記録ID: 3619723
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
滝沢登山口から行く会津駒ヶ岳、中門岳
2021年10月10日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 7:05
距離 12.9km
登り 1,189m
下り 1,201m
11:17
12:00
48分
ランチ
14:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ 無し 混み具合 一杯 電波 無し 朝7時には下のスペースのあるところに止まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に雨が降ったため日が当たらないところは少し濡れており木道が滑ります。 それ以外は岩場もなく道もカラッとしており問題なし。 |
その他周辺情報 | コロナのためか決まった時間に温泉の清掃をされてます。 1時間ほど駒の湯に入れない時間帯がありました。そのため燧の湯は入浴待ちの行列。道の駅の温泉は改装中なのか閉鎖してます。 そして駒の湯は露天風呂閉鎖&マッサージチェア撤去です。 |
写真
感想
前回の笛吹川源頭の旅が直近3日で98mmほど雨が降ってたためか、死ぬかとおもった娘の顔が浮かんだきつかったもう行かないと熱い沢旅評価をもらったので、今回は一番好きな山の一つ(笑)会津駒ヶ岳に行ってみました。
秋晴れの日で風が心地よく色付いた景色、道が素敵でした。そして何気に初めての中門岳が最高(*´ω`*)
同伴者もなかなかの高評価。てっきりちょいヤバやヤブめのとこ、人気が少ないところに行きたいのかと思ってたのでなかなか考えさせられる山旅でした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2733人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する