記録ID: 3752900
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2021年11月17日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by essence
絶対快晴だと思っていました。
だから、今日を選んだのに。
あんなに雲が多くて、風が強いとは・・・。
ほんと山の天気は難しいです。
私の当初のプランは、
「段木でゆっくりしてから、釈迦ヶ岳まで行って、
八風峠までの稜線歩きを楽しむ」でした。
釈迦ヶ岳に向かうも途中で引き返してしまいましたが
そこまで酷い天気でもありませんでした。
私の期待が大きかったので、イヤになってしまったのです。
今日も軽くあちこち迷いました。
(ログは飛んでいるし迷っているので参考にしないで下さい)
何度も行っている所でも迷うんですね、私は。
以前夫と話していて感じたのですが、夫は面で考える。
私は点で考えるので、ある一定の場所は無茶苦茶詳しくなるのです。
でも、それが線で繋がらない。だから迷うんですね〜。
一応自覚しているので、救助隊のお世話にはならないよう注意はしています。(妻)
だから、今日を選んだのに。
あんなに雲が多くて、風が強いとは・・・。
ほんと山の天気は難しいです。
私の当初のプランは、
「段木でゆっくりしてから、釈迦ヶ岳まで行って、
八風峠までの稜線歩きを楽しむ」でした。
釈迦ヶ岳に向かうも途中で引き返してしまいましたが
そこまで酷い天気でもありませんでした。
私の期待が大きかったので、イヤになってしまったのです。
今日も軽くあちこち迷いました。
(ログは飛んでいるし迷っているので参考にしないで下さい)
何度も行っている所でも迷うんですね、私は。
以前夫と話していて感じたのですが、夫は面で考える。
私は点で考えるので、ある一定の場所は無茶苦茶詳しくなるのです。
でも、それが線で繋がらない。だから迷うんですね〜。
一応自覚しているので、救助隊のお世話にはならないよう注意はしています。(妻)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:315人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |