ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3722876
全員に公開
キャンプ等、その他
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳。みどり池、しらびそ小屋へ

2021年11月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
473m
下り
464m

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:48
合計
2:52
11:20
46
12:06
12:08
26
12:34
13:20
17
13:37
13:37
35
14:12
14:12
0
14:12
ゴール地点
自然保護レンジャーの活動の一つとしている
ヒマワリの栽培と種の提供をして、小鳥に役立てよう。
と、これで3年しらびそ小屋に届けることができました。

来週sakusaku様&お友達が来られるとのこと
ちょいと下見を兼ねながらでかけます。
更に何度か利用した別荘の最新情報を得てきました。

R141松原湖入り口はほぼ毎日通っている場所ですし、
この辺りはある面、私のフィールドかな??

黄葉は里に下りてきたので、
登山口や登山道は
カラマツの黄葉は既に終盤。
来週末まで残っているかな?
といった状況です。
それでも青空さえあれば気分はいいものです。

来週末も天気がいいといいですね。
天候 晴れ のち 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みどり池入り口駐車場&近くの道路で路上駐車している車もあり。
コース状況/
危険箇所等
整備行き届き、安全安心な登山道ですが。
あくまでも登山道です。各自ご注意ください。
10月21日の初雪以降霙はあったそうですが、
登山道には積雪なし。
その他周辺情報 八峰の湯or稲子湯
あまりに天気がいいので、ちょいと寄り道
2021年11月07日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/7 10:34
あまりに天気がいいので、ちょいと寄り道
松原湖からの八ヶ岳
2021年11月07日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
11/7 10:34
松原湖からの八ヶ岳
途中の展望地
2021年11月07日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 10:42
途中の展望地
からの八ヶ岳
2021年11月07日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/7 10:42
からの八ヶ岳
さて出発準備をして
2021年11月07日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/7 11:19
さて出発準備をして
本日の装備
2021年11月07日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/7 11:14
本日の装備
登山ポストに届を入れて
2021年11月07日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/7 11:20
登山ポストに届を入れて
カラマツもだいぶ落ちてしまいました。
2021年11月07日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/7 11:24
カラマツもだいぶ落ちてしまいました。
まずは分岐を間違えず案内に沿って左折
2021年11月07日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/7 11:34
まずは分岐を間違えず案内に沿って左折
この先は一本道
2021年11月07日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 11:34
この先は一本道
緩斜面と急斜面を3回ほど
2021年11月07日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 11:40
緩斜面と急斜面を3回ほど
青空見っけ
2021年11月07日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/7 11:41
青空見っけ
2度目の急斜面
2021年11月07日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/7 11:46
2度目の急斜面
3度目
2021年11月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/7 11:55
3度目
ここを登って右折するとコマドリ沢迄僅か
2021年11月07日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 12:02
ここを登って右折するとコマドリ沢迄僅か
コマドリ沢
2021年11月07日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/7 12:06
コマドリ沢
ここで小休憩をとってもいいかなぁ
2021年11月07日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 12:07
ここで小休憩をとってもいいかなぁ
定番の看板も色あせてきたね
2021年11月07日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/7 12:07
定番の看板も色あせてきたね
こちらのコースも面白いんだけどな
2021年11月07日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 12:07
こちらのコースも面白いんだけどな
まずはみどり池目指しましょう
2021年11月07日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 12:07
まずはみどり池目指しましょう
トロッコ路のレール跡
2021年11月07日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/7 12:11
トロッコ路のレール跡
ここが唯一の荒場かな?
2021年11月07日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/7 12:21
ここが唯一の荒場かな?
振り返るとニュウ山頂
2021年11月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/7 12:23
振り返るとニュウ山頂
日陰の残雪もこの程度
2021年11月07日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 12:26
日陰の残雪もこの程度
最後の登り
2021年11月07日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 12:28
最後の登り
ここを過ぎると
2021年11月07日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 12:28
ここを過ぎると
トロッコ路の平坦地を2分
2021年11月07日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 12:30
トロッコ路の平坦地を2分
青空&青空
2021年11月07日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/7 12:31
青空&青空
テント場から硫黄岳を望む
2021年11月07日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/7 12:33
テント場から硫黄岳を望む
しらびそ小屋に到着
2021年11月07日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/7 12:34
しらびそ小屋に到着
ホシガラス見っけ
2021年11月07日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/7 12:35
ホシガラス見っけ
2021年11月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/7 12:36
みどり池と東天狗岳
2021年11月07日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/7 12:37
みどり池と東天狗岳
左右の肩がよく見えるね
2021年11月07日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/7 12:37
左右の肩がよく見えるね
私的な山小屋応援プロジェクト。
今年もヒマワリの種第一便
2021年11月07日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/7 12:42
私的な山小屋応援プロジェクト。
今年もヒマワリの種第一便
お汁粉をいただきました。持参の🍙
2021年11月07日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/7 12:56
お汁粉をいただきました。持参の🍙
小屋内部から
2021年11月07日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/7 12:56
小屋内部から
おっ水鳥発見
2021年11月07日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/7 13:14
おっ水鳥発見
マガモの♀かな?それにしても小さいな!!
2021年11月07日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/7 13:16
マガモの♀かな?それにしても小さいな!!
さてと、帰りますかね
2021年11月07日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/7 13:19
さてと、帰りますかね
登山道終了
2021年11月07日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 14:00
登山道終了
林道バイパス?
2021年11月07日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 14:01
林道バイパス?
駐車場到着
2021年11月07日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 14:12
駐車場到着
みどり池バス時刻表
2021年11月07日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 14:14
みどり池バス時刻表
カラマツの落葉
2021年11月07日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/7 14:14
カラマツの落葉
駐車場の様子
2021年11月07日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 14:15
駐車場の様子
知り合いの別荘確認
2021年11月07日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 14:32
知り合いの別荘確認
大分腐ってきました。
2021年11月07日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/7 14:33
大分腐ってきました。
もったいないけど維持費は大変かな?
2021年11月07日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 14:34
もったいないけど維持費は大変かな?
八峰の湯
2021年11月07日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/7 14:42
八峰の湯
八峰の湯バス時刻表
2021年11月07日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/7 14:43
八峰の湯バス時刻表
エントランス
2021年11月07日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/7 14:43
エントランス
帰りながら浅間山撮影
2021年11月07日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/7 14:53
帰りながら浅間山撮影
御座山もね
2021年11月07日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
11/7 14:53
御座山もね
茂来山は雲が日差しを遮った
2021年11月07日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/7 14:53
茂来山は雲が日差しを遮った
撮影機器:

装備

個人装備
飲料 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル カメラ お届け物(ヒマワリの種:小鳥用。ラッカセイ:ホシガラス用。消毒用アルコール)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

aonumaさん、詳細なレポをありがとうございます。
先日の雪はほぼ溶けた様ですね。今週も暖かそう?

ひまわりの種のお届けも第一便!
リスや小鳥さんたち喜んでいるでしょうね!

八ヶ岳山麓も秋の彩りで素晴らしい景色ですね。
2021/11/7 22:50
sakusakuさん
今週末ですね。週間天気予報は今のところ良さそうです。
黄葉は既に終盤でしたが、遠方の黄葉を含めた
眺望は、まだ楽しめそうでした。
直前になったら、携帯の方に連絡入れますね。
2021/11/8 19:37
おはようございます😃
八ヶ岳の美しい景色をありがとうございます
茂来山はどっしりとしていますね
八峰の湯も観光客が減り静かな雰囲気で夏の喧騒が嘘のようです

八峰の湯は湯殿からの眺めといい、レストランの食事の美味しさといい大好きな温泉のひとつです

以前山行疲れで温泉の後マッサージも一度だけお願いしました
とても上手な方で短時間でもスッキリしました(家族と一緒なので40分が限度でした)

久しぶりの八峰の湯を見てまた行きたくなりました
2021/11/8 7:00
washiokenさん、こんばんは。
八峰の湯の下300m位かな?
バームクーヘンの専門店ができたみたいです。
今回立ち寄る時間がなかったので気になったままです。
北八ヶ岳にお出での際は、八峰の湯に浸りながら
新しいお店にもお立ち寄りください。
2021/11/8 19:41
aonuma1000様、耳寄り情報をありがとうございます
バウムクーヘン、行ったら買います😄
2021/11/8 22:03
washiokenさん
バームクーヘン工場の地元案内ブログ見つけました。
シャトレーゼの直営店のようです。cake
https://ameblo.jp/cohanlights/entry-12689411403.html
スキー帰りのお土産購入に利用する方が増えそうですね。present
2021/11/9 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら