ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3587541
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北ア ☆穂高の瞳☆ 奥又白池 [心が踊る居心地の良さ]

2021年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
E-gunma その他1人
GPS
--:--
距離
20.1km
登り
1,004m
下り
995m

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
1:00
合計
10:15
8:30
8:30
70
9:40
9:40
105
11:25
12:25
100
14:05
14:05
75
15:20
15:20
100
17:00
ゴール地点
バス タクシーが長蛇の列でスタート遅れました。 休憩時間は全部で2時間くらいはとっています。
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■松本IC下車〜沢渡バスターミナルへ
第三駐車場利用 1日¥700 前泊車中泊にて2日分支払い
前夜10時着で6割ほどの埋まり 午前1時には満車に近い状態だった模様

■上高地へのバス情報はこちらから
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/sawando/
この時季はチケット購入&始発あたりは長蛇の列になるので一番で上高地入りしたい方は相当前から並ぶのが正解。タクシーも同様。
これで予定変更を余儀なくされる結果となった(無念じゃ)
コース状況/
危険箇所等
■上高地〜新村橋
言わずと知れた林道歩き 小梨平のトイレは修理中にて使用不可。やっぱりみんな歩くの早くてビビリまくりんぐ・・・。

■新村橋〜奥又白谷登山口〜パノラマコース・中畠新道分岐(道標無し)
一般的な登山道

■パノラマコース・中畠新道分岐(道標無し)〜奥又白池
急登! 
樹林をかき分けくぐりながらよじ登る感じの箇所多数。樹林で隠れてわかりずらいが両側かなりキレている箇所あり。
枯れた沢筋がいくつか出てきてどっちか行くかわかりずらい箇所数か所、ピンクリボンが落ちてしまっているので、人が歩いて石が擦れた感じのところを探して登って行った。道迷いの心配は少ないと感じる。
その他周辺情報 ■蕎麦茶屋 松花 (地元人気のジャンボな山賊焼き! テイクアウト可!)
松本ICまでの帰路で便利な立地にあります
https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20016862/
それは2018年の山と渓谷に載っているのを見てからどんな場所なんだろうとずっと想ってた場所。
10
それは2018年の山と渓谷に載っているのを見てからどんな場所なんだろうとずっと想ってた場所。
前夜10時に沢渡入り 親友との酒盛りからのスタートです。小声で大いに盛り上がりました こんなひととき良いものです。
2021年10月01日 22:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
10/1 22:30
前夜10時に沢渡入り 親友との酒盛りからのスタートです。小声で大いに盛り上がりました こんなひととき良いものです。
当日の朝 登山道情報をよく読んで、
2021年10月02日 04:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/2 4:53
当日の朝 登山道情報をよく読んで、
早めに並んだのに待てど暮らせど、乗車できない状況が・・・これで大幅に予定変更を余儀なくされる結果になるとは(泣)
これはタクシーの列です。バスはもっとすごかった!
2021年10月02日 06:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/2 6:06
早めに並んだのに待てど暮らせど、乗車できない状況が・・・これで大幅に予定変更を余儀なくされる結果になるとは(泣)
これはタクシーの列です。バスはもっとすごかった!
初上高地になる親友の見聞はそこそこにしてスタート!
2021年10月02日 06:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/2 6:55
初上高地になる親友の見聞はそこそこにしてスタート!
林道あたりの紅葉はまだまだこれから
2021年10月02日 07:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/2 7:04
林道あたりの紅葉はまだまだこれから
見上げて、近年中に狙ってる長七の頭、隣のプチカール的な場所がプライベートカールになりそうで うんと良さげ
2021年10月02日 07:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/2 7:28
見上げて、近年中に狙ってる長七の頭、隣のプチカール的な場所がプライベートカールになりそうで うんと良さげ
明神スルー
2021年10月02日 07:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/2 7:34
明神スルー
どこから梓川って名前に変わるんだろうか?遠目に2週前に行った大天井が見える
2021年10月02日 08:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/2 8:09
どこから梓川って名前に変わるんだろうか?遠目に2週前に行った大天井が見える
徳澤スルーで、
2021年10月02日 08:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/2 8:22
徳澤スルーで、
林道沿いの新村橋の看板で左折して、
2021年10月02日 08:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/2 8:34
林道沿いの新村橋の看板で左折して、
新村橋を渡って喧噪の世界から離れる。
2021年10月02日 08:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/2 8:35
新村橋を渡って喧噪の世界から離れる。
橋を渡ってすぐまた林道歩き。(逆方向 上高地方面へは工事用道路になっているため歩行者の立ち入りは禁止されている)
2021年10月02日 08:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/2 8:50
橋を渡ってすぐまた林道歩き。(逆方向 上高地方面へは工事用道路になっているため歩行者の立ち入りは禁止されている)
林道歩きはほんの数分で、山側に入り込む。ここは、
2021年10月02日 08:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/2 8:55
林道歩きはほんの数分で、山側に入り込む。ここは、
奥又白谷登山口。涸沢につづくパノラマコースへの入り口ともなる。
2021年10月02日 08:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/2 8:55
奥又白谷登山口。涸沢につづくパノラマコースへの入り口ともなる。
最初はこん感じで、
2021年10月02日 08:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 8:58
最初はこん感じで、
途中に慰霊碑がある。小説「氷壁」の1955年ナイロンザイル事件で亡くなった若山さんのものだ。半年後に発見された遺体はここで荼毘(火葬)にふされたそうだ。合掌。
2021年10月02日 09:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 9:14
途中に慰霊碑がある。小説「氷壁」の1955年ナイロンザイル事件で亡くなった若山さんのものだ。半年後に発見された遺体はここで荼毘(火葬)にふされたそうだ。合掌。
徐々に前穂の北尾根が見えてきて、
2021年10月02日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/2 9:31
徐々に前穂の北尾根が見えてきて、
パノラマコースと中畠新道の分岐になる。右の〇印に行けばパノラマコース。左に行けば中畠新道。道標は無いが、
2021年10月02日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
10/2 9:38
パノラマコースと中畠新道の分岐になる。右の〇印に行けばパノラマコース。左に行けば中畠新道。道標は無いが、
足元にうっすらとペンキの字。
2021年10月02日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/2 9:39
足元にうっすらとペンキの字。
枯沢をちょっと登って、相棒の指すあたりに、
2021年10月02日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/2 9:41
枯沢をちょっと登って、相棒の指すあたりに、
こんな緑色のレリーフがあるのでそこを目指す。
2021年10月02日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 9:41
こんな緑色のレリーフがあるのでそこを目指す。
左の枯れた沢は松高ルンゼ。経験者ならばこちら側のほうがラクに登れるだろうなぁ 行きたいけれど先ずは正攻法で。
2021年10月02日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/2 9:43
左の枯れた沢は松高ルンゼ。経験者ならばこちら側のほうがラクに登れるだろうなぁ 行きたいけれど先ずは正攻法で。
色んな物語がある歴史のある登山道なんだな。
2021年10月02日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/2 9:44
色んな物語がある歴史のある登山道なんだな。
緑いろのレリーフをこの位置にして、
2021年10月02日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/2 9:44
緑いろのレリーフをこの位置にして、
樹林帯の中にあるルートへと入ると本格的な山登りになる。山登りと言っても、
2021年10月02日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/2 9:44
樹林帯の中にあるルートへと入ると本格的な山登りになる。山登りと言っても、
木々の下にもぐり込みながら、
2021年10月02日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/2 9:49
木々の下にもぐり込みながら、
よじ登って行くといった感じです。
2021年10月02日 09:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/2 9:55
よじ登って行くといった感じです。
前穂高の尾根東稜が顔を出してくる頃に
2021年10月02日 09:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/2 9:57
前穂高の尾根東稜が顔を出してくる頃に
どんどん紅葉が進んでいく
2021年10月02日 09:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
10/2 9:58
どんどん紅葉が進んでいく
素敵だなぁ〜と荒い息遣いとともにため息も出ていく
2021年10月02日 09:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
10/2 9:58
素敵だなぁ〜と荒い息遣いとともにため息も出ていく
こんなワッサワッサしているところを何度も通過して、
2021年10月02日 10:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/2 10:03
こんなワッサワッサしているところを何度も通過して、
ガンガン標高上げていきます!
途中ででっかい落とし物を発見したんで親友は届けてやろうと、ザックに括り付けて運んでいくことになった。
2021年10月02日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/2 10:08
ガンガン標高上げていきます!
途中ででっかい落とし物を発見したんで親友は届けてやろうと、ザックに括り付けて運んでいくことになった。
秋の山の色が全部あるじゃんか! 素敵よ、
2021年10月02日 10:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/2 10:05
秋の山の色が全部あるじゃんか! 素敵よ、
よじ登りとは裏腹に、まったくもって素敵すぎだぜ
2021年10月02日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
10/2 10:07
よじ登りとは裏腹に、まったくもって素敵すぎだぜ
ワッサワッサとかき分けながら。
この後、落とし者の主に出会って手渡したが、ありがとうの あ の字も出てこなかった。 
は?って感じになりました。
2021年10月02日 10:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
10/2 10:16
ワッサワッサとかき分けながら。
この後、落とし者の主に出会って手渡したが、ありがとうの あ の字も出てこなかった。 
は?って感じになりました。
そんなことはもう どうでもいい。
こんな色合いが、
2021年10月02日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
24
10/2 10:18
そんなことはもう どうでもいい。
こんな色合いが、
こんな眺めが素敵なもんでよぉ
2021年10月02日 10:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
10/2 10:21
こんな眺めが素敵なもんでよぉ
ダイナミックな岸壁に見入ってしまうが、
2021年10月02日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/2 10:26
ダイナミックな岸壁に見入ってしまうが、
木々があるからわかりづらいけど、かなりキレてる箇所通過もあるのでしっかり足元も見て!落ちたらタダでは済まないどころか、ヘリ代はおろか葬式代が高く付いちまうでな
2021年10月02日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 10:26
木々があるからわかりづらいけど、かなりキレてる箇所通過もあるのでしっかり足元も見て!落ちたらタダでは済まないどころか、ヘリ代はおろか葬式代が高く付いちまうでな
苔っぽくて滑りやすいもあります。
2021年10月02日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/2 10:34
苔っぽくて滑りやすいもあります。
先輩で色んな事を教えてくれたエリックさんという変な方から借りてきたやる気グローブを今回も装着。ゴミじゃねーよー。 これを装着すると、
2021年10月02日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/2 10:38
先輩で色んな事を教えてくれたエリックさんという変な方から借りてきたやる気グローブを今回も装着。ゴミじゃねーよー。 これを装着すると、
なぜかスイスイ登れちゃうんです(ホントよ)
2021年10月02日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
10/2 10:44
なぜかスイスイ登れちゃうんです(ホントよ)
一か所 崩落気味のところがあります。完全に崩れるまで時間の問題だろうなぁ・・・。
2021年10月02日 10:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/2 10:45
一か所 崩落気味のところがあります。完全に崩れるまで時間の問題だろうなぁ・・・。
一度 松高ルンゼの上部をかすめて一段上に乗っかれば、
2021年10月02日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/2 10:50
一度 松高ルンゼの上部をかすめて一段上に乗っかれば、
ドーーーーっン!!!  
スゲーな こりゃ〜
2021年10月02日 11:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
10/2 11:08
ドーーーーっン!!!  
スゲーな こりゃ〜
わかりづらい所には小さなケルンがありました。
2021年10月02日 11:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/2 11:09
わかりづらい所には小さなケルンがありました。
これトラバースして北尾根超えて涸沢に行く人もいると聞いて行ってみたいと思わざるを得ないですね。うん納得。
2021年10月02日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
28
10/2 11:19
これトラバースして北尾根超えて涸沢に行く人もいると聞いて行ってみたいと思わざるを得ないですね。うん納得。
こんな岩を目前にしたら左手方向に巻くようにして進んでいきます。道はハッキリしています。
2021年10月02日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/2 11:21
こんな岩を目前にしたら左手方向に巻くようにして進んでいきます。道はハッキリしています。
途中には素晴らしい展望スポットがあり、
2021年10月02日 11:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 11:23
途中には素晴らしい展望スポットがあり、
蝶とか常念、横通岳の稜線に、
2021年10月02日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/2 11:22
蝶とか常念、横通岳の稜線に、
眼下には横尾も見て取れました。
2021年10月02日 11:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 11:23
眼下には横尾も見て取れました。
少し進んで空が開けたら!
2021年10月02日 11:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 11:27
少し進んで空が開けたら!
おーっ!
これかっ!
2021年10月02日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
40
10/2 11:28
おーっ!
これかっ!
恋焦がれた奥又白池に到着です!
2021年10月02日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
40
10/2 11:28
恋焦がれた奥又白池に到着です!
めっちゃ こじんまりしているんだけれども、
2021年10月02日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
45
10/2 11:28
めっちゃ こじんまりしているんだけれども、
えも言われぬ素敵な雰囲気で、振り返ったら!
2021年10月02日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
44
10/2 11:29
えも言われぬ素敵な雰囲気で、振り返ったら!
絵かっ!
2021年10月02日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
66
10/2 11:30
絵かっ!
ダイナミックさとこじんまり感が共演する場所でした。頭の整理がつくまで時間かかったのはホントに話。呆気にとられるとはこのことか!?

水面に映るオレが歪んでる・・・(汗笑)
2021年10月02日 11:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
53
10/2 11:40
ダイナミックさとこじんまり感が共演する場所でした。頭の整理がつくまで時間かかったのはホントに話。呆気にとられるとはこのことか!?

水面に映るオレが歪んでる・・・(汗笑)
これから北穂に行くという方に記念撮影してもらいました。感謝

穂高の瞳に惚れたオトコがふたり ここにあり。
78
これから北穂に行くという方に記念撮影してもらいました。感謝

穂高の瞳に惚れたオトコがふたり ここにあり。
オレにカメラでは写しきれないんで縦の写真も。綺麗な水面に映り込む 「逆さ秋」
2021年10月02日 11:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
37
10/2 11:44
オレにカメラでは写しきれないんで縦の写真も。綺麗な水面に映り込む 「逆さ秋」
前穂東側の斜面はこんなカンジになっていたんだなぁ この斜面を登っていけば、
2021年10月02日 11:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/2 11:46
前穂東側の斜面はこんなカンジになっていたんだなぁ この斜面を登っていけば、
当初登ろうと計画していた、
2021年10月02日 11:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
10/2 11:46
当初登ろうと計画していた、
A沢という通り道。地震の影響も遠目には無さげだし、
2021年10月02日 11:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/2 11:46
A沢という通り道。地震の影響も遠目には無さげだし、
そんなに急でも無いので、時間遅れで断念したことがホント無念じゃ!
2021年10月02日 11:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/2 11:46
そんなに急でも無いので、時間遅れで断念したことがホント無念じゃ!
池南側から北方向 屏風の頭方面にちょとだけ大好きな大天井岳
2021年10月02日 11:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
30
10/2 11:58
池南側から北方向 屏風の頭方面にちょとだけ大好きな大天井岳
天気の良いこんな日にこんな素敵な場所に来れて大感謝のテイ。

だったらもっとそんな顔しろ・・・
2021年10月02日 12:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
38
10/2 12:03
天気の良いこんな日にこんな素敵な場所に来れて大感謝のテイ。

だったらもっとそんな顔しろ・・・
少しの雲がたえず動いて、色んな表情を見せてくれるし、
2021年10月02日 12:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
10/2 12:05
少しの雲がたえず動いて、色んな表情を見せてくれるし、
微風が止んで鏡みたいになるのを待ってみたり、とにかく飽きないこの時間。
2021年10月02日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
32
10/2 12:06
微風が止んで鏡みたいになるのを待ってみたり、とにかく飽きないこの時間。
ひとりの若者がボートに空気入れて浮かべ遊んでた。なんて高尚な遊び方なんでしょう。オッサンは羨ましいぞ! 
他の方が写真撮らないタイミングを見てちゃんと遊んでいた気の使い方も偉かったです。ここまで持ってきたのもすごい! 乗せて欲しいとは言えなかった・・・
2021年10月02日 12:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
40
10/2 12:18
ひとりの若者がボートに空気入れて浮かべ遊んでた。なんて高尚な遊び方なんでしょう。オッサンは羨ましいぞ! 
他の方が写真撮らないタイミングを見てちゃんと遊んでいた気の使い方も偉かったです。ここまで持ってきたのもすごい! 乗せて欲しいとは言えなかった・・・
穂高方面の眺めも良いけれど表銀座方面の眺めもとても良い。
2021年10月02日 12:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/2 12:39
穂高方面の眺めも良いけれど表銀座方面の眺めもとても良い。
蝶ケ岳あたりは今日も賑わってるんだろうなぁ
2021年10月02日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 12:37
蝶ケ岳あたりは今日も賑わってるんだろうなぁ
ヒュッテも人もちゃんと見えてる 生ビール飲んでる人たちの笑顔を勝手に想像してしまう ニコニコ
2021年10月02日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/2 12:37
ヒュッテも人もちゃんと見えてる 生ビール飲んでる人たちの笑顔を勝手に想像してしまう ニコニコ
眼下には渡ってきた新村橋
2021年10月02日 11:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/2 11:45
眼下には渡ってきた新村橋
名残惜しいけれど、
2021年10月02日 12:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
24
10/2 12:33
名残惜しいけれど、
そろそろ帰ろうか。

ホントに良い場所だった、
ホントに来てよかったなぁナァ〜と思いました。またいつか必ずきます  ありがとう!
2021年10月02日 12:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
10/2 12:41
そろそろ帰ろうか。

ホントに良い場所だった、
ホントに来てよかったなぁナァ〜と思いました。またいつか必ずきます  ありがとう!
そしてピストンする予定ではなかった道で帰る 吸い込まれていく感じもする
2021年10月02日 12:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/2 12:44
そしてピストンする予定ではなかった道で帰る 吸い込まれていく感じもする
早めの午後の時間この時季このあたり、日がかげるのが早いです。
ピストンは嫌いなんだけど 上半分はわりと楽しめました。たとえそれが、
2021年10月02日 12:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/2 12:54
早めの午後の時間この時季このあたり、日がかげるのが早いです。
ピストンは嫌いなんだけど 上半分はわりと楽しめました。たとえそれが、
激急下りでも・・・。
2021年10月02日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/2 13:05
激急下りでも・・・。
眺望楽しんだり、
2021年10月02日 13:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 13:22
眺望楽しんだり、
ワッサワッサ楽しんだり、
2021年10月02日 13:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/2 13:28
ワッサワッサ楽しんだり、
名残惜しんだり。
2021年10月02日 13:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/2 13:42
名残惜しんだり。
最後にまた 大きな段差を木々の下をもぐりながら下るという状況を何度か繰り返し、
2021年10月02日 13:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/2 13:54
最後にまた 大きな段差を木々の下をもぐりながら下るという状況を何度か繰り返し、
緑色のレリーフ前に出て、
2021年10月02日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/2 14:01
緑色のレリーフ前に出て、
枯れ沢に出て、気分的には下山完了。
2021年10月02日 14:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/2 14:03
枯れ沢に出て、気分的には下山完了。
振り返って松高ルンゼ。次回はここで登って行こうゼ!と、
親友と意見が一致した。
2021年10月02日 14:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/2 14:04
振り返って松高ルンゼ。次回はここで登って行こうゼ!と、
親友と意見が一致した。
パノラマコース登山道と合流したら、これからが紅葉本番の素敵な散歩道♪
2021年10月02日 14:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/2 14:41
パノラマコース登山道と合流したら、これからが紅葉本番の素敵な散歩道♪
新村橋を渡って現実世界に戻る。
2021年10月02日 14:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/2 14:53
新村橋を渡って現実世界に戻る。
橋の上から透き通るような川に感傷的なオレたちの影が映る
2021年10月02日 14:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/2 14:54
橋の上から透き通るような川に感傷的なオレたちの影が映る
振り返って、
前穂高とその手前に奥又白池のあるピーク。小さく見えるが標高は2500m弱ある。
2021年10月02日 14:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/2 14:55
振り返って、
前穂高とその手前に奥又白池のあるピーク。小さく見えるが標高は2500m弱ある。
拝啓 北アルプス様
今年もありがとう的な眺めで終盤へ。
2021年10月02日 15:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
10/2 15:22
拝啓 北アルプス様
今年もありがとう的な眺めで終盤へ。
西陽の差す林道を 親友と共に語らないながらも貴重な時間。ちょっと足裏痛いから、
2021年10月02日 15:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/2 15:40
西陽の差す林道を 親友と共に語らないながらも貴重な時間。ちょっと足裏痛いから、
何度かコケながら。
2021年10月02日 15:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/2 15:32
何度かコケながら。
秋の夕暮れ上高地の日陰はなんだか終幕間近の面持ちしてるね
2021年10月02日 16:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/2 16:54
秋の夕暮れ上高地の日陰はなんだか終幕間近の面持ちしてるね
バスと比べて ひとりプラス1000円くらいで優雅さを買う。
アルピコタクシーだと沢渡の駐車場の自分の車の前まで送ってくれますよ! 
この夏、当たったタクシーの運転手さんたちはみんな良い方たちばかりでした。
2021年10月02日 17:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/2 17:25
バスと比べて ひとりプラス1000円くらいで優雅さを買う。
アルピコタクシーだと沢渡の駐車場の自分の車の前まで送ってくれますよ! 
この夏、当たったタクシーの運転手さんたちはみんな良い方たちばかりでした。
帰り道、
松本インター方面に帰られる方にオススメは「松花」というこのお店。蕎麦屋さんなんだけどここの山賊焼き!
地元はおろか他県の方にも評判だそうです。初訪問です。
沢渡駐車場で予めテイクアウト電話予約しておきました。
山賊焼き1枚¥800(税込)
2021年10月02日 18:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
10/2 18:22
帰り道、
松本インター方面に帰られる方にオススメは「松花」というこのお店。蕎麦屋さんなんだけどここの山賊焼き!
地元はおろか他県の方にも評判だそうです。初訪問です。
沢渡駐車場で予めテイクアウト電話予約しておきました。
山賊焼き1枚¥800(税込)
帰宅して。

袋開けてビックリ! モモ肉 ムネ肉混在するけっこうジャンボな(汗)山賊焼きを頬ばりながら、濃いめ6:4のホッピーで流しこむ幸せ感たるや!

予定変更あったけれど 大変満足な一日でした! 
はなまるっ!

おしまい
2021年10月02日 21:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
31
10/2 21:10
帰宅して。

袋開けてビックリ! モモ肉 ムネ肉混在するけっこうジャンボな(汗)山賊焼きを頬ばりながら、濃いめ6:4のホッピーで流しこむ幸せ感たるや!

予定変更あったけれど 大変満足な一日でした! 
はなまるっ!

おしまい
■オマケ
翌日 NO TIME TO DIE 観てきた。
ロス感が半端無くて当分オレは真っ当な生活ができる気がしない・・・
13
■オマケ
翌日 NO TIME TO DIE 観てきた。
ロス感が半端無くて当分オレは真っ当な生活ができる気がしない・・・

装備

個人装備
前穂高へのA沢登り行かなかったのでヘルメット出番なし(無念じゃ)

感想

2018年の「山と渓谷」に載っていた奥又白池の記事を読んでいつかは行ってみたかったので行ってみた。
中畠新道は噂にだがわず、なかなか登りづらい道だった。紅葉は中腹から上がドンピシャ。景色が開けてそのダイナミックさに たいしたもんだと言いながら登っていった。  そして池はいきなり現れた!

奥又白池はこじんまりとした佇まいと知っていたけれど、なんだか不思議な妖艶さがあり主張はしないけれど存在オーラが凄かった。
前穂高の東稜あたりの荒々しさを眼前に静かで小さな池。取り囲む色とりどりの紅葉。

「心躍る居心地の良さ」といったところだろうか。
自分の琴線に触れる素晴らしい場所だった。また再訪するであろう北アルプスの一座になった。

今期、北アルプスに行っていない親友も一緒だったのでどうせならと 奥又白池からA沢登って前穂高に行って岳沢降りる周回にしようと計画したが、朝のバスやタクシーが思いのほか混んでいてなかなか乗れずにスタート時間遅れて奥又白池のみとなってしまった。体力的には不完全燃焼ではあったが気持ち的にはこの上ない深い満足感をえられたのでこれで良かったと完結。

紅葉の時季、喧騒のルートから外れて静かな北アルプスの雰囲気をじっくりと味わいたい、そしてシーズン終盤北アルプスのシメをそんな気持ちでしたい。
そんな時にはもってこいの場所でした。 
今年の秋の夜長は「氷壁」を読んで過ごすことにしようか。

ありがとうございました!

追記
昨年の秋の北アルプス、ここに行って静かなルートって本当に良いなと思った所です
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2593596.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1365人

コメント

Eさん&親友さん
イイですね 奥又白池 行きたいけど、なかなか足が向かない場所です
登るなら紅葉時期に、徳澤テン泊で行くのだと思いながら何年過ぎた事やら
レコ見るとやっぱり素敵な場所なんだなぁ〜と実感
北アで行きたい場所リスト、奥又白池、奥丸山、横尾本谷なので
Eさんのレコを参考にさせて頂きます。
2021/10/3 21:40
danbyさん お疲れ様です。 
確かにここメインではあまり計画はしないですよね。オレも前穂と絡めて考えていましたが、行ってみるとそんなことは無く十分すぎるほどここメインで行ってみても良い場所だということがわかりました。
今回確認しませんでしたが水場もあるみたいなのでここでのテント泊はきっと良いですね。本格的な山登り区間は急だけど短いので次回テントかなと思っています。
自分も横尾本谷右俣 黄金平とここ奥又白池はぜひとも再訪したいところです。
ありがとうございました! 
2021/10/4 15:12
初めまして
懐かしくて投稿しました。素晴らしい紅葉ですね。
私は20年前くらいに行きましたが、池でボートとは(笑)
何ともうらやましいですね。有難うございました
2021/10/3 22:08
mi-bou さんはじめまして。ありがとうございます。
20年前ですか! 知り合いの国際山岳ガイドの方に聞いたところ昔はもっと人が入っていて道もしっかりしていたと聞いています。池とルンゼ登りを目的としていたので紅葉は二の次でしたが、とても素敵過ぎて良い時季に行けて本当に良かったです。
mi-bou さんのHPのほう少し拝見させていただきました。魅力的な山歩きをされているのがよくわかりました。
コメントありがとうございました!
2021/10/4 15:18
E-gunmaさん
おはようございます。
いい所を知っていますね。
この辺りの紅葉は最高ですね。
涸沢あたりの紅葉よりも味わい深いことを知りました。
でもこの時期は大混雑が行く手を遮りますね。
お疲れさまでした。
2021/10/4 10:29
iiyuさん お疲れ様です。 どんなところなんだろう?遠方の稜線からはあまり気にして眺めたことがなかったので情報だけでかなり未知な部分もありましたが、行ってみるとこんなに良い所だったのかと驚かされるばかりでした。そして人も少なくこんなに良い場所がこんなに空いているなんてと思いました。
紅葉の好みは人それぞれですので一概には言えませんが、オレはこんな感じの場所の紅葉も好きです。
それにしても朝の混雑ぶりには参りました。数年前のこの時季にはタクシーなんて並ばなくても乗れたのに・・・。登山人口が増えているのがよくわかりました。 この日は涸沢には1000張以上のテントがあったそうです。恐ろしや〜
お互い秋本番 楽しみましょう!
ありがとうございました!
2021/10/4 15:23
E-gunma様

おはようございます!ご無沙汰しています。
奥又白池素敵だなぁとレコにやられまして、どうしても行きたくなってしまって行ってきました!
誰も来なくて静かでなんとも贅沢な場所だなと楽しめました(^^)
ルートもレコをよく拝見させていただいたおかげで迷わずに進めました。ありがとうございました!
しかしあそこから前穂に行って岳沢へとかすごいですね!とても計画すら思いつきません、次回があればぜひ行けるといいですね!
2021/10/7 7:35
New-islandさん おはようございます! 先ほどNew-islandさんの記録を拝見させていただきました。
貸切だなんて、そりぁ お高くつきまっせ! 当方の適当な記録が参考になったみたいで良かったです。わりと急だしかき分けながら進むのが面倒だけど時間的にはそんなでもないので アレ?って感じになったと思います。
池からの前穂高は同じジムの国際山岳ガイドの方によく話を聞いていたので行けると確信していましたが、時間の壁にやられてしまいました。残念・・・  まぁ今回は下見ってことで、また行ける楽しみが増えたのだからヨシとしましょう。
ありがとうございました!
2021/10/7 8:19
E-gunma様
本レポートに触発され、準備を進め、ようやく本年10月14日に奥又白池を訪ねることができました。
本レポートの丁寧なコースの案内を、参考にして、ルート迷いやトラブルもなく、たっぷり奥又白池を楽しむことができました。唐突ですが、改めて御礼申し上げます。
今後とも、変わらぬご活躍を祈っております。
yumihide
2022/10/17 9:57
yumihideさん はじめまして。
期待の奥又白池にいけて良かったですね! 先ほど記録を拝見させていただきました。
文章からも噛みしめるようにじっくりと味わわれてきたことがよく伝わってきました。
当方の記録はサラっとしか書いてありませんでしたが参考になって幸いです。
これから冷え込む季節となりますがyumihideさんもお体に気を付けて山歩きを楽しまれてください。
ありがとうございました!
2022/10/17 14:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら