記録ID: 375368
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
快晴の富士山は御殿場口から!
2013年11月23日(土) [日帰り]



- GPS
- 10:56
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 3,358m
- 下り
- 3,358m
コースタイム
05:05 駐車場
〜大砂走り 逆走〜
08:35 宝永山分岐
10:00 砂走館
11:40 長田尾根記念碑
13:00 御殿場頂上
13:15 富士宮口頂上
13:30 下山開始
15:15 宝永山分岐
16:10 駐車場
〜大砂走り 逆走〜
08:35 宝永山分岐
10:00 砂走館
11:40 長田尾根記念碑
13:00 御殿場頂上
13:15 富士宮口頂上
13:30 下山開始
15:15 宝永山分岐
16:10 駐車場
天候 | 晴れ。 暖かく、風もほとんど無い貴重な一日! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
11/25で冬季閉鎖だそうです |
コース状況/ 危険箇所等 |
厳冬期は大砂走りの逆走は危ないのでやめたほうがいいですよ! |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
快晴&風無し!最高の富士山日和でした〜
常連さん達とご一緒しました。ありがとうございました。
このくらいの時期は常連さんだらけで覚えきれませんが、
皆さん声を掛け合っていい雰囲気ですね〜
今年はもう山頂は目指しませんが、下のほうで遊ぼうかなと思います。
動画は富士宮口山頂からの眺めです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
はじめまして!
もしかして、昨日、斉Tさん達と登ってた方ですか?
頂上手前ですれ違ったもう1人の斉Tです。間違ってたらすみません・・・。
でも、昨日は良い1日でしたね!
>oichanさん
はじめまして。こんばんは。
平面ガエルのお方ですね!?覚えています!
カエル色のジャケットのものです。
お疲れ様でした。最高の一日でしたね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する