記録ID: 3683436
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山
2021年10月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 931m
- 下り
- 934m
コースタイム
天候 | 快晴。微風。サイコーのお天気! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一部舗装されていますが、砂利の所がかなり広く140台くらい停められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤いテープが沢山あり分かりやすく、とても歩きやすい登山道です。 |
写真
感想
今日の天気予報も晴れマークだったので、紅葉を愉しむべく、日向山に車を走らせました。
山頂付近は終盤でしたが、期待通り、山の中程は綺麗な赤や黄色に彩られ、良い日に来られて良かったとひとりでニンマリ。
雑木林を抜け、目の前が開けた山頂に着くと、誰もが「うわ〜!」という感嘆の声を漏らしていました。本当に砂浜のようです。
とても素晴らしい景色で、人気があるのもうなづけます。
彼方に見えた八ヶ岳も、すぐ目の前の甲斐駒や鳳凰三山にも雲は無く、どちらを向いてもスッキリと晴れ渡っていました。
きっと沢山の山行記録が上がることでしょう。
周りの山々を見渡して、いつかは私も登らなくては!と誓ったのでした。
是非、今日の様なこんな素晴らしい日に!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
良いお天気の時に、良いお山に行けて良かったワンですね。
私も、ここに行きたい、と思って居るけど…。
全然、行けないワンです。
まぁ、緊急事態も有ったけどね…。
これから、お山は色とりどりワン😍
短い秋が終わると、すぐに冬山ですワンね〜。
お疲れワンでした
今日はどちらも良いお天気で、紅葉も綺麗でしたね〜。
青空の下、ビーチを歩いているような気分でお散歩してきました。
実は私も膝が痛いんですが、それほど大変な山ではないので下山後もまあまあでしたよ。
今度はお花の咲く時期に登ってみようと思います。ringo-yaさんも是非どうぞ!お勧めです〜。
コメントいただきありがとうございます。チョー嬉しいワン♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する