記録ID: 369696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠岳~権現岳
2013年11月09日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,461m
コースタイム
8:10 観音平
10:50 編笠山
11:20 青年小屋
〜休憩〜
13:00 権現小屋
13:10 権現岳
13:50 三つ頭
16:30 観音平
10:50 編笠山
11:20 青年小屋
〜休憩〜
13:00 権現小屋
13:10 権現岳
13:50 三つ頭
16:30 観音平
天候 | 晴れ後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観音平〜編笠山までは、最初はのんびりした登山道ですが、山頂直下は非常に 急峻になっています。少しずつ休憩を入れながらゆっくりと。 ギボシ〜権現岳あたりは、鎖場が続きます。ギボシをトラバースする形で鎖が はられています。足場は非常に狭いので慎重に、三点支持を必ず守りましょう。 権現岳〜三つ頭までは、比較的歩きやすい道です。何か所か鎖場がありますが、 丹沢の行者が岳くらいの鎖場です。 三つ頭から観音平までの下りが、だらだらと長いです。 ベンチが見えたらゴールはもうすぐです。 |
写真
感想
霧ヶ峰から1か月。ハードな山行は何か月ぶりかわからないくらい久しぶりでした。
そのために、思った以上に体が言うことを聞いてくれず、かなり苦戦しました。
編笠山山頂に到着する頃にはすでにバテ気味。権現岳のころには疲労困憊。
観音平に戻るころには足が動きませんでした。
このままではまずいと思い、筋トレをする決意をしたのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人
お疲れ様でした!
編笠山は行ってみたいと思っていた所です。
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。
最近、キャンプと釣り、仕事も忙しくて山にはあまり
行けていませんでした。
そのため、かなり体が重くなってしまったようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する