記録ID: 371450
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
地蔵堂から金時山〜明神ヶ岳〜明星ヶ岳
2013年11月16日(土) 〜
2013年11月17日(日)



- GPS
- 12:10
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,626m
- 下り
- 1,589m
コースタイム
【11月16日】大雄山駅バス停(関本バス停)10:25ー(バス利用)ー10:45地蔵堂11:00ー11:13夕日の滝キャンプ場11:18ー13:11猪鼻砦13:15ー13:55金時山14:40ー公時神社分岐ー矢倉沢峠ー16:05金時登山口16:15ー16:50四季倶楽部「箱根和の香」
【11月17日】四季倶楽部「箱根和の香」8:20ー8:47金時登山口ー8:54矢倉沢峠ー10:32火打石岳ー11:40明神ヶ岳12:20ー12:56鞍部ー13:35明星ヶ岳13:45ー14:40宮城野
【11月17日】四季倶楽部「箱根和の香」8:20ー8:47金時登山口ー8:54矢倉沢峠ー10:32火打石岳ー11:40明神ヶ岳12:20ー12:56鞍部ー13:35明星ヶ岳13:45ー14:40宮城野
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金時山山頂直下は急勾配な登攀路となり、手摺り付きアルミ梯子の階段登りが連続する。マイペースで登ること。 他に危険な個所は特には無い。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
昼食
水
雨具
ハイキング装備
|
---|
感想
今日は学生時代のワンゲル仲間の1泊2日の秋季ハイキングです。
1日目は地蔵堂から金時山に登り、下山後は箱根仙石地区に宿泊し懇親会。
2日目は矢倉沢峠へ登り返し、明神ヶ岳〜明星ヶ岳〜宮城野というコースです。
2日間とも天候にも恵まれ、箱根外輪山のゆったりウォーク、温泉・宿泊・宴会付きと3拍子揃った山歩きとなりました。
登山日和の土曜日でしたが、ゆったり遅めの出発とあって、地蔵堂へのバスも登山客は少なめ、登山道もすきすき状態、さすがに金時山の頂上だけは、大賑わい状態でしたが、2日間ゆったりと秋の箱根を楽しみ、夜も時間を気にせず懇親会で大盛り上がりと、実に楽しい2日間でした。
宮城野へ下山後は、「勘太郎の湯」で汗を流し、ビールで乾杯。お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1289人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する