ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3712238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

三頭山 奥多摩湖浮橋から数馬の湯

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
13.6km
登り
1,175m
下り
1,071m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:39
合計
6:33
9:15
9:23
37
10:00
10:20
2
10:22
10:23
14
10:37
10:44
10
10:54
10:56
24
11:20
11:41
8
11:49
11:49
7
11:56
12:12
7
12:19
12:20
46
13:06
13:09
26
13:35
13:36
13
車道からトレイルへの入口
13:49
13:52
7
13:59
14:08
6
14:14
14:14
5
兜屋旅館通過
14:19
14:20
5
14:25
14:26
3
14:29
14:30
3
14:33
ゴール地点
合計距離: 13.56km
累積標高(上り): 1345m
累積標高(下り): 1216m
EK度 :33.1
天候 登始め晴~三頭山では雲多い晴れ~下山時は完全に曇
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR奥多摩駅から小菅行バス小河内神社で下車
帰り:数馬の湯バス停からJR武蔵五日市駅。紅葉シーズンの休日とあって
   バスは3台でした。
コース状況/
危険箇所等
①奥多摩湖浮橋~ヌカザス尾根~三頭山:急登の連続ですが道はしっか
 りしていて随所に道標あり、問題のないコースです。健脚向きと思い
 ます。

②三頭山~ムシカリ峠~ハチザス沢の頭:三頭山~ムシカリ峠は
 紅葉時期の休日という事もありハイカーさん多数。道良し。避難小屋
 を過ぎて大沢ノ頭位まで来ると人通りは少なくなりました。

③ハチザス沢の頭~トイレの有る大沢休憩小屋:2~3組とクロス
 しただけの静かなトレイルでした。迷いやすい処はありません。
 危ない処もありません。紅葉見事

④ケヤキ平からの「ケヤキの路」で車道まで:沢沿いの道。危ない処は
 ありませんが、人が通ってないので枯葉が積もっています。

⑤後半の、奥多摩周遊道路から外れて夢の滝までのトレイル:ヤマレコ
 みんなの足跡で見つけたルートです。
  丁度車道の工事中の箇所が入口になっているので見つけにくかった
 のですがガードレールの向こうに道標が見えてたのでヨイショと越えて
 歩き始めました。意外や意外ピンクテープや道標も所どころあり、ト
 レースこそ薄いけれど隠れた穴場ルートを見つけた思いです。
  守屋詳細図では実線ルートですが車のわだちは無く踏み跡も薄い
 です。昔実線今は赤破線というところでしょうか?。ここを歩かな
 いと、菅平の滝にも夢の滝にも会えなかったので大きな収穫でした。

⑥夢の滝~数馬の湯:舗装路歩きですが、兜屋旅館や三頭山荘の正面玄
 関の前を通る道。奥多摩周遊道路の赤い鉄橋。歩かなければ見られな
 い好い景色でした。


その他周辺情報 数馬の湯: バス時刻が近かったので寄りませんでした。
バスから降りたらこの景色
2021年11月06日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/6 7:54
バスから降りたらこの景色
ここから水辺まで降りて行きます。
2021年11月06日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 7:59
ここから水辺まで降りて行きます。
初めて渡る浮橋 今はドラム缶では無いんだ。
2021年11月06日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 7:59
初めて渡る浮橋 今はドラム缶では無いんだ。
プカプカ揺れて面白い。
2021年11月06日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/6 8:00
プカプカ揺れて面白い。
対岸に案内板
2021年11月06日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 8:05
対岸に案内板
道を間違えてふるさと村に行っちゃうんじゃないかと、2-3回後戻りした末に、やっと車道に出た。
2021年11月06日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 8:14
道を間違えてふるさと村に行っちゃうんじゃないかと、2-3回後戻りした末に、やっと車道に出た。
ここがトレイルの取付点。浮橋を渡って20分も掛かってしまった。スタートからボケてました。
2021年11月06日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 8:23
ここがトレイルの取付点。浮橋を渡って20分も掛かってしまった。スタートからボケてました。
今日初めての紅葉
2021年11月06日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 8:52
今日初めての紅葉
奥多摩湖の深山橋
2021年11月06日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 9:10
奥多摩湖の深山橋
タップリ1時間の登り。ここでぼた餅1個消費
2021年11月06日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/6 9:16
タップリ1時間の登り。ここでぼた餅1個消費
そしてヌカザス山。おにぎり1個消費
2021年11月06日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/6 10:01
そしてヌカザス山。おにぎり1個消費
イイ感じになってきました。
2021年11月06日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/6 10:15
イイ感じになってきました。
おお!今日一番かな。
2021年11月06日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/6 10:20
おお!今日一番かな。
真下から見上げて。
2021年11月06日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/6 10:22
真下から見上げて。
いいねいいね
2021年11月06日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/6 10:23
いいねいいね
入小沢ノ峰通過
2021年11月06日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 10:37
入小沢ノ峰通過
鶴峠への分岐。
2021年11月06日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 10:56
鶴峠への分岐。
三頭山西峰到着。写真の見た目以上に多くのハイカーさんで賑わってました
2021年11月06日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/6 11:21
三頭山西峰到着。写真の見た目以上に多くのハイカーさんで賑わってました
あいにく展望はありません。
2021年11月06日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 11:39
あいにく展望はありません。
雲多し、残念
2021年11月06日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 12:01
雲多し、残念
ハチザス沢ノ頭 笹尾根との分岐。今日はここから三頭大滝方面に下ります。
2021年11月06日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 12:19
ハチザス沢ノ頭 笹尾根との分岐。今日はここから三頭大滝方面に下ります。
見事な紅葉
2021年11月06日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/6 12:24
見事な紅葉
赤や
2021年11月06日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/6 12:25
赤や
黄色の
2021年11月06日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 12:26
黄色の
茶色の藪(笑
2021年11月06日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 12:30
茶色の藪(笑
深山の路は閉鎖中。厳重な通せんぼ。
2021年11月06日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 12:40
深山の路は閉鎖中。厳重な通せんぼ。
時には紅葉だけじゃなく・・
2021年11月06日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 12:45
時には紅葉だけじゃなく・・
カエデ
2021年11月06日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 12:49
カエデ
兎に角このコース最高や
2021年11月06日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 12:50
兎に角このコース最高や
蜜な紅葉だけじゃない。
2021年11月06日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 12:52
蜜な紅葉だけじゃない。
殆ど落ちて残った葉っぱ。
2021年11月06日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 12:53
殆ど落ちて残った葉っぱ。
ここ来てよかったあ。
2021年11月06日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/6 12:56
ここ来てよかったあ。
沢に下りてきました。
2021年11月06日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 13:03
沢に下りてきました。
程なくムシカリ峠からの下山路と合流
2021年11月06日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 13:06
程なくムシカリ峠からの下山路と合流
大滝入り口のベンチから赤いのを狙う。
2021年11月06日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 13:08
大滝入り口のベンチから赤いのを狙う。
三頭大滝
2021年11月06日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/6 13:09
三頭大滝
赤い木の下の手すりを下りて行く。
2021年11月06日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/6 13:16
赤い木の下の手すりを下りて行く。
こんな道。誰とも会わず。
2021年11月06日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 13:23
こんな道。誰とも会わず。
昔むかし岩を削って道を開いたのかな。
2021年11月06日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 13:30
昔むかし岩を削って道を開いたのかな。
車道が見えてしまいました。
2021年11月06日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 13:31
車道が見えてしまいました。
しっかりした道標が有ります。
2021年11月06日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 13:31
しっかりした道標が有ります。
車道を歩いているから気が付いた今年の初ススキ。
2021年11月06日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 13:34
車道を歩いているから気が付いた今年の初ススキ。
工事中の機材置き場から、いよいよトレイルを探して土の上を歩きます ワクワク
2021年11月06日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 13:35
工事中の機材置き場から、いよいよトレイルを探して土の上を歩きます ワクワク
ピンクテープ見っけ😊
2021年11月06日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 13:37
ピンクテープ見っけ😊
Oh! 立派な道標もあるではないか。意外!
2021年11月06日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/6 13:39
Oh! 立派な道標もあるではないか。意外!
ココにも。
2021年11月06日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 13:41
ココにも。
木橋は腐ってますが隣に金属製のが架かっています。
2021年11月06日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/6 13:46
木橋は腐ってますが隣に金属製のが架かっています。
道標に釣られて沢に下りて見ます。
2021年11月06日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 13:54
道標に釣られて沢に下りて見ます。
木段を沢まで下りて対岸に行けば、 おお!滑滝だ。
2021年11月06日 13:52撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/6 13:52
木段を沢まで下りて対岸に行けば、 おお!滑滝だ。
寒椿?たぶん違う。サザンカかな?
2021年11月06日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/6 14:03
寒椿?たぶん違う。サザンカかな?
今度は 「夢の滝」というナメ滝。車道のヘアピンカーブのところから少し行くと見られました。
2021年11月06日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/6 14:09
今度は 「夢の滝」というナメ滝。車道のヘアピンカーブのところから少し行くと見られました。
兜屋旅館の前を通ります。
2021年11月06日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/6 14:14
兜屋旅館の前を通ります。
いつか泊まってみたい兜屋旅館
2021年11月06日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/6 14:15
いつか泊まってみたい兜屋旅館
三頭山荘。
2021年11月06日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/6 14:16
三頭山荘。
奥多摩周遊道路の赤い橋
2021年11月06日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/6 14:19
奥多摩周遊道路の赤い橋
撮影機器:

感想

 今年の紅葉何処に見に行こうか。ウノタワも今が盛りの様だし・・迷った末今日のコースに決めました。半月前WV友さん達と奥多摩キャンプの際、観光で奥多摩周遊道路をドライブがてら帰りました。その時に見た浮橋からの景色や周囲の山々。11月になれば紅葉が良さそうな。
 という事でヌカザス山越え三頭山、三頭大滝も見たいなあと今日のコースになりました。

 ヌカザス尾根は予想通り自虐山行。70歳ではそれ程自覚なかったが今年71になってホント歩みがノロくなった様だ。ヌカザス尾根、自分では普通に登ってるつもりがどんどん追い越される。脚に覚えのある方が来るこのコース追い越されるのも無理は無い。とはいえ終わってみればコースタイム×0.9。客観的にみても遅いわ。速けりゃ良いって年代は過ぎたけど遅いより速いに越したことはない。トレーニング足りないってか?!

 見っけもんは終盤の三頭沢沿いのトレイル。菅平ノ滝と夢の滝は歩いてこそのご褒美でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら