記録ID: 3620827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山(二の滝口〜笙ヶ岳〜長坂道)
2021年10月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,480m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:09
距離 17.2km
登り 1,486m
下り 1,480m
14:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二の滝口の沢沿いの道は,岩に苔が付いていてスリッピーなので気をつけて歩いた方がよいと思います。増水時は渡れないとされている月山沢の渡渉は,今日は水量が少なかったので全く問題ありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
初めて二の滝口から千畳が原経由で笙が岳を目指しました。二の滝口コースでは中盤までたくさんの滝を見ることができました。千畳が原が近づくにつれて見頃の紅葉も見ることができました。一番の紅葉は笙が岳から長坂道を下る途中の紅葉でした。栗駒の紅葉と遜色ないくらいのきれいな紅葉を見ることができ大満足です。また,歩いたことのないコースを歩くことができ,こちらも満足しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
何と、今日も千畳ヶ原の近くでスライドしていたみたいです😆
笙ヶ岳の紅葉素晴らしいですね😍千畳ヶ原と笙ヶ岳一度に周る体力は無いので、来年のこの時期はそっち側狙ってみたいと思いました😊
狙い目がとっても重なっていますね。
千畳が原もきれいでしたが,この日の笙が岳の西斜面の紅葉はとってもきれいでした。ぜひ長坂道も歩いてみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する