記録ID: 3594276
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
ド快晴の常念岳~北アルプス周辺雲ZERO~
2021年10月03日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:13
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,706m
- 下り
- 1,707m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:06
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 10:57
距離 15.0km
登り 1,707m
下り 1,711m
15:54
ゴール地点
天候 | ド快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | しゃくなげの湯 19時最終入館 車中泊寒すぎで寝られず |
写真
感想
仕事終えて、風呂入って夕飯食べて安曇野へ向かう。10時ごろ到着、第一駐車場は8割程度埋まっていました。シュラフを持っていきましたが予想以上に気温が下がり、ほぼ眠れず。
5時スタートで登山口へ。最終水場から足が動かず。カメラと水が重い。乗越に荷物をデポ。これで楽になるかと思ったが、乗越から山頂はさらにきつかった。
山頂には7歳の男の子を連れた親子がいて、うらやましく感じた。わが娘は10歳の時にツバクロにつれてってから登山が嫌いになってしまった。
絶景を堪能して帰路へ。こんなに名残惜しい気持ちになったのは初めてです。家に帰って写真をみながらもう一回登山します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
栃木県&7歳親子がヒットしました。
sskakibaraeさんこんにちは☀️ ご指摘のとおり山頂でお話したものです。
山頂ではお世話になりました😭素晴らしい感動でしたね。あの後教わったとおりシャクナゲの湯に寄りました!情報ありがとうございました✨
もう少しこの辺りを徘徊して北関東にもお邪魔したいと思います。宜しくお願いします。
(私はシャクナゲの湯でレコの通りマッタリして帰りました)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する