記録ID: 3728768
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺 (。癶山癶。 )
2021年11月11日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 529m
- 下り
- 523m
コースタイム
天候 | 晴天(風は強い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第2無料駐車場をギリギリ利用できた。 第三はあいてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
車で上日川峠への峠道は不安になる位長い 道もすれ違いが出来ない狭い箇所も多くある なぜか大型トラックが通る。トラックは絶対にバックしない。 私は峠終わりですれ違ったのでセーフだったが 峠の途中で鉢合う事を想像するとゾッとします。ご注意!!! |
写真
感想
二回目の大菩薩嶺登山です!
前回も楽しかった思い出のある(キツネと遭遇❤︎)印象の良いお山ですが、
その日は曇っていたので富士山は全く見えませんでした。
今回はバッチリ快晴!
ずーーーーーと富士山が見えててすごい絶景!
。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
最高だった〜
前回とは逆の左回りでの周遊登山。
左回りは、はじめに唐松尾根のしんどい登りが続くが、それが終われば楽々です。
大菩薩嶺の山頂は展望ないので、行かなくてもいいかな〜と思いつつ、
一応山頂にも行っときました。往復15分だし!!
雷岩あたりは、結構風が強く、急に温度が下がりました。
手がかじかむ程の寒さ…:;((•﹏•๑)));:ブルブル
防寒対策はしとかないと、ヤバいですね!!
それにしても大菩薩嶺が、
こんなに大きく近く綺麗に富士山を見ながら歩ける山とは知らなかった・・・
前回と同じ山を歩いたとは思えません(笑)
富士山を見ながら登山したい人には最高の山ですネ!!
超オススメ〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
いいねした人