ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3645584
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

初冠雪の至仏山を楽しみました〜

2021年10月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
13.3km
登り
893m
下り
888m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:18
合計
5:44
8:09
69
9:18
9:23
7
9:30
9:33
7
尾瀬ヶ原
9:40
9:45
5
山ノ鼻
9:50
9:50
99
至仏山登山口
11:29
11:30
17
11:47
11:50
39
12:29
12:29
33
13:02
13:02
16
13:18
13:19
34
13:53
13:53
0
13:53
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠から尾瀬ヶ原の入口である山ノ鼻へは200mほど下りますが、殆ど木道です。この日は前日の降雪で表面が凍結、滑って転倒の恐れが十分あります。雪は既に溶けていると思われますが、今後も降雪が無くても早朝の気温が低下すると木道表面が霜に覆われて危険です。尾瀬は雪が載ってない限り、アイゼンを装着しての木道歩行はやめましょう。(ストックもキャップを付けましょう)木道の設置・維持管理は高コストであり、アイゼンによる穴でも水が染み込むことにより、耐用年数を早めてしまうことになります。
その他周辺情報 2021シーズン道路冬季通行止め情報、および各施設(トイレ・山小屋等)の営業等終了情報は「尾瀬保護財団」のHPでご確認ください。
https://www.oze-fnd.or.jp/
前日の降雪で木道(特に下り)は凍結、怖かった〜
2021年10月18日 08:31撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 8:31
前日の降雪で木道(特に下り)は凍結、怖かった〜
紅葉したハウチワカエデも寒そう(次の写真も)
2021年10月18日 08:41撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 8:41
紅葉したハウチワカエデも寒そう(次の写真も)
2021年10月18日 08:45撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 8:45
水芭蕉の群生地テンマ沢
2021年10月18日 08:54撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 8:54
水芭蕉の群生地テンマ沢
今年初めての(事情により)尾瀬ヶ原へ出てみましょう
2021年10月18日 09:25撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:25
今年初めての(事情により)尾瀬ヶ原へ出てみましょう
燧ケ岳も降雪で美しい
2021年10月18日 09:28撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:28
燧ケ岳も降雪で美しい
振り返れば白い至仏山
2021年10月18日 09:28撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:28
振り返れば白い至仏山
原の川上橋から振り返って、またまた至仏山
2021年10月18日 09:31撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:31
原の川上橋から振り返って、またまた至仏山
木道も新しい試み、一部の場所を広く
2021年10月18日 09:35撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:35
木道も新しい試み、一部の場所を広く
尾瀬ヶ原の東に燧ケ岳
2021年10月18日 09:35撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:35
尾瀬ヶ原の東に燧ケ岳
尾瀬ヶ原の西には至仏山
2021年10月18日 09:35撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:35
尾瀬ヶ原の西には至仏山
山ノ鼻も冬支度で閑散としていました
2021年10月18日 09:45撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:45
山ノ鼻も冬支度で閑散としていました
され今日の目的は至仏山でした。この山も今年は初めて...
2021年10月18日 09:46撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:46
され今日の目的は至仏山でした。この山も今年は初めて...
研究見本園から燧ケ岳
2021年10月18日 09:48撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:48
研究見本園から燧ケ岳
研究見本園の浮島のある池塘
2021年10月18日 09:49撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 9:49
研究見本園の浮島のある池塘
ここが至仏山の森林限界。と言ってもかなり高いところにもダケカンバあり
2021年10月18日 10:25撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 10:25
ここが至仏山の森林限界。と言ってもかなり高いところにもダケカンバあり
森林限界を超えると、素晴らしい尾瀬ヶ原と燧ケ岳
2021年10月18日 10:32撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 10:32
森林限界を超えると、素晴らしい尾瀬ヶ原と燧ケ岳
至仏山山頂からの絶景、昭和23年頃(私も生まれる前ですが)ここ尾瀬ヶ原をダム湖にとの計画がありました。総発電量凡そ230万kwの計画とか。戦後の経済復興には電力が欠かせなかったのですが、貴重な植物を守る運動によりダム湖の計画は無くなりました。尾瀬ヶ原が残って本当によかったですね〜
2021年10月18日 11:26撮影 by  F-01L, FUJITSU
1
10/18 11:26
至仏山山頂からの絶景、昭和23年頃(私も生まれる前ですが)ここ尾瀬ヶ原をダム湖にとの計画がありました。総発電量凡そ230万kwの計画とか。戦後の経済復興には電力が欠かせなかったのですが、貴重な植物を守る運動によりダム湖の計画は無くなりました。尾瀬ヶ原が残って本当によかったですね〜
至仏山東面道は、植生保護のために山ノ鼻からの登り専用です。下ることはできませんのでご注意ください。
2021年10月18日 11:46撮影 by  F-01L, FUJITSU
1
10/18 11:46
至仏山東面道は、植生保護のために山ノ鼻からの登り専用です。下ることはできませんのでご注意ください。
ここからは至仏山山頂からの素晴らしい景色です。奈良俣湖から谷川・巻機山方面
2021年10月18日 11:47撮影 by  F-01L, FUJITSU
1
10/18 11:47
ここからは至仏山山頂からの素晴らしい景色です。奈良俣湖から谷川・巻機山方面
越後三山方面
2021年10月18日 11:48撮影 by  F-01L, FUJITSU
1
10/18 11:48
越後三山方面
やはり絵になります、この景色
2021年10月18日 11:48撮影 by  F-01L, FUJITSU
1
10/18 11:48
やはり絵になります、この景色
鳩待峠へ降ります、滑らないように注意
2021年10月18日 11:59撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 11:59
鳩待峠へ降ります、滑らないように注意
私の好きな岩です、ゴリラに似ていたのですがね〜
蛇紋岩、少しづつ崩れていますね
2021年10月18日 12:00撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 12:00
私の好きな岩です、ゴリラに似ていたのですがね〜
蛇紋岩、少しづつ崩れていますね
おお〜早くも出現
2021年10月18日 12:04撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 12:04
おお〜早くも出現
今日の展望は本当に素晴らしい
2021年10月18日 12:06撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 12:06
今日の展望は本当に素晴らしい
小至仏山との間から尾瀬ヶ原
2021年10月18日 12:27撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 12:27
小至仏山との間から尾瀬ヶ原
三角木道、グループでの写真撮影に良き場所です。先端に立って尾瀬ヶ原を背景に一枚、如何ですか?
2021年10月18日 12:44撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 12:44
三角木道、グループでの写真撮影に良き場所です。先端に立って尾瀬ヶ原を背景に一枚、如何ですか?
オヤマ沢田代も鹿の食害から植物を守るためにネットで囲われました。ゲートは開けたら必ず閉めましょう
2021年10月18日 13:02撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 13:02
オヤマ沢田代も鹿の食害から植物を守るためにネットで囲われました。ゲートは開けたら必ず閉めましょう
よろしくお願い致します
2021年10月18日 13:03撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 13:03
よろしくお願い致します
オヤマ沢田代
2021年10月18日 13:03撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 13:03
オヤマ沢田代
登山道脇のダケカンバの横に笠ヶ岳を見る光景、如何でしょうか?私の大好きなポイントです。
2021年10月18日 13:26撮影 by  F-01L, FUJITSU
1
10/18 13:26
登山道脇のダケカンバの横に笠ヶ岳を見る光景、如何でしょうか?私の大好きなポイントです。
ナナカマドの群生地、落葉して赤い実が一列に
2021年10月18日 13:27撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 13:27
ナナカマドの群生地、落葉して赤い実が一列に
日光白根山と右に錫ヶ岳、群馬県と栃木県の県境の山です。
日光白根山は関東以北で標高が一番高い山です。
2021年10月18日 13:28撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 13:28
日光白根山と右に錫ヶ岳、群馬県と栃木県の県境の山です。
日光白根山は関東以北で標高が一番高い山です。
鳩待峠に帰ってきました。静かな鳩待峠、尾瀬もシーズンの終わりが近くなりました。来年も尾瀬を楽しめますように....
2021年10月18日 13:53撮影 by  F-01L, FUJITSU
10/18 13:53
鳩待峠に帰ってきました。静かな鳩待峠、尾瀬もシーズンの終わりが近くなりました。来年も尾瀬を楽しめますように....

感想

個人的な事情もあり、今年は至仏山・尾瀬ヶ原を初めて訪れました。
尾瀬の片品村に用事があったので、ついでに(至仏山に失礼ですね)私の一番好きな山である至仏山を登ってきました。
鳩待峠から山ノ鼻に向かう下りの木道は前日の降雪で凍結しており、4回ほど滑って転倒、情けない限りですが本当に怖かったです。
山ノ鼻では冬支度をされている山小屋さんも見られました。
今年初めて訪れたので、尾瀬ヶ原にも足を踏み入れました。冠雪の燧ケ岳をバックに素晴らしい光景の尾瀬ヶ原、今年も来られて良かった〜
至仏山頂では尾瀬ヶ原を眼下に、深田久弥先生の思いを再確認。
尾瀬はやっぱり尾瀬、離れられません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら