ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3624750
全員に公開
ハイキング
近畿

雌岡山(神出神社)・雄岡山(一等三角点) / ハイク&ウォーク

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
9.4km
登り
254m
下り
243m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
1:56
合計
4:54
11:06
22
兵庫楽農生活センター駐車場
11:50
12:00
5
12:05
12:15
3
裸石神社・姫石神社
12:18
12:23
7
TELタイム
12:30
12:30
3
雌岡山梅林
12:33
12:33
24
金棒池登山口
12:57
12:57
11
雄岡山登山口(西)
13:08
14:18
21
14:39
14:39
5
雄岡山登山口(東)
14:44
14:44
11
14:55
15:06
12
クリ拾い
15:18
15:25
35
16:00
兵庫楽農生活センター
2021年10月12日(火)UPしました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(月)に転倒負傷のヨメはんが“楽なハイクに!”と言い張るので西区神出の「兵庫楽農生活センター」にやってきました〜
2021年10月10日 11:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 11:11
(月)に転倒負傷のヨメはんが“楽なハイクに!”と言い張るので西区神出の「兵庫楽農生活センター」にやってきました〜
第1駐車場はたくさんの車。
では「めっこおっこ巡り」に行ってきます。
2021年10月10日 11:12撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:12
第1駐車場はたくさんの車。
では「めっこおっこ巡り」に行ってきます。
抜糸も済まない膝が悪化しないことを願いながらまずは南へ峠越え。
2021年10月10日 11:13撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:13
抜糸も済まない膝が悪化しないことを願いながらまずは南へ峠越え。
出発して5分で早くもクリ拾い開始です。
小ぶりながらたくさん収穫できましたよ。
2021年10月10日 11:17撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 11:17
出発して5分で早くもクリ拾い開始です。
小ぶりながらたくさん収穫できましたよ。
ここからは上らず交差点を左折します。
あら今度はドングリ拾い…
2021年10月10日 11:24撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:24
ここからは上らず交差点を左折します。
あら今度はドングリ拾い…
神出中学校前〜
2021年10月10日 11:27撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:27
神出中学校前〜
学校の東門に隣接の登山口。
2021年10月10日 11:30撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:30
学校の東門に隣接の登山口。
ここから「雌岡山(神出神社)」にむかいます。
2021年10月10日 11:30撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:30
ここから「雌岡山(神出神社)」にむかいます。
これが見たかった「日本標準時子午線標示柱」。
2021年10月10日 11:31撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 11:31
これが見たかった「日本標準時子午線標示柱」。
大きな鳥居をくぐって。
2021年10月10日 11:32撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:32
大きな鳥居をくぐって。
上がっていくと。
???…。
2021年10月10日 11:34撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:34
上がっていくと。
???…。
車道を渡り ややきつい勾配にはいります。
2021年10月10日 11:35撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:35
車道を渡り ややきつい勾配にはいります。
(前写真の標識)
2021年10月10日 11:35撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:35
(前写真の標識)
左から道が合流してくるようです。
2021年10月10日 11:39撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:39
左から道が合流してくるようです。
車道からの脇道でした。
2021年10月10日 11:40撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:40
車道からの脇道でした。
右手の「標識」。
2021年10月10日 11:41撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:41
右手の「標識」。
隣接の標識。
「にい塚古墳」って何処?
2021年10月10日 11:41撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:41
隣接の標識。
「にい塚古墳」って何処?
小鳥居が見えてきました。
でも気になるのは左方の札です。
「此れより上 ○○」と名前書いたのが随所に…
2021年10月10日 11:43撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:43
小鳥居が見えてきました。
でも気になるのは左方の札です。
「此れより上 ○○」と名前書いたのが随所に…
小鳥居の左には「𠮷高大明神」の赤鳥居。
SNS映えしそうです…
2021年10月10日 11:45撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 11:45
小鳥居の左には「𠮷高大明神」の赤鳥居。
SNS映えしそうです…
奥右には小さな祠が祀ってあります。
2021年10月10日 11:46撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 11:46
奥右には小さな祠が祀ってあります。
この時期にスミレ?
2021年10月10日 11:47撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:47
この時期にスミレ?
