記録ID: 3612696
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
暑かった!「伊吹山」
2021年10月08日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:00
距離 10.6km
登り 1,163m
下り 1,164m
14:44
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
300円〜500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
案内板多数、踏み跡明瞭。 基本的に危険箇所は有りませんが、8合目から上部は他人の落とした落石に注意。 |
その他周辺情報 | 伊吹薬草の里文化センター 温泉ではありませんが、薬草風呂で登山の疲労回復。 |
写真
【おまけ】
すぐ近くにある「伊吹山文化資料館」。
あちこちにある蕎麦畑と、山頂で食べた伊吹そばの謎が解けます。そして、伊吹山は薬草の山で、近くに「いぶき薬草の湯」があることを知りました。30分ほど見学、入館料200円は安い。
すぐ近くにある「伊吹山文化資料館」。
あちこちにある蕎麦畑と、山頂で食べた伊吹そばの謎が解けます。そして、伊吹山は薬草の山で、近くに「いぶき薬草の湯」があることを知りました。30分ほど見学、入館料200円は安い。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
ザック
飲料
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
平日が休みになり、天気も良さそうだったので伊吹山に行ってきました。渋滞で到着が1時間も遅れましたが、何とか無事に山頂まで行けました。平日でしたが大勢の登山者が来ており、さすが日本百名山ですね。
特に百名山を目指しているわけではありませんが、また1座ゲットしたのでそのうち火がつきそうで怖いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する