今日はここから!
どうも!カスティーナです!
昨日のどしゃぶりには辟易したけど、天気予報みてたら、どうも雨が上がれば快晴になるって言うじゃない?
ほほう……
その予報、ハイカーなら大好きなやつ……
10
11/10 7:40
今日はここから!
どうも!カスティーナです!
昨日のどしゃぶりには辟易したけど、天気予報みてたら、どうも雨が上がれば快晴になるって言うじゃない?
ほほう……
その予報、ハイカーなら大好きなやつ……
そんなわけで、普段なら「奥武蔵=展望なしの修行場」みたいなレコばっかり書いてるわたし、今日はそんな奥武蔵の新しい一面を見せてもらおうじゃないか・:*+.\(( °ω° ))/.:+
7
11/10 7:54
そんなわけで、普段なら「奥武蔵=展望なしの修行場」みたいなレコばっかり書いてるわたし、今日はそんな奥武蔵の新しい一面を見せてもらおうじゃないか・:*+.\(( °ω° ))/.:+
なるほどね、雲はあるけどあの雲は前線の残骸かな。
これは!晴れる!
5
11/10 7:54
なるほどね、雲はあるけどあの雲は前線の残骸かな。
これは!晴れる!
八高線の線路、渡るよー。
なんで毛呂駅から歩き出さなかったかって?
……運賃、安いんだよね、東武の方が。
さて、そろそろ電車くるかなー( ´ ▽ ` )
2
11/10 7:55
八高線の線路、渡るよー。
なんで毛呂駅から歩き出さなかったかって?
……運賃、安いんだよね、東武の方が。
さて、そろそろ電車くるかなー( ´ ▽ ` )
あーーーーーーーーーーーーん(´;Д;`)
シャッター遅れたっ!
13
11/10 7:57
あーーーーーーーーーーーーん(´;Д;`)
シャッター遅れたっ!
などと、しょんぼり歩き出すと、本日最初のピーク、竜ヶ谷山、ロックオン( ✧Д✧)
ゴルフ場、営業してるよね?
調べてないのだけども、無事、登頂できるかな。
山に登って逮捕とか、やだもんね……
2
11/10 8:01
などと、しょんぼり歩き出すと、本日最初のピーク、竜ヶ谷山、ロックオン( ✧Д✧)
ゴルフ場、営業してるよね?
調べてないのだけども、無事、登頂できるかな。
山に登って逮捕とか、やだもんね……
それにしても、長閑な景色。
1
11/10 8:11
それにしても、長閑な景色。
いいね、里山。
だけどあの向こうもゴルフ場みたい。
8
11/10 8:14
いいね、里山。
だけどあの向こうもゴルフ場みたい。
ここが竜ヶ谷山登山口!
6
11/10 8:15
ここが竜ヶ谷山登山口!
おじゃましますよー。どきどき(*゚д゚*)
3
11/10 8:17
おじゃましますよー。どきどき(*゚д゚*)
おおお、ほんとにフツーにゴルフ場の中だ。
2
11/10 8:20
おおお、ほんとにフツーにゴルフ場の中だ。
めっちゃ丁寧に道標があるよ。
ぜったいに迷わせないという、強い意志を感じる。
8
11/10 8:21
めっちゃ丁寧に道標があるよ。
ぜったいに迷わせないという、強い意志を感じる。
見えた!
2
11/10 8:25
見えた!
やったー!
竜ヶ谷山。
9
11/10 8:26
やったー!
竜ヶ谷山。
おはようございます、きつねさん。
なかなか独特の風貌ですね。
12
11/10 8:28
おはようございます、きつねさん。
なかなか独特の風貌ですね。
あれ?相棒さんは顔が半分ないのね。
6
11/10 8:28
あれ?相棒さんは顔が半分ないのね。
三角点はないけど、基準点が落葉に埋もれてた。
8
11/10 8:30
三角点はないけど、基準点が落葉に埋もれてた。
山頂からの景色。
雲がいい味出して、すてきな焼け具合になってる。
7
11/10 8:30
山頂からの景色。
雲がいい味出して、すてきな焼け具合になってる。
すっごくよく見えるね!
