ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3625581
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

紅葉の雨池・八柱山トレッキング

2021年10月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
13.7km
登り
376m
下り
365m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:41
合計
4:07
9:38
4
9:43
9:43
9
9:53
9:53
9
10:02
10:03
9
10:11
10:11
26
10:37
10:42
5
10:47
10:47
7
10:54
11:00
8
11:08
11:08
9
11:17
11:18
8
11:26
11:26
19
11:45
12:09
17
12:25
12:26
5
12:31
12:31
6
12:37
12:37
7
12:44
12:44
27
13:11
13:11
5
13:16
13:21
3
13:24
13:24
9
13:33
13:33
9
13:42
13:42
5
13:48
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠駐車場へのアクセス

中央道
諏訪インターチェンジを下りて国道20号線の白樺湖・蓼科方面へ右折、続く国道152号線の立体交差を側道から左折し、しばらく道なりに進み湖東新井の交差点を299号線の佐久穂・白樺湖方面へ直進します。

中部横断道
八千穂高原インターチェンジを下りて国道299号線の茅野・麦草峠方面へ左折、4.1kmほど先で案内板に従い町道へ左折(もしくは国道を直進)、国道とのつき当たりを左折して道なりに進みます。

※麦草峠前後の区間は11月中旬から4月中旬にかけては冬期通行止となります。
夏から秋にかけて茅野駅から麦草峠・白駒池まで路線バスが運行されている他、佐久平駅からも土日祝日にバス便があります。
コース状況/
危険箇所等
登山道は木道も整備されていて歩きやすかったです。
その他周辺情報 北八ヶ岳松原湖温泉「八峰の湯」

(所在地)
〒384-1103 長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2
(アクセス )
(1)八千穂高原ICから車で20分 (2)長坂ICから車で40分 (3)JR小海線小海駅からバスで15分
( 営業期間 営業)
10:00〜21:00 休業:メンテナンス休業:年4日程度
(料金)
大人500円 小人200円 岩盤浴500円
(TEL)
0267-93-2288
(FAX)
0267-93-2520
[email protected]

稲子湯温泉

(所在地 )
〒384-1104 長野県南佐久郡小海町稲子1343
(交通アクセス )
(1)長坂ICから車で80分 (2)八千穂高原ICから車で40分 (3)JR小海線小海駅からバスで45分
(宿泊 料金 )
二食付き 9870円 夕食付き 8790円 朝食付き 7000円 素泊り 5000円
(外来入浴 料金)
大人 650円 小人 300円
(TEL)0267-93-2262
白駒池に向かう途中のR299(メルヘン街道)から、奥秩父の山並みが綺麗に見えました。
2021年10月11日 08:59撮影 by  L-41A, LGE
3
10/11 8:59
白駒池に向かう途中のR299(メルヘン街道)から、奥秩父の山並みが綺麗に見えました。
八千穂スキー場周辺の白樺群生地。
黄金色に色付いた白樺と秋の空。
2021年10月11日 09:03撮影 by  L-41A, LGE
6
10/11 9:03
八千穂スキー場周辺の白樺群生地。
黄金色に色付いた白樺と秋の空。
「レストランふるさと」からの浅間山。
秋晴れの最高の日になりそうな予感(* ゚∀゚)
2021年10月11日 09:07撮影 by  L-41A, LGE
4
10/11 9:07
「レストランふるさと」からの浅間山。
秋晴れの最高の日になりそうな予感(* ゚∀゚)
メルヘン街道を麦草峠駐車場に向かいます。
2021年10月11日 09:14撮影 by  L-41A, LGE
10/11 9:14
メルヘン街道を麦草峠駐車場に向かいます。
平日ですが白駒池渋滞が発生していました。
誘導員のおじさんに「白駒池の先に向かう」と言うと反対車線を停めてくださり通してくれました。
2021年10月11日 09:21撮影 by  L-41A, LGE
10/11 9:21
平日ですが白駒池渋滞が発生していました。
誘導員のおじさんに「白駒池の先に向かう」と言うと反対車線を停めてくださり通してくれました。
麦草峠駐車場も満車だったので先の路肩に停めさせていただきました。冷山遊歩道入口の少し先に5台程の駐車スペースがあります。混雑時に良く利用するポイントですね。
2021年10月11日 09:36撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 9:36
麦草峠駐車場も満車だったので先の路肩に停めさせていただきました。冷山遊歩道入口の少し先に5台程の駐車スペースがあります。混雑時に良く利用するポイントですね。
麦草峠の紅葉もそろそろ終わりかな。
2021年10月11日 09:38撮影 by  L-41A, LGE
10/11 9:38
麦草峠の紅葉もそろそろ終わりかな。
アスファルトを歩きたくないので、五辻方面に入山しました。
2021年10月11日 09:39撮影 by  L-41A, LGE
10/11 9:39
アスファルトを歩きたくないので、五辻方面に入山しました。
五辻手前の「出逢いの辻」をオトギリ平に向かいます。
2021年10月11日 09:43撮影 by  L-41A, LGE
10/11 9:43
五辻手前の「出逢いの辻」をオトギリ平に向かいます。
北八ツらしい、苔とシラビソの気持ちの良い道です。
2021年10月11日 09:44撮影 by  L-41A, LGE
1
10/11 9:44
北八ツらしい、苔とシラビソの気持ちの良い道です。
樹海を進むと開けたオトギリ平に出ます。
2021年10月11日 09:53撮影 by  L-41A, LGE
10/11 9:53
樹海を進むと開けたオトギリ平に出ます。
笹原と落葉松の平原です。
2021年10月11日 09:56撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 9:56
笹原と落葉松の平原です。
丸山、中山方面。
2021年10月11日 09:57撮影 by  L-41A, LGE
10/11 9:57
丸山、中山方面。
紅葉した落葉松が朝日を浴び輝いていました。
2021年10月11日 09:58撮影 by  L-41A, LGE
1
10/11 9:58
紅葉した落葉松が朝日を浴び輝いていました。
落葉松と茶臼山。
2021年10月11日 09:59撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 9:59
落葉松と茶臼山。
オトギリ平を過ぎしばらく進むと、茶臼山に向かう大石峠跡にぶつかります。今日は茶臼山・縞枯山はパスします。
2021年10月11日 10:03撮影 by  L-41A, LGE
10/11 10:03
オトギリ平を過ぎしばらく進むと、茶臼山に向かう大石峠跡にぶつかります。今日は茶臼山・縞枯山はパスします。
雨池分岐まで下りってきました。麦草峠駐車場からならばスタート地点ですね。
2021年10月11日 10:11撮影 by  L-41A, LGE
10/11 10:11
雨池分岐まで下りってきました。麦草峠駐車場からならばスタート地点ですね。
大河原林道ではダケカンバの綺麗な紅葉を見ることができました。
2021年10月11日 10:42撮影 by  L-41A, LGE
5
10/11 10:42
大河原林道ではダケカンバの綺麗な紅葉を見ることができました。
林道沿いの広葉樹は見頃です。
2021年10月11日 10:44撮影 by  L-41A, LGE
10/11 10:44
林道沿いの広葉樹は見頃です。
気持ちの良い林道を進みます。
2021年10月11日 10:45撮影 by  L-41A, LGE
10/11 10:45
気持ちの良い林道を進みます。
双子池への迂回登山道から雨池南岸を目指します。
2021年10月11日 10:47撮影 by  L-41A, LGE
10/11 10:47
双子池への迂回登山道から雨池南岸を目指します。
木道が整備されていて歩きやすいです。梅雨時や台風の後は水没してしまう湿地帯です。以前水没していて池までたどり着けなかった事もありました。
2021年10月11日 10:48撮影 by  L-41A, LGE
10/11 10:48
木道が整備されていて歩きやすいです。梅雨時や台風の後は水没してしまう湿地帯です。以前水没していて池までたどり着けなかった事もありました。
ナナカマドの鮮やか紅葉。
これなら雨池も期待できそうo(^o^)o
2021年10月11日 10:53撮影 by  L-41A, LGE
4
10/11 10:53
ナナカマドの鮮やか紅葉。
これなら雨池も期待できそうo(^o^)o
雨池南岸到着\(^_^)/
2021年10月11日 10:56撮影 by  L-41A, LGE
3
10/11 10:56
雨池南岸到着\(^_^)/
白駒池と違って静か湖畔です。
2021年10月11日 10:58撮影 by  L-41A, LGE
3
10/11 10:58
白駒池と違って静か湖畔です。
西岸側に回ってきました。
シートを拡げランチを楽しまれている方もいらっしゃいました。絶好の行楽日和です。
2021年10月11日 11:06撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 11:06
西岸側に回ってきました。
シートを拡げランチを楽しまれている方もいらっしゃいました。絶好の行楽日和です。
こちらのナナカマドは淡い色付きです。
2021年10月11日 11:08撮影 by  L-41A, LGE
10/11 11:08
こちらのナナカマドは淡い色付きです。
池を回ってから向かい側の八柱山へ向かいます。
2021年10月11日 11:09撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 11:09
池を回ってから向かい側の八柱山へ向かいます。
雨池の水質はとっても綺麗!
湖底は茶色ですが、晴天ならば空の色が溶け込んで青く輝きます。
2021年10月11日 11:09撮影 by  L-41A, LGE
3
10/11 11:09
雨池の水質はとっても綺麗!
湖底は茶色ですが、晴天ならば空の色が溶け込んで青く輝きます。
真っ赤な実をたくさん付けたナナカマド。
2021年10月11日 11:10撮影 by  L-41A, LGE
3
10/11 11:10
真っ赤な実をたくさん付けたナナカマド。
さざ波の雨池と紅葉。
2021年10月11日 11:12撮影 by  L-41A, LGE
6
10/11 11:12
さざ波の雨池と紅葉。
北岸側から。
煌めく水面と中山。
2021年10月11日 11:16撮影 by  L-41A, LGE
4
10/11 11:16
北岸側から。
煌めく水面と中山。
雨池全景。
2021年10月11日 11:17撮影 by  L-41A, LGE
4
10/11 11:17
雨池全景。
東岸側のナナカマドは鮮やかな色付きです。
2021年10月11日 11:19撮影 by  L-41A, LGE
3
10/11 11:19
東岸側のナナカマドは鮮やかな色付きです。
東岸から、縞枯山、雨池山、大岳。
2021年10月11日 11:23撮影 by  L-41A, LGE
3
10/11 11:23
東岸から、縞枯山、雨池山、大岳。
山の緑、森の黄色、雨池の青空(~▽~@)♪♪♪
2021年10月11日 11:25撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 11:25
山の緑、森の黄色、雨池の青空(~▽~@)♪♪♪
雨池を回って八柱山分岐までやってきました。
2021年10月11日 11:25撮影 by  L-41A, LGE
10/11 11:25
雨池を回って八柱山分岐までやってきました。
太いシラビソの森を上っていきます。
2021年10月11日 11:37撮影 by  L-41A, LGE
10/11 11:37
太いシラビソの森を上っていきます。
最後の上りです。
2021年10月11日 11:43撮影 by  L-41A, LGE
10/11 11:43
最後の上りです。
八柱山山頂到着\(^_^)/
2021年10月11日 11:51撮影 by  L-41A, LGE
1
10/11 11:51
八柱山山頂到着\(^_^)/
山頂のシンボルツリーにタッチ!
2021年10月11日 11:54撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 11:54
山頂のシンボルツリーにタッチ!
記念の1枚v( ̄ー ̄)v
2021年10月11日 11:55撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 11:55
記念の1枚v( ̄ー ̄)v
三角点タッチ(`・ω・)ノ
2021年10月11日 11:55撮影 by  L-41A, LGE
1
10/11 11:55
三角点タッチ(`・ω・)ノ
紅葉の額縁から浅間山。
2021年10月11日 11:56撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 11:56
紅葉の額縁から浅間山。
山頂のアンテナ。
2021年10月11日 11:57撮影 by  L-41A, LGE
10/11 11:57
山頂のアンテナ。
宇宙科学研究所の設備のようです。
2021年10月11日 12:06撮影 by  L-41A, LGE
10/11 12:06
宇宙科学研究所の設備のようです。
誰もいない静かな八柱山の山頂で、紅葉を眺めながら🍙タイムです。
2021年10月11日 12:07撮影 by  L-41A, LGE
1
10/11 12:07
誰もいない静かな八柱山の山頂で、紅葉を眺めながら🍙タイムです。
ピカーン!( >Д<;)
2021年10月11日 12:08撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 12:08
ピカーン!( >Д<;)
八千穂レイク方面にくだる落葉松の道。
2021年10月11日 12:08撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 12:08
八千穂レイク方面にくだる落葉松の道。
からまつ尾根コースって言う道なのね( -∀-)
2021年10月11日 12:11撮影 by  L-41A, LGE
10/11 12:11
からまつ尾根コースって言う道なのね( -∀-)
雨池まで戻ってきました。
2021年10月11日 12:26撮影 by  L-41A, LGE
10/11 12:26
雨池まで戻ってきました。
雨池バイバイ(⌒0⌒)/~~
2021年10月11日 12:28撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 12:28
雨池バイバイ(⌒0⌒)/~~
林道をスタコラ…。
2021年10月11日 12:38撮影 by  L-41A, LGE
10/11 12:38
林道をスタコラ…。
茶水ノ池まで来ると、メルヘン街道を走る車の音が良く聞こえてきます。
2021年10月11日 13:10撮影 by  L-41A, LGE
10/11 13:10
茶水ノ池まで来ると、メルヘン街道を走る車の音が良く聞こえてきます。
メルヘン街道を渡り麦草ヒュッテへ。
2021年10月11日 13:12撮影 by  L-41A, LGE
10/11 13:12
メルヘン街道を渡り麦草ヒュッテへ。
お客さんの車でいっぱいです。
帰りはヒュッテ裏の「苔の道」北八ヶ岳XCコースを歩きます。
2021年10月11日 13:15撮影 by  L-41A, LGE
1
10/11 13:15
お客さんの車でいっぱいです。
帰りはヒュッテ裏の「苔の道」北八ヶ岳XCコースを歩きます。
駒鳥の池は干上がっていました。
2021年10月11日 13:24撮影 by  L-41A, LGE
10/11 13:24
駒鳥の池は干上がっていました。
メルヘン街道に沿い森の中を歩ける道です。
2021年10月11日 13:29撮影 by  L-41A, LGE
10/11 13:29
メルヘン街道に沿い森の中を歩ける道です。
白駒池周辺のような見事な苔の森を歩くことができます。
2021年10月11日 13:33撮影 by  L-41A, LGE
10/11 13:33
白駒池周辺のような見事な苔の森を歩くことができます。
どんな言われのある森なのでしょうか(-ω- ?)
2021年10月11日 13:34撮影 by  L-41A, LGE
10/11 13:34
どんな言われのある森なのでしょうか(-ω- ?)
赤のツツジ。
2021年10月11日 13:36撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 13:36
赤のツツジ。
黄色の楓。
2021年10月11日 13:40撮影 by  L-41A, LGE
2
10/11 13:40
黄色の楓。
秋の森を楽しみながら冷山遊歩道入口の狭霧苑地まで戻ってきました。
2021年10月11日 13:43撮影 by  L-41A, LGE
10/11 13:43
秋の森を楽しみながら冷山遊歩道入口の狭霧苑地まで戻ってきました。
メルヘン街道を少し歩きます。
2021年10月11日 13:44撮影 by  L-41A, LGE
10/11 13:44
メルヘン街道を少し歩きます。
カーブの先が出発地点です。
2021年10月11日 13:45撮影 by  L-41A, LGE
10/11 13:45
カーブの先が出発地点です。

感想

今日は、北八ヶ岳の雨池・八柱山を歩いてきました。

子どもを学校へ送り、中部横断道を裏山の八ヶ岳方面に向かいました。

白駒池の紅葉は終盤となり、平日ならば空いているかな?っとR299(メルヘン街道)をドライブしました。

途中、「レストランふるさと」から浅間山や奥秩父の山並みが良く見え、あまりにも良い天気なので、混雑していない雨池周辺を歩いてみることにしました。

平日でしたが、予想通り白駒池渋滞が発生していました。その先の、麦草峠駐車場に駐車する予定でしたが満車でしたので、さらに先の狭霧苑地の路肩に停めさせいただき、雨池を目指しました。

雲ひとつ無い秋晴れの日に、高いピークに向かうのも良いのですが、空の色が映り込んだ池を観るのも一興と思い雨池をチョイスしました。

雨池は綺麗な水質ですが湖底は茶色のため、なかなか良い絵が撮れません、今日ならば空の色が溶け込んだ水面が期待できそうだと思い、ワクワクしながら苔の森を歩きました。

途中の大河原林道ではダケカンバの鮮やかな紅葉が楽しめました。

雨池に着いてみると、予定通りに青空の溶け込んだ湖面がありました。風が少し強かったので、さざ波が立ちキラキラ輝き期待以上に綺麗な湖畔の景色を楽しむことができました(*^ー^)♪

雨池とナナカマドの紅葉を満喫しながら周回し、八柱山に向かいました。

誰一人居ない山頂で、紅葉に縁取られた浅間山を眺めながら( ≧∀≦)ノ🍙タイム♪
贅沢な一時を楽しみました。

秋晴れに恵まれ、秋の北八ヶ岳の森を楽しく歩けた1日でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

S-yoda様
こんばんは、麦草周辺の駐車場の情報ありがとうございます。麦草周辺は良く駐車場が空いていない…。朝早過ぎて開いていない事もありました。今後の参考にさせて頂きます。
渓流と一緒で入る場所分からないと苦労しますね。
2021/10/11 22:21
Re:無題

Yama20021201様こんばんは。

行楽ジーンズは八ヶ岳のどこの駐車場も込み合いますよね。

少し離れた駐車ポイントでも、往復2.3km程度なら駐車場待ちしている間に歩けてしまいますしね。

渓流釣りも目的のポイントに溯行する入渓ポイントが大事ですよね。

私はいつも、当日の天気予報で歩く山を決めるのですが、混雑具合や、現地の天候でルートや目的地をよく変えることがあります。(自分の技術の範囲で)

八ヶ岳にはメジャーな山からマイナーな山まで多くの山がありますよね。
登山口も多数あるので、入山ポイントでいろんなバリエーションのルートを設定でき、私のようなちょこっと散歩をする人間にはとてもありがたい山です。
2021/10/11 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら