ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 36376
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

猿ヶ馬場山

2009年03月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:13
距離
17.3km
登り
1,553m
下り
1,553m

コースタイム

明善寺6:45〜山頂(三角点)12:28〜明善寺15:01
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2009年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山道無し、残雪期限定の山。

春は山スキーのメッカ。

適正期は3月〜GWまで

途中林道が交差しておりベテランも間違いをする。

また雪の状態によってはスノーシューよりもアイゼンの出番もある。

今回は少し前の積雪でラッセルを強いられる。

標高差1400m

ずっと単独でツボ足でした。

ぎりぎりでの登頂(三角点ピーク)

技術的に難しい場所無し危険箇所なし。

ただし悪天候の山頂付近は要注意!
輪形彷徨(リングワンデリング)にならない様!
荻町から入ります。

車は路肩駐車。

スペースは何箇所かに分かれており、何れも2〜3台と僅かとなっている。

標高480m。
2009年03月30日 06:43撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 6:43
荻町から入ります。

車は路肩駐車。

スペースは何箇所かに分かれており、何れも2〜3台と僅かとなっている。

標高480m。
暫く林道歩きがあります。

堰堤を見る。
2009年03月30日 06:51撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 6:51
暫く林道歩きがあります。

堰堤を見る。
林道。

ショートカットできます。
2009年03月30日 06:51撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 6:51
林道。

ショートカットできます。
少し前に積雪がありました。

スキーヤーの僅かなトレースがある物のツボ足だとやはりキツイ。

この時点で沈む・・・こう言った時は体力と気力のどちらが欠けても登れない。

2009年03月30日 07:34撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 7:34
少し前に積雪がありました。

スキーヤーの僅かなトレースがある物のツボ足だとやはりキツイ。

この時点で沈む・・・こう言った時は体力と気力のどちらが欠けても登れない。

ツボ足で進みます。

前日にトレースが付きましたが、どうしてもツボ足だと沈みます。
2009年03月30日 07:48撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 7:48
ツボ足で進みます。

前日にトレースが付きましたが、どうしてもツボ足だと沈みます。
人工物。

これも目印に。
2009年03月30日 07:57撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 7:57
人工物。

これも目印に。
再び林道出合い。

順調です。

このまま真直ぐ林道を進んでは×
少し進むと右側に少し開けた場所がある。
そこには、ちゃんと赤テープがある。
そこから先にも赤テールがあり問題なく進めた。
2009年03月30日 08:10撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 8:10
再び林道出合い。

順調です。

このまま真直ぐ林道を進んでは×
少し進むと右側に少し開けた場所がある。
そこには、ちゃんと赤テープがある。
そこから先にも赤テールがあり問題なく進めた。
場所によりパウダーがあります。

パン粉みたいです。
2009年03月30日 10:01撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 10:01
場所によりパウダーがあります。

パン粉みたいです。
帰雲山手前の小屋。(物置小屋です)

鍵がしっかりと掛かっている。
2009年03月30日 10:24撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 10:24
帰雲山手前の小屋。(物置小屋です)

鍵がしっかりと掛かっている。
帰雲山。(物置小屋です)

こちらの山頂小屋を目印にした。
2009年03月30日 11:07撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 11:07
帰雲山。(物置小屋です)

こちらの山頂小屋を目印にした。
猿ヶ馬場山。

何とか山頂に(三角点ピーク)

天気は最高だった。
2009年03月30日 12:29撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 12:29
猿ヶ馬場山。

何とか山頂に(三角点ピーク)

天気は最高だった。
三角点ピーク。

ぎりぎりでの登頂。
2009年03月30日 12:29撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 12:29
三角点ピーク。

ぎりぎりでの登頂。
三角点ピーク。

ワカン、アイゼンは未使用、ずっとツボ足で登りました。
2009年03月30日 12:29撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 12:29
三角点ピーク。

ワカン、アイゼンは未使用、ずっとツボ足で登りました。
雪が締まっていないので大変でした。

本当の山頂は目と鼻の先。

三角点ピークでも納得の登頂、下山です。

悪天候時の輪形彷徨(リングワンデリング)には注意が必要だ!
2009年03月30日 12:30撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 12:30
雪が締まっていないので大変でした。

本当の山頂は目と鼻の先。

三角点ピークでも納得の登頂、下山です。

悪天候時の輪形彷徨(リングワンデリング)には注意が必要だ!
北面。

スキーヤーによると、最高らしいです。

残雪期には多くのスキーヤーが入る。
2009年03月30日 13:57撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 13:57
北面。

スキーヤーによると、最高らしいです。

残雪期には多くのスキーヤーが入る。
白川郷と猿ヶ馬場山。

とてもよい経験が出来ました。

2009年03月30日 15:29撮影 by  DSC-W200, SONY
3/30 15:29
白川郷と猿ヶ馬場山。

とてもよい経験が出来ました。

感想

この時期この山は登山者よりスキーヤーがメインとなる。

前日登った野伏ヶ岳同様パウダーを求めて多くのスキーヤーが入る。

そのお蔭でトレースが付いていましたがツボ足だと、やはり沈みます。

本日他のスキーヤー1名。

しかし、全くの一人旅で昨日に(野伏ヶ岳)続いてトップでのラッセルです。

3月末で雪も締まって歩きやすいと思われましたが、甘かった・・・。

その為、予定より時間が掛り、また思った以上に体力を消耗した。

途中何度も引き返そうとしました。

上部は風が通り雪が締まっていると思い、あと少しで楽になる、開放されると信じ登る事に。

高度が1600m、1700mと上がっても雪が締まっていません。

仕方なくストックの力を借りしかもダブルで進みます。

行けども行けどもラッセル&ラッセルで難儀した。

三角点ピークに到達も本当の頂上へは、とてもとても厳しく断念しました。

ほぼ登りで6時間掛かりました。

とりあえずの登頂で厄介な山の1つを登ることが出来満足です。

天候だけが見方でした。

ダブルストックを使用したのは記憶に無い。

登りは、とにかく大変でした。

下りは楽チンでした。

*登山道無し、残雪期限定の山。
山頂付近は、のっぺりと平らな為、悪天候時の輪形彷徨に注意が必要だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1792人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら