ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3745927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

鍋割山〜塔ノ岳

2021年11月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,415m
下り
1,415m

コースタイム

07:00 大倉
08:15 二俣
09:10 後沢乗越(〜09:15)
10:30 鍋割山(〜11:10)
11:40 小丸
12:06 大丸
12:18 金冷し
12:44 塔ノ岳(〜13:00)
13:14 金冷し
13:31 花立山荘(〜13:46)
14:20 堀山の家(〜14:25)
15:12 見晴茶屋
15:30 観音茶屋(〜15:32)
15:55 大倉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急線渋沢駅発大倉行 ⇒ 6:40発の臨時便が出ていました(始発より早い)
帰り:大倉発小田急渋沢駅行 ⇒ 16時台でやはり臨時便が出ていました
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
始発前のバス臨時便のおかげで大倉には7時前に到着。
2021年11月14日 06:57撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 6:57
始発前のバス臨時便のおかげで大倉には7時前に到着。
まずは西山林道から鍋割山を目指します。
2021年11月14日 06:58撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 6:58
まずは西山林道から鍋割山を目指します。
畑の間を縫って。雲がいい感じです。
2021年11月14日 07:04撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 7:04
畑の間を縫って。雲がいい感じです。
一般道を過ぎると鹿柵を越えますが、リュックが網に引っ掛かって取り除くのに難儀してしまいました。
2021年11月14日 07:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 7:12
一般道を過ぎると鹿柵を越えますが、リュックが網に引っ掛かって取り除くのに難儀してしまいました。
鍋割山荘の注意書きがありました。
2021年11月14日 07:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 7:18
鍋割山荘の注意書きがありました。
二俣までの長い林道歩きとなります。地味に傾斜が付いているので疲れます。
2021年11月14日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 7:54
二俣までの長い林道歩きとなります。地味に傾斜が付いているので疲れます。
紅葉も始まっていますね。
2021年11月14日 08:03撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 8:03
紅葉も始まっていますね。
表丹沢県民の森方向からとの合流部。進行方向は右。
2021年11月14日 08:08撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 8:08
表丹沢県民の森方向からとの合流部。進行方向は右。
二俣で最初の渡渉箇所。
2021年11月14日 08:16撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 8:16
二俣で最初の渡渉箇所。
秋っぽくてイイ感じですね。
2021年11月14日 08:18撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 8:18
秋っぽくてイイ感じですね。
広い河原にも出たりします。
2021年11月14日 08:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 8:31
広い河原にも出たりします。
2つ目の渡渉箇所。
2021年11月14日 08:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 8:34
2つ目の渡渉箇所。
登山者がボランティアにて鍋割山荘へ水を運ぶためのペットボトル。私も1本だけお手伝い。
2021年11月14日 08:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 8:39
登山者がボランティアにて鍋割山荘へ水を運ぶためのペットボトル。私も1本だけお手伝い。
3つ目の渡渉箇所。
2021年11月14日 08:43撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 8:43
3つ目の渡渉箇所。
ここから先が実質の登山道開始です。
2021年11月14日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 8:45
ここから先が実質の登山道開始です。
まずは涸沢箇所を登り・・・。
2021年11月14日 08:46撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 8:46
まずは涸沢箇所を登り・・・。
そして急登が始まります。
2021年11月14日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 9:02
そして急登が始まります。
一旦ここを越えてから・・・。
2021年11月14日 09:05撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 9:05
一旦ここを越えてから・・・。
後沢乗越までの再びの急登です。
2021年11月14日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 9:07
後沢乗越までの再びの急登です。
後沢乗越。少しだけ休憩。
2021年11月14日 09:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 9:12
後沢乗越。少しだけ休憩。
乗越を進むと更に長い急登になります。前半戦の我慢のしどころです。
2021年11月14日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 9:16
乗越を進むと更に長い急登になります。前半戦の我慢のしどころです。
所々で短いハシゴも。
2021年11月14日 09:25撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 9:25
所々で短いハシゴも。
OCHIBA
2021年11月14日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 9:27
OCHIBA
急登は続くよどこまでも。この辺でかなりバテていました。
2021年11月14日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 9:29
急登は続くよどこまでも。この辺でかなりバテていました。
でも紅葉で少し目の保養ができました。
2021年11月14日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 9:40
でも紅葉で少し目の保養ができました。
徐々に樹林が少なくなってゆきますが・・・。
2021年11月14日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 9:47
徐々に樹林が少なくなってゆきますが・・・。
まだ頂上には着きません。
2021年11月14日 09:51撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 9:51
まだ頂上には着きません。
このコルから登り返せば・・・。
2021年11月14日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 10:24
このコルから登り返せば・・・。
あと少し。
2021年11月14日 10:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 10:26
あと少し。
鍋割山到着。ひとまずスグにアレを注文するために山荘前の行列に並びます。まだ10時台だったので待ち時間は5分くらいでした。
2021年11月14日 10:32撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 10:32
鍋割山到着。ひとまずスグにアレを注文するために山荘前の行列に並びます。まだ10時台だったので待ち時間は5分くらいでした。
3年ぶりの宇宙イチ美味しい鍋焼きうどん。値上がりして1,500円になっていましたが、美味しさは変わらず。
2021年11月14日 10:39撮影 by  iPhone 11, Apple
6
11/14 10:39
3年ぶりの宇宙イチ美味しい鍋焼きうどん。値上がりして1,500円になっていましたが、美味しさは変わらず。
うどんリフト。ご馳走様でした。
2021年11月14日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 10:41
うどんリフト。ご馳走様でした。
この後も続々と登頂した登山者が行列を作っていました。
2021年11月14日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 10:52
この後も続々と登頂した登山者が行列を作っていました。
湘南・小田原市街地方面。雲の流れが素晴らしかった。
2021年11月14日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 10:53
湘南・小田原市街地方面。雲の流れが素晴らしかった。
富士山も頂上は雲隠れですが、雄大でした。
2021年11月14日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 10:57
富士山も頂上は雲隠れですが、雄大でした。
引いてもう1枚。浮世絵のような雲と富士山。
2021年11月14日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 10:57
引いてもう1枚。浮世絵のような雲と富士山。
一応、これもね。
2021年11月14日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 10:59
一応、これもね。
鍋割山稜から塔ノ岳へ。見晴らし良い箇所でまた湘南方面を。
2021年11月14日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 11:12
鍋割山稜から塔ノ岳へ。見晴らし良い箇所でまた湘南方面を。
蛭ヶ岳、丹沢山方面。
2021年11月14日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 11:13
蛭ヶ岳、丹沢山方面。
小丸までの登り返し。キツいです。
2021年11月14日 11:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 11:30
小丸までの登り返し。キツいです。
鍋割山より高い小丸通過。小丸尾根はもう少し進んだ先です。
2021年11月14日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 11:40
鍋割山より高い小丸通過。小丸尾根はもう少し進んだ先です。
この山稜はアップダウン多しですが、気持ちよく歩けます。
2021年11月14日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 11:44
この山稜はアップダウン多しですが、気持ちよく歩けます。
遠くに大倉尾根。花立山荘が見えます。
2021年11月14日 11:55撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 11:55
遠くに大倉尾根。花立山荘が見えます。
大丸通過。
2021年11月14日 12:06撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 12:06
大丸通過。
この階段は大倉尾根との合流部である金冷しの少し手前です。
2021年11月14日 12:16撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 12:16
この階段は大倉尾根との合流部である金冷しの少し手前です。
13時前に塔ノ岳に到着。
2021年11月14日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/14 12:54
13時前に塔ノ岳に到着。
丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸まで一望。
2021年11月14日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 12:49
丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸まで一望。
いつもの塔ノ岳山頂。
2021年11月14日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 12:49
いつもの塔ノ岳山頂。
富士山は二重の笠雲になっていました。これが出ると天候が悪化するという言い伝えですが、この先も確か晴れマークが続くんでしたよね。
2021年11月14日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
5
11/14 12:52
富士山は二重の笠雲になっていました。これが出ると天候が悪化するという言い伝えですが、この先も確か晴れマークが続くんでしたよね。
丹沢表尾根、大山方面。
2021年11月14日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 12:53
丹沢表尾根、大山方面。
山頂、かなり人多し。
2021年11月14日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 12:53
山頂、かなり人多し。
雲の流れが良かったので何枚も撮ってしまいました。
2021年11月14日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 12:59
雲の流れが良かったので何枚も撮ってしまいました。
毎度の大倉尾根を下山です。金冷し直下の崩落個所は今もこのように。
2021年11月14日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 13:17
毎度の大倉尾根を下山です。金冷し直下の崩落個所は今もこのように。
一旦少しだけ登り返した先で。ここからはしばらく降りっぱなし。
2021年11月14日 13:23撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 13:23
一旦少しだけ登り返した先で。ここからはしばらく降りっぱなし。
花立山荘で小休止。
2021年11月14日 13:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 13:46
花立山荘で小休止。
最近は花立でカキ氷を食べるのが定番化してしまいました。しかし風が冷たく吹きつけるので、立ち止まれば寒く、動けばそこそこ暑い。カキ氷にするかお汁粉にするか悩みました。
2021年11月14日 13:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 13:37
最近は花立でカキ氷を食べるのが定番化してしまいました。しかし風が冷たく吹きつけるので、立ち止まれば寒く、動けばそこそこ暑い。カキ氷にするかお汁粉にするか悩みました。
花立山荘直下。また長い下りが始まります。
2021年11月14日 13:46撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 13:46
花立山荘直下。また長い下りが始まります。
無の境地で下ります。
2021年11月14日 14:09撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 14:09
無の境地で下ります。
堀山の家を過ぎてから。アイドルミキちゃん。
2021年11月14日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 14:26
堀山の家を過ぎてから。アイドルミキちゃん。
下りは続くよどこまでも。
2021年11月14日 14:47撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 14:47
下りは続くよどこまでも。
木漏れ日、緑、紅葉とこちらも秋っぽいですね。
2021年11月14日 14:52撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 14:52
木漏れ日、緑、紅葉とこちらも秋っぽいですね。
ここもモミジの紅色がいい感じでした。
2021年11月14日 14:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 14:55
ここもモミジの紅色がいい感じでした。
大倉尾根では一本松付近が一番紅葉が綺麗だったと思います。
2021年11月14日 15:00撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 15:00
大倉尾根では一本松付近が一番紅葉が綺麗だったと思います。
大倉尾根は「あとどれくらい下るんだろう(登るんだろう)」とかを一切考えないで全く関係ないことを想いながら歩くのがコツです。ひたすら「無」です。
2021年11月14日 15:06撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 15:06
大倉尾根は「あとどれくらい下るんだろう(登るんだろう)」とかを一切考えないで全く関係ないことを想いながら歩くのがコツです。ひたすら「無」です。
時々現れる天国のような平坦箇所。
2021年11月14日 15:13撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 15:13
時々現れる天国のような平坦箇所。
観音茶屋でまたまた小休止。自家製牛乳プリンを頂きます(150円)。美味しかった。
2021年11月14日 15:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:29
観音茶屋でまたまた小休止。自家製牛乳プリンを頂きます(150円)。美味しかった。
後からやってきた外国人の女性の方、私が食べているのを見て茶屋の方に「コレ、ナンデスカ?」と聞いていました。私はすぐ出発したけど食べたのかな?
1
後からやってきた外国人の女性の方、私が食べているのを見て茶屋の方に「コレ、ナンデスカ?」と聞いていました。私はすぐ出発したけど食べたのかな?
近年になって設置された水場。秦野市水道局の配水場がここに建てられたのをきっかけに出来ました。美味しい水ですよ。
2021年11月14日 15:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 15:45
近年になって設置された水場。秦野市水道局の配水場がここに建てられたのをきっかけに出来ました。美味しい水ですよ。
やっとここまで下りてきて。
2021年11月14日 15:49撮影 by  iPhone 11, Apple
11/14 15:49
やっとここまで下りてきて。
もう夕暮れ。
2021年11月14日 15:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:54
もう夕暮れ。
大倉でゴールです。臨時便のバスに飛び乗りました。
2021年11月14日 15:56撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 15:56
大倉でゴールです。臨時便のバスに飛び乗りました。

感想

7月の以来の登山。今回は久々の鍋割山〜塔ノ岳の縦走ルートにしてみました。

鍋割山、鍋焼きうどん、以前は年イチくらいで登って食べていたような覚えですが、もう3年もご無沙汰だったのですねぇ。なんだか懐かしかったです。いつの間にか鍋焼きうどんは1,500円に値上がりしてしましたが、小屋主の草野さんもご高齢ですしあれだけの大混雑を捌く手間もありますので致し方ないかと思います。何度も書きますが、宇宙イチ美味しい鍋焼きうどんはここでしか食べられない大変貴重なものです。これからも多くの登山者に愛され続けてほしいものですね。

塔ノ岳まで縦走し、下りは毎度の大倉尾根。終日晴れて景観が良く、紅葉も所々で綺麗でしたので飽きずに歩けました。疲れたけれど充実感ありの1日でした。

今年は日程的にこれで最後でしょうか。本当はもっと登りたいけれど、昨年車を手放してしまったので、アルプスや八ヶ岳など他県への遠征がなかなか行き辛くなっています。2010年代の10年間ほどはまぁよくアチコチ行っては登っていましたが、行ける時にたくさん登っておいて本当に良かったと思います。また先々環境が変わればかつてのようにダイナミックなチャレンジも出来るかと思いますが、しばらくは丹沢を中心に時々登れるくらいで良いかな・・・というところです。

現状での出来うる範疇で、ノンビリと続けてゆきたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

ryoさん、お疲れさまです。
久しぶりなのにがっつり歩かれましたね!
コロナも少し落ち着き、秋の週末は大賑わいですね〜
私も鍋焼きうどん食べたくなりました♪
最近はお手軽な山梨の山ばかりで、ハードな丹沢エリアは遠ざかってます…

車を手放したなんてビックリ!
私はガソリン高騰なのに使いまくってますよ(>_<)
2021/11/16 20:26
mamyさん、少しご無沙汰しております😊
丹沢も縦走ルートを選ぶと確かにガッツリになりますね。当初鍋割山に登った時点でヘバっていたのでそのまま下山しようかとも思いましたが、鍋焼きうどん食べたら復活してしまいました😅 やはりあれはパワーフードですねぇ。

kaeraちゃんの成長っぷりも著しいのでまた季節によっての新たなチャレンジも楽しみですね。既に大人顔負けの登山歴になっていますが、これからが更に凄いことになるのでは...。遠くから見知らぬオジちゃんも応援させて頂きます😊

乗っていた車、昨年春に車検が通らずで手放したんです。その頃はコロナが大騒ぎし始めた時期でもあり早急に買い替える必要もなかったので、そのまま当面車無しでもいいか...と考え、現在に至っています。仕事でも普段でも今はあまり乗らないし、不便ではないんですが、山の遠征だけは不便になってしまいました。ガソリン代、かなり高騰してますよねぇ。戻るのでしょうかね。
2021/11/16 23:11
鍋割山〜塔ノ岳の縦走お疲れ様でした♪
久しぶりでもryoさんらしく長距離の山行になりましたね!

このコースは山を始めたばかりの頃に何度も歩いて山に慣れていきましたが、最近は歩いていないので(^-^;、写真の風景を懐かしく思い出しながら、じっくりと拝見しました。富士山、海も見えて、やはり丹沢は素晴らしい山域だなーと改めて思いました♪鍋割山〜塔ノ岳の稜線は大好きです!

花立山荘では、まだかき氷が売っていてビックリしましたが、晴れている日は山を歩くとまだ暑いんですね。私もお汁粉かかき氷か迷ったと思います(^-^;

車はガソリン代が高くて私もほとんど乗ってないです(^-^;
公共交通機関を使って、どんな登山ルートにするかを考えるのも楽しいかと思います!(私は計画を立てるのが好きです(^-^))
2021/11/17 23:25
popieさん、どもどもです😊
今回も私も散々歩き倒した馴染みのルートでしたが「ひとまずまた登って歩きたい」な時には鍋割や塔ノ岳は最適ですね。しかしやはり数ヶ月ぶりの登山で1,400m以上の累計標高差や18km弱の距離を歩くと、後にしばらく筋肉痛が残って困ってしまいます😄

花立のカキ氷、下山のエネルギーチャージに丁度いいタイミングで現れるのでつい立ち寄ってしまいます。風が冷たい日でもやはり丹沢くらいの標高だとまだ動けば暑いですね。暗示みたいなものですが、ここでの糖質補給がその後の長い下りを精神的に支えてくれるような気がします。

車、登山ではやはり無いと不便にはなってしまいますねぇ。私の場合はどのみち、連休での休みがなかなか取れない環境なのでこれまで八ヶ岳などまでは車中泊日帰りの弾丸で行くことがほとんどでした。これが公共交通機関だと時間的にはより厳しくなってしまいますからね...。とはいえ、出来ないと言ってばかりでは先に進めないので、popieさんも仰るように計画をきっちり立ててまた先々チャレンジングな登山を再開したいものです😊
2021/11/17 23:48
ryo555さん、初めまして。
私が行きたい山の山レコをたくさんのせられていたので、フォローさせて戴きました!😊
鍋割山、塔ノ岳も行きたい山の一つです!
ただ、、、キツそうですね💦
また沢山の山レコ楽しみにしてますね!
相互フォローありがとうございました😊!
2021/11/18 9:52
Miyuki36さん、フォロー&コメントありがとうございました。
丹沢は大山をはじめ、この鍋割山や塔ノ岳など登り甲斐のある山が無数にありますので、ぜひこれから色々チャレンジなさってみてください。特にこの塔ノ岳は東西南北ルートのどちらから攻めても面白いと思います。鍋割も美味しいうどんを味わって頂きたいです。ただ最初は確かに少しキツいことはキツいかもしれません・・・あとは慣れですね😅

Miyukiさんのレポートも楽しみに拝見させて頂きます。よろしくお願いします。
2021/11/18 23:46
ryoさん、こんばんは。
大変ご無沙汰しております。
今年は何だかんだ忙しくなかなか山へ行けなかったのでレコチェックもあまりしていませんでした・・・

この日は天気も良くて紅葉の時期の丹沢を気持ちよく歩けたようですね。
鍋割山〜塔ノ岳の稜線歩きもいい眺めでしたね。
私もこの辺は何度も歩いていたと思っていましたが、そう言えば大倉から周回したことありませんでした。

ryoさんあの鍋焼きうどん、なんと3年ぶりだったとは!
値上がりは事情があるようで仕方ありませんが、私もあのうどんはまたいつか食べたいです。

それと、車を手放しちゃったんですね。
遠くの山へ行くにはちょと不便かもですが、丹沢なら(場所にもよりますが)電車やバスで行けるから大丈夫ですね。

久しぶりのロングルートお疲れ様でした。
2021/11/26 20:33
kaz01さん、どもどもです。こちらこそ大変ご無沙汰しております。私も勝手なものでヤマレコも自分が登らない時はずっとログインしない時期もあったりで、皆さんのレコへの訪問も滞りがちになってしまっています。

今回も鍋割に塔ノ岳と歩き慣れたルートになってしまいました。この大倉発着の周回ルート、ヤビツからの表尾根縦走→大倉下山よりも距離が長かったのに最近気づきました。あちらの方が越えるピークが多いので長いかと思いきや、意外でした。紅葉は所々・・・といった感じで、見とれてしまうような色鮮やかな箇所は例年に比べてそこまで多くなかったように思います。でもやはり今の季節は良いものですね。鍋焼きうどんは小屋主の草野さんもご高齢にもかかわらず相変わらず重い歩荷などを続けているとのことで値上げ止む無しですが、これから先も続けて欲しいものですね。ぜひkazさん&奥様もたまには鍋割りの方に足を伸ばされてみて下さい。

車、普段の生活でしょっちゅう使うものではなくなってしまったので今はまだ手放したままにしていますが、やはり山関係ではあるのと無いのでは行動範囲が全然変わってしまいますね。ひとまず脚があまり鈍らないように時々丹沢を中心に気の向くままに登ってゆこうかと思います。kazさんもご多忙で大変かと思いますが、また楽しいレポートを待っております!
2021/11/26 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら