記録ID: 361685
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
摩耶山(新神戸-トゥエンテイクロス-徳川道-桜谷道-掬星台-山寺尾根-灘温泉)
2013年10月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 895m
- 下り
- 896m
コースタイム
9:30新神戸-11:00トゥエンテイクロス開始-13:10掬星台にて昼食-14:40灘温泉
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:灘温泉から歩いてJR六甲口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
http://tokiwatrekking.web.fc2.com/page_tozanmap/mayamap.htm 摩耶まわりは、この地図が一番わかりやすいかなぁ? |
写真
感想
なんか、半年前位に終わったしまった山登り大好きで、行っていた
トエンティクロスがずっと気になってた。
調べたら、摩耶周辺だし、最も行きやすい場所だと分かってしまったので
早速行ってみた。
新神戸からの布引の滝はおまけ程度と思ってたのに、思いのほか感動。
ダム湖も雰囲気ある。
道を進みつつ、ついにトエンティクロスへ。
わぁ、何て楽しい。
ちょっと六甲山でも、特殊?なコースかも知れませんね。女性的というか。
でも、今日は水量がちょっと多すぎ。
水量が多いときは、迂回路をとあったので、そのようすも確認せずに、
迷わず迂回路へ。
トエンティクロスが終わり、じゃあ、あとは摩耶山頂まで、
気の向くままに、と徳川道に取り付くも、むしろここからが、
なかなか気苦労。慎重かつ道選びに苦慮しないと進めない。
(水量が豊富なため)
掬星台に漸くたどり着き、そこで、すっかりつかれはててしまった。
見つけていた下山道が気になってたので、そちらを選択し帰路へ。
今日も良い運動になったなぁ。
摩耶まわりは全道行きたいなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1456人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます
関東暮らしなので、関西の山や渓谷にはとんと疎いのですが、「トエンティクロス」って???
関東の西沢渓谷みたいなところなんですかね
トゥエンティクロスは、渓流伝いに左岸と右岸とを渡り返すことが20回に及ぶことから、この名称が付いたとの事です。
すみません。↑は、wikiのコメントコピペです(^^;
渓谷という感じのところじゃないですが、
景観の良い沢伝いの道が2キロくらい続いています。
この他にも、六甲は東西に広い低山で、表情が豊かな山ですよー。
渡渉の繰り返しでトゥエンティクロスですかぁ
勉強になりました
関西には面白い山がたくさんあるみたいですね
関東暮らしなので、なかなか縁がありませんが、機会があったら歩いてみたいですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する