ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 369064
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

矢筈ヶ山(一等三角点百名山)・上蒜山(日本二百名山) 中国の山巡りその4

2013年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:35
距離
16.5km
登り
1,565m
下り
1,541m

コースタイム

【矢筈ヶ山】
07:10駐車場
07:50大山滝
09:30大休避難小屋09:45
10:40矢筈ヶ山山頂10:50
11:25大休避難小屋11:40
13:25駐車場

【矢筈ヶ山】
14:50百合原牧場
15:50八合目
16:05上蒜山16:15
17:10百合原牧場
天候 曇り後氷雨後晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【矢筈ヶ山】
米子自動車道「蒜山IC」降車、
国道482号線から県道315号線、県道45号線を経て
「一向ヶ平キャンプ場」を目指します
広い駐車場、トイレが完備しています

【上蒜山】
県道45号線から県道114号線にはいり、蒜山高原に向かいます
コース状況/
危険箇所等
【矢筈ヶ山】
登山口から大休避難小屋まで、登山道、標識共に整備されていて
特に危険箇所はありません
小屋からすぐ急坂が始まり、笹藪も多少うるさくなっています
岩交じりの急坂では岩も張り出した木の根も滑りやすく
下山時、慎重に通過しました

【上蒜山】
危険箇所はありません
一向ヶ平キャンプ場
昨夜降りだした雨がようやく止んだようなので出発
2013年11月07日 07:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 7:07
一向ヶ平キャンプ場
昨夜降りだした雨がようやく止んだようなので出発
舗装の林道はすぐなくなり、平坦な遊歩道に
2013年11月07日 07:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 7:18
舗装の林道はすぐなくなり、平坦な遊歩道に
この辺は林道跡の様で快適なのですが
2013年11月07日 07:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 7:18
この辺は林道跡の様で快適なのですが
真下の吊橋までいきなり激下り。大山滝まで遊歩道として整備されていますので、木段、ロープの手すりが付けられています。帰りのきつい登り返しが思いやられます(;_;)
2013年11月07日 07:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 7:26
真下の吊橋までいきなり激下り。大山滝まで遊歩道として整備されていますので、木段、ロープの手すりが付けられています。帰りのきつい登り返しが思いやられます(;_;)
これから分け入る深い谷、この奥に大山滝があるのですね、楽しみ♪
2013年11月07日 07:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 7:27
これから分け入る深い谷、この奥に大山滝があるのですね、楽しみ♪
吊橋を渡ります
2013年11月07日 07:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 7:27
吊橋を渡ります
橋の上から加勢蛇川
2013年11月07日 07:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 7:28
橋の上から加勢蛇川
治山工事が行われていて、帰りに物凄い音がしていました。
2013年11月07日 07:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 7:28
治山工事が行われていて、帰りに物凄い音がしていました。
結構高度感があります
2013年11月07日 07:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/7 7:28
結構高度感があります
昔は越える人が多い生活道だったのか、屋敷跡が二箇所、標柱が建てられていました。
2013年11月07日 07:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 7:33
昔は越える人が多い生活道だったのか、屋敷跡が二箇所、標柱が建てられていました。
大山滝案内板
以前は三段だったのが地震で崩れ、二段になったそう
2013年11月07日 07:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 7:50
大山滝案内板
以前は三段だったのが地震で崩れ、二段になったそう
展望台まで下ってみます
2013年11月07日 07:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 7:50
展望台まで下ってみます
なかなか迫力のある、品格のある滝です
2013年11月07日 07:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/7 7:51
なかなか迫力のある、品格のある滝です
滝壺に下る人への注意書き。時間に追われていますので、行きません。
2013年11月07日 07:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 7:52
滝壺に下る人への注意書き。時間に追われていますので、行きません。
正面から見た滝
beutiful!
2013年11月07日 07:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/7 7:52
正面から見た滝
beutiful!
向かいの大崩壊地
2013年11月07日 07:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 7:58
向かいの大崩壊地
街道の雰囲気が偲ばれる、平坦な広い道をまだまだ行きます。
2013年11月07日 08:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 8:08
街道の雰囲気が偲ばれる、平坦な広い道をまだまだ行きます。
標識が短い間隔で立っていて、距離が分かりやすいです
2013年11月07日 08:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 8:12
標識が短い間隔で立っていて、距離が分かりやすいです
地獄谷コース分岐
現在廃道?
2013年11月07日 08:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 8:16
地獄谷コース分岐
現在廃道?
この時点では晴れてきて、山頂からの大展望も期待できたのですが(T_T)
2013年11月07日 08:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 8:39
この時点では晴れてきて、山頂からの大展望も期待できたのですが(T_T)
尾根に出て緩やかな道がしばらく続きます。大好きな里山の秋の景色♪
2013年11月07日 08:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 8:40
尾根に出て緩やかな道がしばらく続きます。大好きな里山の秋の景色♪
行く手も華やかな紅葉
2013年11月07日 08:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 8:42
行く手も華やかな紅葉
そして背景に青空、いうことなし…
2013年11月07日 08:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 8:45
そして背景に青空、いうことなし…
川床からの中間点です
2013年11月07日 09:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 9:20
川床からの中間点です
まあ、なんと立派な小屋が!
2013年11月07日 09:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/7 9:30
まあ、なんと立派な小屋が!
ここは縦走路との交差点でした
2013年11月07日 09:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 9:45
ここは縦走路との交差点でした
怪しい雲が、大山方面を暗く覆い尽くしていきます
2013年11月07日 09:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 9:45
怪しい雲が、大山方面を暗く覆い尽くしていきます
この案内板の左に矢筈ヶ山への急坂が待っていました(T_T)
2013年11月07日 09:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 9:46
この案内板の左に矢筈ヶ山への急坂が待っていました(T_T)
いったん緩やかになったと思ったのも束の間、前方に又しても急坂、しかも滑りやすい岩だらけ(T_T)下山は慎重に下りました。
2013年11月07日 09:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 9:51
いったん緩やかになったと思ったのも束の間、前方に又しても急坂、しかも滑りやすい岩だらけ(T_T)下山は慎重に下りました。
矢筈ヶ山山頂(一等三角点百名山)
氷雨に見舞われ、轟々と風の吹く山頂にやっとの思いで到達したのでした。しかも、一向に晴れる気配もなく、残念無念のまま下山と相成りました。
2013年11月07日 10:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 10:38
矢筈ヶ山山頂(一等三角点百名山)
氷雨に見舞われ、轟々と風の吹く山頂にやっとの思いで到達したのでした。しかも、一向に晴れる気配もなく、残念無念のまま下山と相成りました。
飯盛山
仰げば、いつしか青空に…一体この天気、どうなっているんでしょう!
2013年11月07日 12:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 12:08
飯盛山
仰げば、いつしか青空に…一体この天気、どうなっているんでしょう!
午後の大山大滝
2013年11月07日 12:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 12:39
午後の大山大滝
眩しい加勢蛇川
2013年11月07日 13:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 13:01
眩しい加勢蛇川
崩落個所の大工事をしているようです
2013年11月07日 13:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 13:01
崩落個所の大工事をしているようです
面白い形の飯盛山。何度も振り返ってしまいました♪
2013年11月07日 13:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 13:19
面白い形の飯盛山。何度も振り返ってしまいました♪
無事下山。駐車場脇の手打ちそば処が楽しみで頑張れました(*^^)v11月いっぱいの営業だそう
2013年11月07日 13:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 13:59
無事下山。駐車場脇の手打ちそば処が楽しみで頑張れました(*^^)v11月いっぱいの営業だそう
良く歩きました
2013年11月07日 13:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 13:59
良く歩きました
何事もなかったかのように晴れ上がった矢筈ヶ山。右端が甲ヶ山、これも格好の良い山で惚れ惚れ♪
2013年11月07日 14:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/7 14:19
何事もなかったかのように晴れ上がった矢筈ヶ山。右端が甲ヶ山、これも格好の良い山で惚れ惚れ♪
上蒜山登山口への牧場
本日、欲張ってもう一山登ります。なにしろ遠くから来ましたので、この次はいつになるかわかりませんから
2013年11月07日 14:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 14:54
上蒜山登山口への牧場
本日、欲張ってもう一山登ります。なにしろ遠くから来ましたので、この次はいつになるかわかりませんから
牛さんたち、興味ありげに見ていましたが、お腹がいっぱいなのか動く気配なし、恐々牧場内を通過
2013年11月07日 14:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 14:54
牛さんたち、興味ありげに見ていましたが、お腹がいっぱいなのか動く気配なし、恐々牧場内を通過
しかしなんで今頃になってこんなに晴れ?
2013年11月07日 14:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 14:54
しかしなんで今頃になってこんなに晴れ?
登山口案内板
ここから急坂の杉の植林帯で、つるつるに滑る道。下りが心配。
2013年11月07日 14:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 14:56
登山口案内板
ここから急坂の杉の植林帯で、つるつるに滑る道。下りが心配。
植林帯が終わると二合目
2013年11月07日 15:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 15:08
植林帯が終わると二合目
尚も続く急坂
2013年11月07日 15:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 15:08
尚も続く急坂
青空が綺麗♪
2013年11月07日 15:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 15:10
青空が綺麗♪
麓の牧場
2013年11月07日 15:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 15:12
麓の牧場
あの尾根を行くのでしょうね?
2013年11月07日 15:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 15:13
あの尾根を行くのでしょうね?
ようやく三合目
2013年11月07日 15:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 15:16
ようやく三合目
見えているのが辛かったりする登りです
2013年11月07日 15:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 15:19
見えているのが辛かったりする登りです
大山方面はやはり雲の中
2013年11月07日 15:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 15:20
大山方面はやはり雲の中
寝ころんでいる五合目
2013年11月07日 15:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 15:28
寝ころんでいる五合目
あそこが八合目でしょうか?
2013年11月07日 15:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 15:40
あそこが八合目でしょうか?
見晴らしの良い場所です♪山頂より景色が素晴らしいですね。
2013年11月07日 15:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 15:49
見晴らしの良い場所です♪山頂より景色が素晴らしいですね。
目指す山頂が見えていると思います。少し下って登り返し、あと少し頑張ります
2013年11月07日 15:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 15:51
目指す山頂が見えていると思います。少し下って登り返し、あと少し頑張ります
多分あそこの峰に三角点があるのでしょう。藪がうるさくなっていますし、日が暮れるまでに下山したいので諦めます(T_T)
2013年11月07日 16:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 16:01
多分あそこの峰に三角点があるのでしょう。藪がうるさくなっていますし、日が暮れるまでに下山したいので諦めます(T_T)
この地点が実際の最高点
2013年11月07日 16:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 16:07
この地点が実際の最高点
中蒜山への道
2013年11月07日 16:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 16:11
中蒜山への道
さようなら中蒜山
2013年11月07日 16:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/7 16:22
さようなら中蒜山
山頂が遠ざかりました
2013年11月07日 16:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/7 16:22
山頂が遠ざかりました
八合目
2013年11月07日 16:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 16:25
八合目
一日の終わりの草原の輝きに見とれます!
2013年11月07日 16:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 16:29
一日の終わりの草原の輝きに見とれます!
陽が落ちて来ました。この辺から激下り。
2013年11月07日 16:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 16:37
陽が落ちて来ました。この辺から激下り。
この先更に暗い杉林、急ぎます
2013年11月07日 16:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 16:55
この先更に暗い杉林、急ぎます
牧場に到着。牛さんたちはもういませんでした。
2013年11月07日 17:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 17:05
牧場に到着。牛さんたちはもういませんでした。
無事下山しました。有難うございました。駆け足でしたが、なんとか計画通りに終えて600Kmの長い帰途に着きます。
2013年11月07日 17:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/7 17:06
無事下山しました。有難うございました。駆け足でしたが、なんとか計画通りに終えて600Kmの長い帰途に着きます。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら