ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3709610
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩でモーニングタイム

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
10.0km
登り
668m
下り
677m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
1:14
合計
4:17
6:21
13
6:34
6:36
42
7:18
7:34
4
7:38
7:38
5
7:43
7:43
13
7:56
8:50
11
9:01
9:01
4
9:05
9:05
8
9:13
9:13
13
9:26
9:26
8
9:34
9:35
34
10:09
10:10
24
10:34
10:34
4
10:38
上日川峠第三駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 上日川峠にまだ薄暗い6:00到着で第一、第二駐車場満車
300mほど奥野第三駐車場に停ました。
第一、第二が満車で第三駐車場に案内されました。えっ、こんなに混んでいるの(*_*;
2021年11月06日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 6:11
第一、第二が満車で第三駐車場に案内されました。えっ、こんなに混んでいるの(*_*;
ロッジ長兵衛脇から登山道に入りましたがすぐに歩き易い並行する車道を進みます。
2021年11月06日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 6:17
ロッジ長兵衛脇から登山道に入りましたがすぐに歩き易い並行する車道を進みます。
福ちゃん荘
50年以上前の大菩薩峠事件の現場、
いまや・・・兵どもが夢の跡
2021年11月06日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 6:32
福ちゃん荘
50年以上前の大菩薩峠事件の現場、
いまや・・・兵どもが夢の跡
福ちゃん荘脇から今日の目的地「雷岩」にストレートに登る唐松尾根へ
2021年11月06日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 6:32
福ちゃん荘脇から今日の目的地「雷岩」にストレートに登る唐松尾根へ
カエデが鮮やかです
2021年11月06日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
11/6 6:33
カエデが鮮やかです
峠から朝日が差しはじめ、空が澄んできました。
2021年11月06日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
11/6 6:46
峠から朝日が差しはじめ、空が澄んできました。
この景色を求めてやってきました!
2021年11月06日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
11/6 7:11
この景色を求めてやってきました!
大菩薩湖を前景としたアングルは今や定石の構図
2021年11月06日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
11/6 7:11
大菩薩湖を前景としたアングルは今や定石の構図
雪の付き加減もベスト
2021年11月06日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/6 7:05
雪の付き加減もベスト
吉田大沢を正面に見る美しい富士
2021年11月06日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 7:05
吉田大沢を正面に見る美しい富士
朝早く登ってきたかいがありました
2021年11月06日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/6 7:22
朝早く登ってきたかいがありました
雷岩到着 自撮り
2021年11月06日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/6 7:17
雷岩到着 自撮り
南アルプスも良く見えます
2021年11月06日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 7:22
南アルプスも良く見えます
地蔵岳2764mー仙丈岳3032mーアサヨ峰2799mー甲斐駒2967mー鋸岳2685m
2021年11月06日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:23
地蔵岳2764mー仙丈岳3032mーアサヨ峰2799mー甲斐駒2967mー鋸岳2685m
農鳥岳3026mー間ノ岳3189mー北岳3193m
2021年11月06日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:23
農鳥岳3026mー間ノ岳3189mー北岳3193m
北岳バットレスも見えます
2021年11月06日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:24
北岳バットレスも見えます
塩見岳 3047m
2021年11月06日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:24
塩見岳 3047m
聖岳ー赤石岳ー悪沢岳
2021年11月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:25
聖岳ー赤石岳ー悪沢岳
悪沢岳(荒川岳)3141m
2021年11月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:25
悪沢岳(荒川岳)3141m
赤石岳 3120m
2021年11月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:25
赤石岳 3120m
聖岳 3013m
2021年11月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:25
聖岳 3013m
乗鞍岳3026m
2021年11月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:26
乗鞍岳3026m
熊沢山ー小金沢山2014m
2021年11月06日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:45
熊沢山ー小金沢山2014m
大菩薩湖(上日川ダム)1486m、1999年建設
2021年11月06日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 7:46
大菩薩湖(上日川ダム)1486m、1999年建設
リュックを雷岩において大菩薩嶺をピストン
2021年11月06日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 7:34
リュックを雷岩において大菩薩嶺をピストン
今日は雷岩を少し下った神部岩付近の展望地でゆっくり…
2021年11月06日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/6 8:46
今日は雷岩を少し下った神部岩付近の展望地でゆっくり…
ナイスポジションを見つけました(^.^)
今日の目的の展望モーニングタイム 自撮り
2021年11月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
11/6 8:00
ナイスポジションを見つけました(^.^)
今日の目的の展望モーニングタイム 自撮り
普段の山行は食事もせわしいピークハントなので、ゆったり食事をしている方を見るとちょっぴり羨ましかった(-.-)
2021年11月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 7:26
普段の山行は食事もせわしいピークハントなので、ゆったり食事をしている方を見るとちょっぴり羨ましかった(-.-)
この日は風もなく新聞を読んだりしてまったり贅沢な時間を過ごしました・・・
2021年11月06日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/6 7:57
この日は風もなく新聞を読んだりしてまったり贅沢な時間を過ごしました・・・
地蔵岳のオベリスクも見えます。

誰もいなかった周辺が騒がしくなってきたのでそろそろ切り上げます・・・(^.^)
2021年11月06日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 8:03
地蔵岳のオベリスクも見えます。

誰もいなかった周辺が騒がしくなってきたのでそろそろ切り上げます・・・(^.^)
賽の河原の避難小屋
2021年11月06日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 8:57
賽の河原の避難小屋
八ヶ岳も見えて来ました
2021年11月06日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 8:55
八ヶ岳も見えて来ました
親不知ノ頭
終始富士山を眺めながらの稜線歩き
2021年11月06日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 9:00
親不知ノ頭
終始富士山を眺めながらの稜線歩き
大菩薩峠到着
2021年11月06日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 9:08
大菩薩峠到着
奥多摩方面は雲が湧いています
2021年11月06日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 9:07
奥多摩方面は雲が湧いています
峠から熊沢山を越えて石丸峠に下ります
2021年11月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 9:23
峠から熊沢山を越えて石丸峠に下ります
素晴らしい笹原の峠
2021年11月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 9:30
素晴らしい笹原の峠
小金沢山の右横の富士山の頭だけのぞいています。
この後富士山は雲の中に消えていきました
2021年11月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 9:29
小金沢山の右横の富士山の頭だけのぞいています。
この後富士山は雲の中に消えていきました
山日川峠へ下ります
2021年11月06日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 9:31
山日川峠へ下ります
大菩薩湖の全容が見えて来ました
2021年11月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/6 9:33
大菩薩湖の全容が見えて来ました
甲斐大和駅から出るバスのバス停(小屋平)がある車道を横切ります
2021年11月06日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 10:05
甲斐大和駅から出るバスのバス停(小屋平)がある車道を横切ります
「やまなしの森林100選」の標識
2021年11月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 10:23
「やまなしの森林100選」の標識
「ウラジロモミ」
暖地を好み、日本海側に少ない。ブナ帯から亜高山帯にかけて生える。(樹木図鑑参照)
2021年11月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 10:24
「ウラジロモミ」
暖地を好み、日本海側に少ない。ブナ帯から亜高山帯にかけて生える。(樹木図鑑参照)
上日川峠は週末の晴天で大賑わい、バス臨時便の運行のようです。
2021年11月06日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/6 10:30
上日川峠は週末の晴天で大賑わい、バス臨時便の運行のようです。
第三駐車場到着、早々山行を終えて出発する車とこれから入ってくる車が入り乱れています。
2021年11月06日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 10:34
第三駐車場到着、早々山行を終えて出発する車とこれから入ってくる車が入り乱れています。
駐車場から「雷岩」が見えます。また登りたい素晴らしいスポットです。
2021年11月06日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/6 10:40
駐車場から「雷岩」が見えます。また登りたい素晴らしいスポットです。
撮影機器:

感想

職場が異動で東京の西になったので、晴れた朝の通勤時、車や電車からの車窓から大菩薩連山を見える。奥多摩の南の三頭山の左奥に屏風のように連なるその山並みは湯ノ沢峠の窪みが目印でそれとはっきりする。甲州裏街道の要の峠であり、日本百名山、アクセスが簡易でありながら2000m越え、さらに眺望の良い稜線からは富士山、南アルプスの大展望、仕事が休みの晴天吉日を狙って中央道を飛ばして上日川峠へ!駐車場で隣の登山者と雲が湧いているので富士山が見えなかったらがっかりですね、と雑談をしていたが登り始めてすぐにその心配は杞憂に終わった。唐松尾根を登ると次第に空が澄み、背後にお約束の富士山が現れた。雷岩の下の展望スポットで優雅なモーニングタイムを楽しむという目的を完遂できた充実の半日であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら