記録ID: 360277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳(初雪いただきました)
2013年10月12日(土) 〜
2013年10月13日(日)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,705m
- 下り
- 1,688m
コースタイム
10/12(猿倉⇒白馬)
07:30猿倉
08:40白馬尻
14:20白馬頂上小屋
10/13(白馬⇒猿倉)
05:45白馬頂上小屋
06:15白馬山頂
06:30白馬頂上小屋(朝食)08:00
11:15白馬尻
12:30猿倉
07:30猿倉
08:40白馬尻
14:20白馬頂上小屋
10/13(白馬⇒猿倉)
05:45白馬頂上小屋
06:15白馬山頂
06:30白馬頂上小屋(朝食)08:00
11:15白馬尻
12:30猿倉
天候 | 10/12・・・晴れ→ミゾレ→雪 10/13・・・快晴!なれど強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
八方第2駐車場を利用 駐車場から猿倉まではタクシーで(3,100円) バスの本数が大分減っていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓の雪渓は大分小さくなってました 雪渓の上は十数mくらいしか歩きません その代わり雪渓を並走して登っていくわけですが かなりのガレ場のため歩きづらいです 稜線上はかなりの強風でした これからは雪も残ると思いますので冬装備必須かと |
写真
感想
今年最後の北アルプス&テント泊の予定でしたが
雪と強風のため小屋泊に変更
あと、念願だった不帰キレット越えも断念・・・(大キレット越えに続き2連敗)
3,000m近いところはもう冬なんですね、去年同時期に五龍岳に行ったときは晩秋ッて感じだったので油断しました。
3大キレット攻略は来年に持ち越しです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する