小鳥居の先は「社殿」が見えてきました。
2021年10月10日 11:49撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:49
小鳥居の先は「社殿」が見えてきました。
「カタクリ園」ですか〜
時期外れなのでパスです。
2021年10月10日 11:50撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:50
「カタクリ園」ですか〜
時期外れなのでパスです。
ここが山頂「神出神社」。
道草喰ってたら40分もかかってしまったですね。
2021年10月10日 11:51撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:51
ここが山頂「神出神社」。
道草喰ってたら40分もかかってしまったですね。
龍のお手水にご挨拶し。
2021年10月10日 11:52撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 11:52
龍のお手水にご挨拶し。
社殿にお詣りです。
2021年10月10日 11:54撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 11:54
社殿にお詣りです。
広場にベンチもあり大勢で賑わってました。
2021年10月10日 11:57撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:57
広場にベンチもあり大勢で賑わってました。
ここは子午線上にあるそうです。
2021年10月10日 11:54撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:54
ここは子午線上にあるそうです。
「神戸ビューポイントサイン」14か所中の1ヵ所でもあります。
東←→南のパノラマです!
2021年10月10日 11:55撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 11:55
「神戸ビューポイントサイン」14か所中の1ヵ所でもあります。
東←→南のパノラマです!
西神 ← 明石。
2021年10月10日 11:55撮影
10/10 11:55
西神 ← 明石。
西神工業団地 ←。
六甲山系も見えてきます。
2021年10月10日 11:56撮影
10/10 11:56
西神工業団地 ←。
六甲山系も見えてきます。
桜が丘かな? ← 木で隠れてる農業公園 ← 。
2021年10月10日 11:56撮影
10/10 11:56
桜が丘かな? ← 木で隠れてる農業公園 ← 。
押部谷方面 ← 。
2021年10月10日 11:56撮影
10/10 11:56
押部谷方面 ← 。
「由来書き」です。
2021年10月10日 11:58撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 11:58
「由来書き」です。
次は裏手にある「裸石・姫石」両神社へと。
2021年10月10日 12:01撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:01
次は裏手にある「裸石・姫石」両神社へと。
階段を車道に下り。
2021年10月10日 12:03撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:03
階段を車道に下り。
また下っていくと。
2021年10月10日 12:03撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:03
また下っていくと。
左手に「裸石神社」の社殿。
2021年10月10日 12:07撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:07
左手に「裸石神社」の社殿。
階段下った広場を写真右へとすすめば。
2021年10月10日 12:09撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:09
階段下った広場を写真右へとすすめば。
ひっそりと「姫石神社」があります。
2021年10月10日 12:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:11
ひっそりと「姫石神社」があります。
この割れた石が「御神体」。
いまさら遅いですが撫でさせて頂きました〜
2021年10月10日 12:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 12:11
この割れた石が「御神体」。
いまさら遅いですが撫でさせて頂きました〜
参拝も終え「裸石神社」社殿に戻り 左手から道なりに上がっていくと「広場」に出ました。
「神出神社」駐車場(右方向)からつながってるようです。
2021年10月10日 12:17撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:17
参拝も終え「裸石神社」社殿に戻り 左手から道なりに上がっていくと「広場」に出ました。
「神出神社」駐車場(右方向)からつながってるようです。
奥にもロープが張ってあります。
左手は「駐車場竣工記念」碑です。
2021年10月10日 12:18撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:18
奥にもロープが張ってあります。
左手は「駐車場竣工記念」碑です。
ロープを越え「金棒池」へ下山します。
ここで電話がかかってきたので対応しました。
2021年10月10日 12:19撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:19
ロープを越え「金棒池」へ下山します。
ここで電話がかかってきたので対応しました。
ベンチもあり。
2021年10月10日 12:24撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:24
ベンチもあり。
左に分岐あり。
その先すぐ右にも分岐です。
2021年10月10日 12:26撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:26
左に分岐あり。
その先すぐ右にも分岐です。
パッと右手が開けました。
立派な「梅林」ですねえ〜
2021年10月10日 12:27撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:27
パッと右手が開けました。
立派な「梅林」ですねえ〜
はい了解しました!
2021年10月10日 12:28撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:28
はい了解しました!
傍らにはジャーマンアイリスという花が広がっています。
2021年10月10日 12:29撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:29
傍らにはジャーマンアイリスという花が広がっています。
「雌岡山梅林」。
季節に訪れてみたいものです…
2021年10月10日 12:31撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 12:31
「雌岡山梅林」。
季節に訪れてみたいものです…
車道ゲートにつきました。
2021年10月10日 12:33撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:33
車道ゲートにつきました。
「雄岡山」は右へ。
2021年10月10日 12:33撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:33
「雄岡山」は右へ。
どう進むのかと迷いましたが右突き当りの階段を上がり。
2021年10月10日 12:35撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:35
どう進むのかと迷いましたが右突き当りの階段を上がり。
右方向の交差点を左折して車道を歩きとなります。
2021年10月10日 12:36撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:36
右方向の交差点を左折して車道を歩きとなります。
地酒ですか!
2021年10月10日 12:42撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:42
地酒ですか!
不思議な精米機も。
2021年10月10日 12:42撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 12:42
不思議な精米機も。
のれんはかかってるようだが中は真っ暗だったので写真だけで退散…
2021年10月10日 12:43撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:43
のれんはかかってるようだが中は真っ暗だったので写真だけで退散…
「大皿池」にさしかかりました。
2021年10月10日 12:47撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:47
「大皿池」にさしかかりました。
中には入れないので柵越しに覗いてみました。
おおきな池です。
2021年10月10日 12:47撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:47
中には入れないので柵越しに覗いてみました。
おおきな池です。
そうこうしてると正面に「雄岡山」が見えてきました〜
この先車道は左カーブですが右に入っていきます。
2021年10月10日 12:51撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:51
そうこうしてると正面に「雄岡山」が見えてきました〜
この先車道は左カーブですが右に入っていきます。
車に注意して横断し細い道へと。
2021年10月10日 12:54撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:54
車に注意して横断し細い道へと。
「五百蔵ポンプ所」からすすみます。
この地名は“いおろい”って読むんですね…
2021年10月10日 12:54撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:54
「五百蔵ポンプ所」からすすみます。
この地名は“いおろい”って読むんですね…
あがった先は民家?
向こうからは少年野球練習の声が…
2021年10月10日 12:56撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:56
あがった先は民家?
向こうからは少年野球練習の声が…
民家の玄関先をパシャリ〜
2021年10月10日 12:57撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:57
民家の玄関先をパシャリ〜
左に折れると脇道が「登山道入口」でした。
2021年10月10日 12:57撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 12:57
左に折れると脇道が「登山道入口」でした。
低いのになかなかの傾斜がありますよ。
2021年10月10日 13:02撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 13:02
低いのになかなかの傾斜がありますよ。
クマ鈴の忘れ物。
2021年10月10日 13:05撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 13:05
クマ鈴の忘れ物。
10分ほどで「山頂」です。
2021年10月10日 13:06撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 13:06
10分ほどで「山頂」です。
「雄岡山」。
2021年10月10日 13:07撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 13:07
「雄岡山」。
広場にポツンと祠が…
景色は「雌岡山」同様に東〜南に開けてます。
写真省略して動画を貼っときます。
2021年10月10日 13:07撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 13:07
広場にポツンと祠が…
景色は「雌岡山」同様に東〜南に開けてます。
写真省略して動画を貼っときます。
「一等三角点 241.17m」。
これで県内一等三角点は7座目です。
涼しい風に吹かれ 昼寝付きの のんびりタイムを過ごします。
2021年10月10日 13:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 13:11
「一等三角点 241.17m」。
これで県内一等三角点は7座目です。
涼しい風に吹かれ 昼寝付きの のんびりタイムを過ごします。
そろそろ下山です。
北方向にも道があるようです。
2021年10月10日 14:17撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:17
そろそろ下山です。
北方向にも道があるようです。
古い三角点の石柱も。
2021年10月10日 14:17撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 14:17
古い三角点の石柱も。
東へ下りて行きます〜
2021年10月10日 14:18撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:18
東へ下りて行きます〜
「分岐」です。
左へ。
2021年10月10日 14:27撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:27
「分岐」です。
左へ。
右への分岐もあり。
2021年10月10日 14:31撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:31
右への分岐もあり。
その先二俣。
2021年10月10日 14:31撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:31
その先二俣。
真ん中に「おっこう山の大桜」が。
2021年10月10日 14:32撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:32
真ん中に「おっこう山の大桜」が。
分岐が多いです。
2021年10月10日 14:33撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:33
分岐が多いです。
民家の横を通って。
2021年10月10日 14:35撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:35
民家の横を通って。
すぐに道路に出ました。
2021年10月10日 14:35撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:35
すぐに道路に出ました。
(振り返って)
2021年10月10日 14:36撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:36
(振り返って)
県住に沿って行き。
2021年10月10日 14:36撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:36
県住に沿って行き。
市境の交差点です。(正面は三木市)
真直ぐ下ると「神鉄緑が丘駅」。
左折します。
2021年10月10日 14:41撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:41
市境の交差点です。(正面は三木市)
真直ぐ下ると「神鉄緑が丘駅」。
左折します。
交差点横に「五百蔵休憩所」(公園)」があり ここを渡ってすすみます。
2021年10月10日 14:44撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:44
交差点横に「五百蔵休憩所」(公園)」があり ここを渡ってすすみます。
のんびりと「雄岡山」を眺めながら。
2021年10月10日 14:48撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:48
のんびりと「雄岡山」を眺めながら。
ここは直進。
2021年10月10日 14:54撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 14:54
ここは直進。
あっ たくさん!
本日2度目のクリ拾いとなりました〜
栗ごはんに十分な収穫あったよ。
2021年10月10日 15:04撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
2
10/10 15:04
あっ たくさん!
本日2度目のクリ拾いとなりました〜
栗ごはんに十分な収穫あったよ。
庭先のイウイ。
2021年10月10日 15:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:11
庭先のイウイ。
クリ畑を作ってますね。
2021年10月10日 15:12撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:12
クリ畑を作ってますね。
と楽しみながら歩き 正面に「宮ヶ谷休憩所」が見えてみました。
少し休憩します。
2021年10月10日 15:15撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:15
と楽しみながら歩き 正面に「宮ヶ谷休憩所」が見えてみました。
少し休憩します。
神出の里「案内板」。
2021年10月10日 15:18撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:18
神出の里「案内板」。
呉錦堂池の「記念碑」と「説明板」。
2021年10月10日 15:18撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:18
呉錦堂池の「記念碑」と「説明板」。
「呉錦堂池」です。
休憩終えて歩行再開します。
2021年10月10日 15:21撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:21
「呉錦堂池」です。
休憩終えて歩行再開します。
「古神台」入口を過ぎると。
2021年10月10日 15:30撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:30
「古神台」入口を過ぎると。
やっと「雌岡山」が望めました。
2021年10月10日 15:31撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:31
やっと「雌岡山」が望めました。
「金棒池」からの道路を渡りゆるやかに坂を上ります。
2021年10月10日 15:34撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:34
「金棒池」からの道路を渡りゆるやかに坂を上ります。
右手に「古神公民館」。
左手に「社」が…
2021年10月10日 15:36撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:36
右手に「古神公民館」。
左手に「社」が…
「第四十二番霊場」とあります。
ここから「愛宕山」に上るんでしょうね。
2021年10月10日 15:37撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:37
「第四十二番霊場」とあります。
ここから「愛宕山」に上るんでしょうね。
田園風景の中 遠くに山影があります。
あれは「笠形山」か??
2021年10月10日 15:40撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 15:40
田園風景の中 遠くに山影があります。
あれは「笠形山」か??
「雌岡山」入口。
西陽が暑いのでここの水揚げで手顏を洗いました。
2021年10月10日 15:42撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:42
「雌岡山」入口。
西陽が暑いのでここの水揚げで手顏を洗いました。
汗がとまらない〜
この先「自転車道」は右カーブですが直進します。
2021年10月10日 15:48撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:48
汗がとまらない〜
この先「自転車道」は右カーブですが直進します。
「小束の池」です。
2021年10月10日 15:50撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:50
「小束の池」です。
稲穂がまぶしい!
2021年10月10日 15:52撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 15:52
稲穂がまぶしい!
このため池も呉錦堂さんが造ったらしい。
2021年10月10日 15:53撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:53
このため池も呉錦堂さんが造ったらしい。
ほ〜「郵便受け」ですかあ…
2021年10月10日 15:55撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 15:55
ほ〜「郵便受け」ですかあ…
「呑谷池」と「雌岡山」。
2021年10月10日 15:56撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:56
「呑谷池」と「雌岡山」。
おや?
パラボラがあったんですか。
2021年10月10日 15:56撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 15:56
おや?
パラボラがあったんですか。
ここまで来ればゴールはまじかです。
2021年10月10日 15:56撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:56
ここまで来ればゴールはまじかです。
山荘風の「神出学園」前を通れば。
2021年10月10日 15:58撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:58
山荘風の「神出学園」前を通れば。
はい 楽農センターに戻ってきました。
ごくろうさま!
2021年10月10日 15:59撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
10/10 15:59
はい 楽農センターに戻ってきました。
ごくろうさま!
ここで産直品を買いたかったのですが 15時30分で閉店で残念でした。
「道の駅きみ」まで足をのばすことにしよう天
2021年10月10日 16:00撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 16:00
ここで産直品を買いたかったのですが 15時30分で閉店で残念でした。
「道の駅きみ」まで足をのばすことにしよう天
平地歩きも楽しめていいものですね。
傷も痛まず収穫もあってヨメはん満足してました。
やれやれ…
次回はどの山に行こうかな。
おたのしみに!
2021年10月10日 16:12撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
10/10 16:12
平地歩きも楽しめていいものですね。
傷も痛まず収穫もあってヨメはん満足してました。
やれやれ…
次回はどの山に行こうかな。
おたのしみに!
撮影機器:

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら