ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3631365
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

御陵から大文字山

2021年10月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
11.0km
登り
529m
下り
521m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:43
合計
4:23
10:12
77
11:29
11:30
30
12:00
12:00
5
12:05
12:33
10
12:43
12:46
4
12:50
12:51
11
13:02
13:08
6
13:14
13:15
20
13:35
13:35
10
13:45
13:46
9
13:55
13:55
8
14:26
14:26
9
14:35
天候
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京都市営地下鉄・御陵駅をスタート、京阪電車・出町柳駅へ下山
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。大文字山一帯は京都一周トレイル・東山コースにもなっているので道標は完備されていますが、地図に表記されていない枝道が沢山あり、それらは総じて踏み跡がしっかりしているので一般登山道と勘違いする可能性があります。分岐では道標と地図を確認してください。迷っても大事に至る可能性は低いと思います。
京都市営地下鉄の御陵(みささぎ)駅をスタートし、10分位で天智天皇陵の入口。
2021年10月14日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 10:16
京都市営地下鉄の御陵(みささぎ)駅をスタートし、10分位で天智天皇陵の入口。
長い参道。この日は近所の幼稚園の子ども達がドングリを拾いにきていた。心温まる風景だ。
2021年10月14日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:17
長い参道。この日は近所の幼稚園の子ども達がドングリを拾いにきていた。心温まる風景だ。
参道を進むと門があり、さらに進むと、
2021年10月14日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:19
参道を進むと門があり、さらに進むと、
御陵に到着。立派だ。
天智天皇系は天武天皇の即位で途絶えたが、大化の改新などの実績で丁重に葬られ、現在に至っているのだろうか?
2021年10月14日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 10:21
御陵に到着。立派だ。
天智天皇系は天武天皇の即位で途絶えたが、大化の改新などの実績で丁重に葬られ、現在に至っているのだろうか?
御陵を辞する前にもう1枚。
2021年10月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/14 10:22
御陵を辞する前にもう1枚。
長い参道
2021年10月14日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:23
長い参道
住宅地を抜けると鏡山地蔵が祀ってあった。
2021年10月14日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:33
住宅地を抜けると鏡山地蔵が祀ってあった。
地域の人達が綺麗に管理しておられるようだ。
2021年10月14日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 10:34
地域の人達が綺麗に管理しておられるようだ。
琵琶湖疎水
2021年10月14日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:37
琵琶湖疎水
黄葉が始まったニレの木が秋を感じさせる。暑い日が続いているが、季節は着実に進んでいることを実感。
2021年10月14日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:37
黄葉が始まったニレの木が秋を感じさせる。暑い日が続いているが、季節は着実に進んでいることを実感。
有名な旧栗原邸。ブロックを多用したユニークな造りだ。
2021年10月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:39
有名な旧栗原邸。ブロックを多用したユニークな造りだ。
疎水を渉る橋の上から第二トンネル
2021年10月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:39
疎水を渉る橋の上から第二トンネル
トンネルをアップ
2021年10月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 10:40
トンネルをアップ
付近の案内
2021年10月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:40
付近の案内
登山道の始まり。後で調べたら「ルートH」と言うらしい。山科の愛好家がネーミングしたのだろうか。京都側ではこのようなことは無いようだ。(10/18追記:ルートの記号は山科消防署のレスキューポイントを指しているようです。ルート記号+番号を順番に付与したプレートがポイント付近の木の幹に付けられているそうです。次回歩くときに確認します。)
2021年10月14日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:41
登山道の始まり。後で調べたら「ルートH」と言うらしい。山科の愛好家がネーミングしたのだろうか。京都側ではこのようなことは無いようだ。(10/18追記:ルートの記号は山科消防署のレスキューポイントを指しているようです。ルート記号+番号を順番に付与したプレートがポイント付近の木の幹に付けられているそうです。次回歩くときに確認します。)
ルートE’がルートFと交差する場所からルートFを進むと東山トレイル41番に合流した。
2021年10月14日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 11:25
ルートE’がルートFと交差する場所からルートFを進むと東山トレイル41番に合流した。
左手から登ってきた。右手は東山トレイル。
2021年10月14日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 11:25
左手から登ってきた。右手は東山トレイル。
尾根道を歩いて、大文字山の三角点(鹿ケ谷 三等三角点465.44m)に到着。
2021年10月14日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 12:01
尾根道を歩いて、大文字山の三角点(鹿ケ谷 三等三角点465.44m)に到着。
大文字山からの京都市街地の展望
2021年10月14日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 12:02
大文字山からの京都市街地の展望
同じく山科方面の展望
2021年10月14日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 12:31
同じく山科方面の展望
大文字山頂で昼食休憩後、北斜面を下った。出逢坂直下の斜面が雨によって大規模に崩落していた。
2021年10月14日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 12:44
大文字山頂で昼食休憩後、北斜面を下った。出逢坂直下の斜面が雨によって大規模に崩落していた。
中尾の滝上流の湧水付近の雰囲気の良い場所。(上流)
2021年10月14日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 12:48
中尾の滝上流の湧水付近の雰囲気の良い場所。(上流)
同じ場所から下流方面
2021年10月14日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 12:48
同じ場所から下流方面
大文字山で一番好きな道だ。
2021年10月14日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 12:49
大文字山で一番好きな道だ。
小滝。この辺りは水害で大きく変わっていたが、皆さんの努力で安全に歩けるようになっていた。有難いです。
2021年10月14日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 12:55
小滝。この辺りは水害で大きく変わっていたが、皆さんの努力で安全に歩けるようになっていた。有難いです。
中尾の滝
2021年10月14日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 13:01
中尾の滝
滝の周囲も様変わりし、広場は無くなり水路が何本もできていた。流木が積み重なって、雨の激しさを物語っていた。
2021年10月14日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 13:01
滝の周囲も様変わりし、広場は無くなり水路が何本もできていた。流木が積み重なって、雨の激しさを物語っていた。
中尾の滝から別ルートで山頂を目指したが、調子があまり良くなかったので、途中から下山し、中尾城址までやってきた。
2021年10月14日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 13:33
中尾の滝から別ルートで山頂を目指したが、調子があまり良くなかったので、途中から下山し、中尾城址までやってきた。
ピークハンターさんの標識
2021年10月14日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 13:33
ピークハンターさんの標識
中尾城址を下った辺りから大文字山
2021年10月14日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 13:42
中尾城址を下った辺りから大文字山
銀閣寺へ下山し、出町柳へ向かった。白川通の東山トレイル標識。
2021年10月14日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 14:05
銀閣寺へ下山し、出町柳へ向かった。白川通の東山トレイル標識。
振り返って大文字・火床。肉眼では歩いている人がはっきりと見えた。
2021年10月14日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 14:07
振り返って大文字・火床。肉眼では歩いている人がはっきりと見えた。
街角のお地蔵さん。→地蔵様と思っていたが、子安観世音だそうだ。ここを右に行くとスペイン料理店ティオペペがある。スペイン人のオーナーが頑張っておられる。
2021年10月14日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 14:11
街角のお地蔵さん。→地蔵様と思っていたが、子安観世音だそうだ。ここを右に行くとスペイン料理店ティオペペがある。スペイン人のオーナーが頑張っておられる。
後二条天皇稜。京大に囲まれてひっそりしていた。ここから百万遍を経て、京阪出町柳まで歩いてゴールとした。
2021年10月14日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/14 14:14
後二条天皇稜。京大に囲まれてひっそりしていた。ここから百万遍を経て、京阪出町柳まで歩いてゴールとした。
撮影機器:

感想

リハビリ第三弾で、京都の大文字山に行ってきました。この山は何度も登っているのですが、山科から登ったことがなかったので、御陵駅からスタートとしました。折角の機会なので地名の由来と思われる天智天皇陵に参拝した後、山道を進み、途中で東山トレイルに合流、山頂で昼食休憩しました。山頂は好天のせいか、緊急事態が解除されたからか、非常に多くの高年登山者で賑わっていました。休憩後、北斜面を少し徘徊してから銀閣寺に下山し、出町柳迄歩いてゴールとしました。10月中旬と思えないほどの暑さで、大汗を掻きましたが、吹き抜ける風は真夏のそれとは違い爽やかでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら