記録ID: 3691064
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原 寒かったが展望は楽しめました。(*'▽')
2021年10月30日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 316m
- 下り
- 300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 5:22
距離 12.7km
登り 316m
下り 315m
12:59
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
さて、スタートです。天気はいいです。写真ではわかりにくいですが風が強く吹き付けてきてとても寒かったです。(*_*;
下は冬用のパンツを履いて、上は薄手と厚手のフリースを2枚重ね着してその上からアウターを着こみました。完全防寒で歩いています。( ;∀;)
下は冬用のパンツを履いて、上は薄手と厚手のフリースを2枚重ね着してその上からアウターを着こみました。完全防寒で歩いています。( ;∀;)
装備
備考 | 水分消費0ml ケストレル38 ファインダー 6.95キロ |
---|
感想
昨年の6月に訪れた美ヶ原には季節をかえて再訪したいと思い、今回は10月末に歩いてみた。駐車場に朝の7時過ぎに到着したら冷たい風が吹き付けてきて歩くことさえ躊躇するほどの寒さだった。( ;∀;) だが、空は晴天で持参した登山服を着込んで気を取り直して歩き始めた。夏の季節とは違って牛やポニーもいなくてさみしかったが、晩秋の展望のいい王ヶ鼻からは八ヶ岳連峰、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、そして北アルプスが穂高連峰・・・槍ヶ岳、白馬岳までが一望できた。
寒かったが景色を眺めることができた。眺めた山には来年は登れるといいなぁ。(*'▽')
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人