何山だろうなー。
18
11/10 8:30
すっごくよく見えるね!
何山だろうなー。
狂い咲き?
返り咲き?
なんやかんや、この手のツツジって一年中咲いてる感、あるね。
6
狂い咲き?
返り咲き?
なんやかんや、この手のツツジって一年中咲いてる感、あるね。
お向かいのゴルフ場かな?
ちょっぴり紅葉中。
5
11/10 8:49
お向かいのゴルフ場かな?
ちょっぴり紅葉中。
こんな双耳峰もあったよ。
登れる山なのかな?
16
11/10 8:53
こんな双耳峰もあったよ。
登れる山なのかな?
これって……
マムシグサの最終形?
6
これって……
マムシグサの最終形?
イヌホオズキでよい?
8
イヌホオズキでよい?
今年最初のツワブキ!
もっと寒くなってから咲くのだと思ってた。
11
今年最初のツワブキ!
もっと寒くなってから咲くのだと思ってた。
カラスウリかなー。
花が……
花が見たいよ……
8
カラスウリかなー。
花が……
花が見たいよ……
お、道標出てきた。
3
11/10 9:10
お、道標出てきた。
柚子だあ♡
この辺、柚子推しみたい。
8
11/10 9:11
柚子だあ♡
この辺、柚子推しみたい。
気持ちのいい空だね。
ちょっと雲は多いけど。
6
11/10 9:13
気持ちのいい空だね。
ちょっと雲は多いけど。
馬頭さん、発見!
8
11/10 9:15
馬頭さん、発見!
振り返ったら、さっきまでいた竜ヶ谷山。
7
11/10 9:17
振り返ったら、さっきまでいた竜ヶ谷山。
初めての野生のキジ!
後姿しか撮れなかったよ(ノД`)
12
11/10 9:17
初めての野生のキジ!
後姿しか撮れなかったよ(ノД`)
あれは?何山?
5
11/10 9:19
あれは?何山?
またまた馬頭さん!
6
11/10 9:21
またまた馬頭さん!
きゃーーーーーーーーーーー(*´∇`*)
突然現れた、きれいな赤!
14
11/10 9:21
きゃーーーーーーーーーーー(*´∇`*)
突然現れた、きれいな赤!
クサギちゃんもいたよ。
11
クサギちゃんもいたよ。
まさかのシュウカイドウ。
愛おしい(*´-`)
11
まさかのシュウカイドウ。
愛おしい(*´-`)
ふぉーーーーーーーーーーーーー♪( ´▽`)
こっちはグラデーション!!!
7
11/10 9:26
ふぉーーーーーーーーーーーーー♪( ´▽`)
こっちはグラデーション!!!
コーフンして、湯気が立ってるカスティーナ。
17
11/10 9:29
コーフンして、湯気が立ってるカスティーナ。
やったー!
八坂神社。
11
11/10 9:30
やったー!
八坂神社。
きれい。
鳥居と紅葉っていいなあ♡
10
11/10 9:30
きれい。
鳥居と紅葉っていいなあ♡
うふふ。
17
11/10 9:31
うふふ。
この辺りから沢もいい感じに。
ここで猟師さんがイノシシを捌いてるとこに出会ったよ。
かっこいいなあ(〃ω〃)
9
11/10 9:33
この辺りから沢もいい感じに。
ここで猟師さんがイノシシを捌いてるとこに出会ったよ。
かっこいいなあ(〃ω〃)
やったー!
獅子ヶ滝。
3
11/10 9:39
やったー!
獅子ヶ滝。
☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆
雨後で水量多いのかな?
とっても迫力あるよー。
ふふ。
17
11/10 9:40
☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆
雨後で水量多いのかな?
とっても迫力あるよー。
ふふ。
あ、獅子ヶ滝だから、獅子?
6
11/10 9:41
あ、獅子ヶ滝だから、獅子?
上からも撮っちゃう♪
12
11/10 9:42
上からも撮っちゃう♪
ここはね、ぜったい寄るべき。
すごく良い雰囲気の滝だったよ。
8
11/10 9:43
ここはね、ぜったい寄るべき。
すごく良い雰囲気の滝だったよ。
ようやく到着、登山口。
のっけから激坂が見えるのよ。
とほほ。
1
11/10 9:49
ようやく到着、登山口。
のっけから激坂が見えるのよ。
とほほ。
取り付いちゃえば、こんないい道(*´∇`*)
1
11/10 9:58
取り付いちゃえば、こんないい道(*´∇`*)
いえーい、おっくむっさしー♪
6
11/10 10:02
いえーい、おっくむっさしー♪
最高だ!
最高すぎる!
2
11/10 10:07
最高だ!
最高すぎる!
鉄塔通過〜。
3
11/10 10:08
鉄塔通過〜。
なんだろ?山火事でもあったのかな?
この辺りの木、みんな下が焦げてるの。
3
11/10 10:13
なんだろ?山火事でもあったのかな?
この辺りの木、みんな下が焦げてるの。
うっひょー(≧∀≦)
2
11/10 10:15
うっひょー(≧∀≦)
あ、もうフユイチゴの出番なんだ。
7
あ、もうフユイチゴの出番なんだ。
わあ、あの黄色はコアジサイかな。
3
11/10 10:19
わあ、あの黄色はコアジサイかな。
分岐を越えたら、
1
11/10 10:20
分岐を越えたら、
めっちゃ急登の根っこ階段!
たまらん!
5
11/10 10:21
めっちゃ急登の根っこ階段!
たまらん!
ちょっと岩が増えてきた。
1
11/10 10:21
ちょっと岩が増えてきた。
こんな白い岩が混ざってるの。
3
11/10 10:22
こんな白い岩が混ざってるの。
なんかピークっぽいけど。
1
11/10 10:25
なんかピークっぽいけど。
計画では行くつもりはなかった一本杉峠。
やたらと道標が誘ってくるので、
1
11/10 10:25
計画では行くつもりはなかった一本杉峠。
やたらと道標が誘ってくるので、
来ちゃった♡
一本杉峠。
5
11/10 10:27
来ちゃった♡
一本杉峠。
すんごい、おっきい!
14
11/10 10:28
すんごい、おっきい!
お茶屋さんでもあったかな……
10
11/10 10:28
お茶屋さんでもあったかな……
その一本杉の全景。
うん、見にきてよかったな。
10
11/10 10:29
その一本杉の全景。
うん、見にきてよかったな。
うふふ。
きれい。
2
11/10 10:33
うふふ。
きれい。
お、色が出てきた。
4
11/10 10:36
お、色が出てきた。
と、思ったらいったん舗装路に着地。
1
11/10 10:37
と、思ったらいったん舗装路に着地。
すぐお向かいに登山道。
いいかげん、トラバースに飽きたので急登だったのだけどちょいとコースアウトして尾根通しに歩いてみたら、
5
11/10 10:37
すぐお向かいに登山道。
いいかげん、トラバースに飽きたので急登だったのだけどちょいとコースアウトして尾根通しに歩いてみたら、
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん(((o(*゚▽゚*)o)))
11
11/10 10:40
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん(((o(*゚▽゚*)o)))
すごっ!
すごっ!
ちょっとザレザレの細尾根なんだけど、
12
11/10 10:40
すごっ!
すごっ!
ちょっとザレザレの細尾根なんだけど、
はああ*。・+(人*´∀`)+・。*
やっぱり、こんな景色が見られるからやめられないよね、コースアウト。
うれしい♡
15
11/10 10:42
はああ*。・+(人*´∀`)+・。*
やっぱり、こんな景色が見られるからやめられないよね、コースアウト。
うれしい♡
この先は岩場の崖のような下りになってて、尾根通しには歩けないみたい。
そして、あのこんもりがこれから目指す越上山!
待っててねー!
3
11/10 10:42
この先は岩場の崖のような下りになってて、尾根通しには歩けないみたい。
そして、あのこんもりがこれから目指す越上山!
待っててねー!
あ、歩いてきた尾根、ね。
振り返って。
とっても気持ち良い道だよ。
4
11/10 10:44
あ、歩いてきた尾根、ね。
振り返って。
とっても気持ち良い道だよ。
ふう。
青空を見上げてちょっとひと息。
気持ちいい汗がすーっとひいていくの。
取り付きからちょうど1時間。
良きひととき。
5
11/10 10:46
ふう。
青空を見上げてちょっとひと息。
気持ちいい汗がすーっとひいていくの。
取り付きからちょうど1時間。
良きひととき。
で、よく見たら、ちょっと左からなら下れそうな道があったので登山道に復帰。
これも振り返って。
なかなかの斜度だったので自信がなければ戻るのもアリかな。
でもちゃんと階段状に根っこが張ってたから、それほどこわくはないよ。
5
11/10 10:49
で、よく見たら、ちょっと左からなら下れそうな道があったので登山道に復帰。
これも振り返って。
なかなかの斜度だったので自信がなければ戻るのもアリかな。
でもちゃんと階段状に根っこが張ってたから、それほどこわくはないよ。
積んだ!
逆からくるとこのケルンが登り口。
6
11/10 10:50
積んだ!
逆からくるとこのケルンが登り口。
では、ずんずん進むよー。
1
11/10 10:52
では、ずんずん進むよー。
よい。
2
11/10 10:54
よい。
ほんと、ザ・奥武蔵!
6
11/10 10:54
ほんと、ザ・奥武蔵!
どんどん岩が増えてきた。
3
11/10 10:55
どんどん岩が増えてきた。
そんな道にはお約束のこけこけちゃん♡
6
11/10 10:59
そんな道にはお約束のこけこけちゃん♡
ヘアピンカーブで山頂へ。
3
11/10 11:01
ヘアピンカーブで山頂へ。
ほぼ岩場なんだね。
4
11/10 11:03
ほぼ岩場なんだね。
がんがん登って、
5
11/10 11:06
がんがん登って、
岩が少し落ち着いたところは開けてた。
わあ、さっき見えてた景色を回り込んで見てる感じだね。
8
11/10 11:07
岩が少し落ち着いたところは開けてた。
わあ、さっき見えてた景色を回り込んで見てる感じだね。
やったー!
越上山。
ひっそり、こじんまりな山頂。
12
11/10 11:08
やったー!
越上山。
ひっそり、こじんまりな山頂。
ほいよっ!
越上山の登り口でご夫婦と思われるハイカーさんにお先に行かせていただいたよ。
今日、初めてハイカーさんに会った。
ここでおひるにしようかと思っていてのだけども、おふたりもきっとそのつもりだったんじゃないかなって思ったので、入れ替えで下ることにしたよ。
岩場のところはすれ違えないかもだから、ね。
21
11/10 11:08
ほいよっ!
越上山の登り口でご夫婦と思われるハイカーさんにお先に行かせていただいたよ。
今日、初めてハイカーさんに会った。
ここでおひるにしようかと思っていてのだけども、おふたりもきっとそのつもりだったんじゃないかなって思ったので、入れ替えで下ることにしたよ。
岩場のところはすれ違えないかもだから、ね。
で、登りで岩を越えてたら、岩場じゃない道も見えたから下りではそっちをチョイス。
そしたらほこらがあった。
5
11/10 11:13
で、登りで岩を越えてたら、岩場じゃない道も見えたから下りではそっちをチョイス。
そしたらほこらがあった。
そしたら、こんなスキップロードでお次へ。
3
11/10 11:17
そしたら、こんなスキップロードでお次へ。
おや?
見えるかな?
3
11/10 11:20
おや?
見えるかな?
うーん、ガスってるね。
今日は雨上がりで気温も上がったからね。
半そででも良いくらいの温かさ。
今日は七分そでのTシャツにしたんだけど、なかなかないんだよね。
お気に入りなの、七分そで。
7
11/10 11:21
うーん、ガスってるね。
今日は雨上がりで気温も上がったからね。
半そででも良いくらいの温かさ。
今日は七分そでのTシャツにしたんだけど、なかなかないんだよね。
お気に入りなの、七分そで。
突然開けた!
ナンジャコリャ(*'▽'*)♡
4
11/10 11:21
突然開けた!
ナンジャコリャ(*'▽'*)♡
真っ赤な子、いた!
7
11/10 11:22
真っ赤な子、いた!
……ここのトイレが斬新すぎて、うっかり写真撮っちゃった。
何が斬新て……行って確かめてね。
4
11/10 11:26
……ここのトイレが斬新すぎて、うっかり写真撮っちゃった。
何が斬新て……行って確かめてね。
きれい。
そして、びっくりするくらい静か。
7
11/10 11:26
きれい。
そして、びっくりするくらい静か。
おっきな木!
20
11/10 11:27
おっきな木!
諏訪神社!
なるほど、荘厳な雰囲気。
8
11/10 11:28
諏訪神社!
なるほど、荘厳な雰囲気。
こんにちは。
5
11/10 11:28
こんにちは。
うわあ、愛嬌ありますね。
7
11/10 11:28
うわあ、愛嬌ありますね。
ここ、すき。
5
11/10 11:29
ここ、すき。
紅葉しはじめ、きれい。
6
11/10 11:32
紅葉しはじめ、きれい。
よし!
ここを陣取っておひるとする!
6
11/10 11:35
よし!
ここを陣取っておひるとする!
今日はねー、スープ作ってきたんだ♪
カブと鶏肉としょうがのスープ。
……ん?こういうのって、人といっしょのときに振る舞うべきだったのでは……
こないだJJさん、わたしのこと待ちすぎて、鳥首峠からずっと、おなかぐーぐーだったんだってよ?
そういうときに、こんなのをさっと出せるのが女子力というのではΣ(・ω・;)
21
11/10 11:40
今日はねー、スープ作ってきたんだ♪
カブと鶏肉としょうがのスープ。
……ん?こういうのって、人といっしょのときに振る舞うべきだったのでは……
こないだJJさん、わたしのこと待ちすぎて、鳥首峠からずっと、おなかぐーぐーだったんだってよ?
そういうときに、こんなのをさっと出せるのが女子力というのではΣ(・ω・;)
ま、いっかー!
コロッケパンもあるけどね、半分でおなかいっぱいになっちゃったー。あは。
22
11/10 11:43
ま、いっかー!
コロッケパンもあるけどね、半分でおなかいっぱいになっちゃったー。あは。
そしたらお次!
2
11/10 12:15
そしたらお次!
またまた舗装路歩き。
ここは、車もバイクも通るから気を付けてー。
2
11/10 12:20
またまた舗装路歩き。
ここは、車もバイクも通るから気を付けてー。
見えた!
2
11/10 12:26
見えた!
やったー!
顔振峠。
9
11/10 12:28
やったー!
顔振峠。
って!
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
16
11/10 12:26
って!
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
展望すごっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
12
11/10 12:29
展望すごっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
長沢背稜と飯能アルプスがほぼ丸見えってこと?
やばーっ!
言葉が……出ない……
12
11/10 12:32
長沢背稜と飯能アルプスがほぼ丸見えってこと?
やばーっ!
言葉が……出ない……
そしたらちょっと、雨乞塚にも行ってみよっか。
3
11/10 12:39
そしたらちょっと、雨乞塚にも行ってみよっか。
うへえ、かなりの急登!
1
11/10 12:39
うへえ、かなりの急登!
しかも、道、あるの?これ。ずるずる。
上から、オジサマふたりが、きゃっきゃ言いながら「道!道!お、道だー!」って、ものすごい楽しそうに下りてきたよ。
うふふ。
4
11/10 12:43
しかも、道、あるの?これ。ずるずる。
上から、オジサマふたりが、きゃっきゃ言いながら「道!道!お、道だー!」って、ものすごい楽しそうに下りてきたよ。
うふふ。
やったー!
6
11/10 12:44
やったー!
雨乞塚。
ここもすごいっ!
9
11/10 12:45
雨乞塚。
ここもすごいっ!
山頂標識見つけられなかったから、この主のようなお方を。
12
11/10 12:46
山頂標識見つけられなかったから、この主のようなお方を。
なんかでっかい山も見える。
すごい。
奥武蔵、ちゃんと展望あるじゃんね。
4
11/10 12:48
なんかでっかい山も見える。
すごい。
奥武蔵、ちゃんと展望あるじゃんね。
きもちいいー(*´∀`*)
よかったなあ、今日、ここを歩いて。
3
11/10 12:48
きもちいいー(*´∀`*)
よかったなあ、今日、ここを歩いて。
そして、吾野への下りでもこんなのを眺めながら。
17
11/10 13:02
そして、吾野への下りでもこんなのを眺めながら。
陽の当たるとこにはアザミさん。
6
陽の当たるとこにはアザミさん。
ここで山座同定できた。
日曜日にはあそこにいたんだなあ、なんて思ったら、ぶわーっと涙があふれちゃった(;ω;)
わたし、いつのまにか、たくさんの山を歩いたんだなあ。
あそこに見えてる山、半分くらいはもう歩けたんだ。なんだか、うそみたい。
そして、そのとき、ここを見ていたんだ。
どこだか、まだ分かってなかったけど、今ならわかるよ。
あっちから見たときハナマサ2基が目印だったから。
今日はここから、その2基のハナマサを逆から見てる。
感動。゚゚(*´□`*。)°゚。
いつか、あそこに見える山、ぜんぶ歩いてみたい(*'ω'*)
15
11/10 13:06
ここで山座同定できた。
日曜日にはあそこにいたんだなあ、なんて思ったら、ぶわーっと涙があふれちゃった(;ω;)
わたし、いつのまにか、たくさんの山を歩いたんだなあ。
あそこに見えてる山、半分くらいはもう歩けたんだ。なんだか、うそみたい。
そして、そのとき、ここを見ていたんだ。
どこだか、まだ分かってなかったけど、今ならわかるよ。
あっちから見たときハナマサ2基が目印だったから。
今日はここから、その2基のハナマサを逆から見てる。
感動。゚゚(*´□`*。)°゚。
いつか、あそこに見える山、ぜんぶ歩いてみたい(*'ω'*)
ありがとう!山!
12
11/10 13:07
ありがとう!山!
あそこのかたまり、好き。ほんと好き。
( 」´O`)」ありがとう!
18
11/10 13:08
あそこのかたまり、好き。ほんと好き。
( 」´O`)」ありがとう!
泣きじゃくりながら下るよー。
……人がいなくてよかったー。
3
11/10 13:09
泣きじゃくりながら下るよー。
……人がいなくてよかったー。
あ、関ふれだったんだ。
2
11/10 13:10
あ、関ふれだったんだ。
ずんどこ下って、
7
11/10 13:14
ずんどこ下って、
たぬきさんにごあいさつ!
9
11/10 13:19
たぬきさんにごあいさつ!
こけこけちゃんもね!
8
11/10 13:21
こけこけちゃんもね!
林道に下りてきたよ。
1
11/10 13:24
林道に下りてきたよ。
明るくて気持ちの良い林道。
3
11/10 13:26
明るくて気持ちの良い林道。
いつもの子。
なんていう名前なんだろ。
7
11/10 13:29
いつもの子。
なんていう名前なんだろ。
山道に入ると、そこは小川だった!
うん、雨後の山。
よくあること。
3
11/10 13:34
山道に入ると、そこは小川だった!
うん、雨後の山。
よくあること。
堰堤に乗って、影遊び♡
3
11/10 13:45
堰堤に乗って、影遊び♡
最後の力をふりしぼるシュウメイギク。
かわいい。
15
最後の力をふりしぼるシュウメイギク。
かわいい。
ハンショウヅルかな?
通勤路で咲いてたんだけどきれいに刈られちゃって最終形、見たことないんだー。
5
ハンショウヅルかな?
通勤路で咲いてたんだけどきれいに刈られちゃって最終形、見たことないんだー。
まだまだはしゃぐカスティーナ♡
12
11/10 13:53
まだまだはしゃぐカスティーナ♡
栗、豊作*\(^o^)/*
5
11/10 13:53
栗、豊作*\(^o^)/*
ぷるんぷるんの赤い子。
5
ぷるんぷるんの赤い子。
沢に下りてみた!
7
11/10 13:58
沢に下りてみた!
夏ならどぼん!
今日もあったかいけど、とぼんはちょっと、ね。
5
11/10 13:59
夏ならどぼん!
今日もあったかいけど、とぼんはちょっと、ね。
あーゆーとんがり見ると、登りたくなる病気。
4
11/10 14:06
あーゆーとんがり見ると、登りたくなる病気。
ちょっと廃れた道をチョイス。
こういうのも、好き。
3
11/10 14:10
ちょっと廃れた道をチョイス。
こういうのも、好き。
でもこんな立派な登山口の案内あったよ。
2
11/10 14:11
でもこんな立派な登山口の案内あったよ。
いい日だなあ。
おだやか。
6
11/10 14:12
いい日だなあ。
おだやか。
あ、廃墟に蜘蛛。
5
11/10 14:14
あ、廃墟に蜘蛛。
すごく立派なお宿。
泊まれるの?
泊まってみたい( ^ω^ )
10
11/10 14:15
すごく立派なお宿。
泊まれるの?
泊まってみたい( ^ω^ )
こんなに何度もきてる吾野なのにまだまだ知らないことばっかり!
楽しい!
4
11/10 14:20
こんなに何度もきてる吾野なのにまだまだ知らないことばっかり!
楽しい!
真っ赤なもみじ。
大好きなスルギ尾根添え。
ああ、スルギの本気、見てみたいなあ。
去年はうっすらグラデーションだったんだ。
12
11/10 14:26
真っ赤なもみじ。
大好きなスルギ尾根添え。
ああ、スルギの本気、見てみたいなあ。
去年はうっすらグラデーションだったんだ。
あっちが今日歩いてきた道の方かな?
いい道だったな。
8
11/10 14:26
あっちが今日歩いてきた道の方かな?
いい道だったな。
ただいまー♪
やっぱり山、サイコー(*'▽'*)
今日はね、花はちょっぴりね。
4
11/10 14:27
ただいまー♪
やっぱり山、サイコー(*'▽'*)
今日はね、花はちょっぴりね。
ツメレンゲ。
一度覚えたら、見つける目ができるね。
17
ツメレンゲ。
一度覚えたら、見つける目ができるね。
ようやく見つけたキッコウハグマ。
もう咲いてないと思ったから、ものすごくうれしかった。
こうやって、年に一度、会えるのってほんとにときめく。
また来年ね。待っててね。
14
ようやく見つけたキッコウハグマ。
もう咲いてないと思ったから、ものすごくうれしかった。
こうやって、年に一度、会えるのってほんとにときめく。
また来年ね。待っててね。
獅子ヶ滝だったんですねぇー!そば通ったのに寄った事ないから全く分からなかったです😭
写真71からのコースアウト尾根、自分も大好きです。登山道じゃないから人来ないですしね😆✨
そう、獅子ヶ滝。あれはよい。
宿谷の滝も良かったけど、さらによい。
あの尾根、サイコーですね。
そもそも平日でしたので越上山まで誰にも会いませんでしたが、あそこはフツーのハイカーならあんまり行こうとは思わないかもです。
あちこち展望あって、うっすら紅葉も楽しめてとっても楽しかった。
季節を変えてまた歩きたいです。
いやトイレはあるだけで有り難いんです。これからも楽しいレコよろしくお願いします。
ほんと、奥武蔵、好きです。
平日ということもあり、静かに歩けてしあわせでした。
諏訪神社、個室はさらに斬新なのですよ。
人生初のトイレです……
ぜひ確かめに行ってください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する