも咲いている所がある模様でしたが、道か
ら近い所しか分かりませんでした。
緊急事態宣言も解除されたので、敢えて人出の多い日
に行って知っていそうな方に教えてもらうのも手かな。

ヒガンバナはもう終わっていましたが結構あちこちに
咲いているのも確認できたし、可愛いミゾソバが沢山
咲いていて癒されました。

日の出山へはそれ程標高差はなかったですが急坂もあ
り意外に疲れたのは想定外。
やっぱり脚力が落ちているかな。少しずつ取り戻さな
いと。

花の名前は皆さんのレコを参考にさせて頂きました。
有難うございます。そして終日気持ちの良い山行が出
来た事を山の神様に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら