記録ID: 3741284
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
加入道山・大室山ピストン
2021年11月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:03
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:59
距離 12.7km
登り 1,318m
下り 1,317m
11:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
県境の稜線にでるまではトラバースが続き、最後はつづら折れの急登になります。一部崩落により迂回路が作られています。稜線に出てからは木道・木の階段が多いです。いずれもよく整備され明瞭です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
コロナのせいで外出できないわ仕事が激務になるわ散々な毎日ですが、体力維持しないとと思い身体を引きずって手近な山へ出かけました。
まだ未踏だった北丹沢の盟主的な大室山へ。
11月も半ばですが、寒さはあまりなく、駐車場から短パン+タイツで出発。上もベースレイヤー+ウィンドシェルのみ。山頂で長居した後以外は寒さを感じませんでした。
見下ろす紅葉に陽が当たって鮮やかに輝くのが見事でした。登山道は紅葉はほぼ終わっていますが、気持ちの良い稜線歩きができました。
富士山は傘付ではあるものの見事な姿が見え、南アルプスも一望できました。
半年以上ぶりのソロ・登り標準3時間以上のコースで、下山は足に来てしまいました。少しずつ戻していきたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する