ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3753854
全員に公開
講習/トレーニング
奥秩父

源次郎岳【登山詳細図を作る会】 嵯峨塩鉱泉〜勝沼ぶどう郷駅

2021年11月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
14.0km
登り
489m
下り
1,220m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:22
合計
5:57
9:13
9:25
2
9:27
9:30
24
9:54
10:08
23
10:31
11:02
43
11:45
11:50
100
13:30
13:36
33
14:09
14:11
21
14:32
14:35
0
14:35
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き:南大沢駅train橋本駅train八王子駅noodletrain甲斐大和駅bus嵯峨塩鉱泉バス停
bus栄和交通 甲斐大和〜嵯峨塩鉱泉 danger610円現金支払いのみ

■帰り:勝沼ぶどう郷駅train大月駅train高尾駅train八王子駅train橋本駅train南大沢駅
コース状況/
危険箇所等
嵯峨塩鉱泉〜三俣分岐
バス停の15m先に登山口がある。(道標有)
この時期落ち葉で道が埋まりやや不明瞭ですがピンクテープ・手製道標があり迷う事は無いと思う。
地図に無い林道を横断しさらに緩やかに500m登れば棚横手山へと続く嵯峨塩深沢林道にでる。
道標に従い100mほど行くと二枚貝の様な蛤岩と山の神のある牛奥峠、P1481を越え源次郎岳方面への分岐点に着く。

三俣分岐〜キリガ尾根分岐
三俣分岐から少し行くとロープの張られた急斜面を下る。いくつかコブをアップダウンして源次郎岳、周囲が伐採され開放的な山頂からの眺めは良いです。
丸太のベンチ有。
danger手製道標からの下りはロープが張られた急斜面です。
特に今の時期はステップが落ち葉で埋まり滑落の危険ありです。

キリガ尾根分岐〜勝沼ぶどう郷駅
手製道標のある分岐からは明瞭な踏み跡があります。
道標は一切ありませんが迷いやすい所は無いと思います。
自然林から植林帯へと変わり緩やかに下って行けば林道終点部に出ます。
尾根は先に伸びていますが踏み跡はありません。
林道にはいくつか分岐がありますが迷う事は無いと思います。
有害鳥獣防護柵を過ぎれば車道に出てあとは舗装路歩きです。
その他周辺情報 noodle立食い蕎麦
■富士そば 八王子駅北口構外徒歩2分 24時間営業
・コロ玉そば 500円
 
八王子駅構内のきらくさんは7時からなので24時間営業の富士そばで朝食です。
2021年11月17日 06:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
11/17 6:17
八王子駅構内のきらくさんは7時からなので24時間営業の富士そばで朝食です。
8時10分発は平日なのに満席でした・・
2021年11月17日 08:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/17 8:31
8時10分発は平日なのに満席でした・・
まずはそれぞれ別ルートで踏査開始。
2021年11月17日 08:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 8:38
まずはそれぞれ別ルートで踏査開始。
落ち葉で踏み跡消えてます。
2021年11月17日 08:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 8:48
落ち葉で踏み跡消えてます。
このかわいいイラスト付きの手製道標はなかなかイイ感じ
2021年11月17日 08:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 8:50
このかわいいイラスト付きの手製道標はなかなかイイ感じ
地図には無い林道に出ました。
2021年11月17日 09:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 9:01
地図には無い林道に出ました。
ここで佐藤隊員と合流。
2021年11月17日 09:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 9:15
ここで佐藤隊員と合流。
2021年11月17日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/17 9:18
牛奥峠
2021年11月17日 09:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 9:30
牛奥峠
蛤岩
2021年11月17日 09:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 9:28
蛤岩
ここの道標はクマにかじられてますね〜
2021年11月17日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/17 9:49
ここの道標はクマにかじられてますね〜
三俣分岐で守屋隊長と合流。
2021年11月17日 09:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 9:54
三俣分岐で守屋隊長と合流。
山頂へは3人揃っていきます。
2021年11月17日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 10:04
山頂へは3人揃っていきます。
ブナの巨木もちらほら。
2021年11月17日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/17 10:04
ブナの巨木もちらほら。
稜線上のコブをアップダウンして行きます。
2021年11月17日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/17 10:05
稜線上のコブをアップダウンして行きます。
ロープの張られた急斜面を下る。
2021年11月17日 10:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 10:07
ロープの張られた急斜面を下る。
キツツキの巣穴。
2021年11月17日 10:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/17 10:09
キツツキの巣穴。
源次郎への最後の登り
2021年11月17日 10:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 10:26
源次郎への最後の登り
源次郎岳。
2021年11月17日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
11/17 10:28
源次郎岳。
周囲が伐採され眺めは良いです。
2021年11月17日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
11/17 10:28
周囲が伐採され眺めは良いです。
源次郎からの下り始めは本コース最大の難所。
急斜面に落ち葉が積もりステップが見えず滑るので滑落注意です。
2021年11月17日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/17 11:11
源次郎からの下り始めは本コース最大の難所。
急斜面に落ち葉が積もりステップが見えず滑るので滑落注意です。
前傾岩と名付け早速ボルダリングを始める隊長・・
2021年11月17日 11:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 11:16
前傾岩と名付け早速ボルダリングを始める隊長・・
平和になった・・
2021年11月17日 11:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 11:41
平和になった・・
ここからは一人で地図に道の無い「キリガ尾根」を調べます。
2021年11月17日 11:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/17 11:47
ここからは一人で地図に道の無い「キリガ尾根」を調べます。
沢山のワイヤーが吊るされたこのピークはとりあえずワイヤーピークと名付けよう。
2021年11月17日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/17 11:58
沢山のワイヤーが吊るされたこのピークはとりあえずワイヤーピークと名付けよう。
道標は無いが明瞭な尾根道だ。
2021年11月17日 12:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 12:15
道標は無いが明瞭な尾根道だ。
植林帯になったな・・
2021年11月17日 12:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 12:31
植林帯になったな・・
暫くポイントらしきものが無かったので道の真ん中にある境界ポールで一旦距離をリセットする。
2021年11月17日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 12:39
暫くポイントらしきものが無かったので道の真ん中にある境界ポールで一旦距離をリセットする。
地理院の地図にある破線ルート分岐点
2021年11月17日 13:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 13:01
地理院の地図にある破線ルート分岐点
少し入ってみたが道は無いな・・
2021年11月17日 13:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 13:02
少し入ってみたが道は無いな・・
林道終点部に出ました。
2021年11月17日 13:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/17 13:11
林道終点部に出ました。
この分岐は記録しておきましょう。
2021年11月17日 13:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/17 13:24
この分岐は記録しておきましょう。
有害鳥獣防護柵。
2021年11月17日 13:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/17 13:34
有害鳥獣防護柵。
佐藤隊員の踏査している尾根だな。
2021年11月17日 13:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 13:42
佐藤隊員の踏査している尾根だな。
下界は紅葉真っ盛り
2021年11月17日 13:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/17 13:43
下界は紅葉真っ盛り
登山口に一番近い古宮神社前バス停は記録しておきましょう。
2021年11月17日 14:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 14:11
登山口に一番近い古宮神社前バス停は記録しておきましょう。
中央線の線路が見えた。
2021年11月17日 14:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/17 14:17
中央線の線路が見えた。
おッ道標だ記録しなきゃ
2021年11月17日 14:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/17 14:25
おッ道標だ記録しなきゃ
駅への近道。
2021年11月17日 14:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 14:26
駅への近道。
むかしのホームが保存されています。
2021年11月17日 14:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 14:30
むかしのホームが保存されています。
甚六桜公園。
2021年11月17日 14:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/17 14:31
甚六桜公園。
駅から見えるパノラマ図。
2021年11月17日 14:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 14:32
駅から見えるパノラマ図。
ゴールです。
ミッション完了!
2021年11月17日 14:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/17 14:33
ゴールです。
ミッション完了!
あれ銀月食堂休みか〜残念!
2021年11月17日 15:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/17 15:12
あれ銀月食堂休みか〜残念!
八王子のサイゼにワープしてお疲れさ〜んbeer
2021年11月17日 17:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
11/17 17:56
八王子のサイゼにワープしてお疲れさ〜んbeer

感想

今回も詳細図踏査山行です。
エリアは源次郎岳周辺、守屋隊長・佐藤ガイドと私の3名で3本の登りルートと3本の下りルートを調べました。

登りが少なかったので体力的には前回よりも楽でした。
きりが尾根は破線もないルートなのにヤマレコのオレンジドットがぶっとく付いており???でしたがトレラン大会のルートだったことが後でわかり納得しました。

広大なこのエリアの踏査にはまだまだ時間がかかりそうですねー

subaru5272wine

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

subaruさん、こんにちは。

キリガ尾根にオレンジドット残した1人です。
10日前に通ったコースが、こんなにも落ち葉で埋まってしまっているのに驚きました。
キリガ尾根は北側の小ピークから源次郎岳を望める以外は、目立ったポイントも無く淡々と歩く尾根ですよね。ちょっと距離があるのでハイキングとしては単調でキツイと思いました。
2021/11/19 9:05
kimipapaさまコメントありがとう御座います

国土地理院・山と高原のどちらにもルート表示のない尾根なのでどんなところなのかヤマレコで調べてビックリでした回収忘れの青リボンがあったんでレースのルートだとわかりました。
極力ハイカーの通らない所をコース設定したと聞いてましたが、結構ワイルドですね〜

subaru5272wine
2021/11/19 13:51
キリガ尾根 そのうち行ってみようと思ってましたが
トレランで踏み固められてると思ったら
割りとワイルドなんですねー
冬枯れの時期が良さげですね👍
2021/11/19 13:09
cyberdocさまコメントありがとう御座います

ワイルドなのは源次郎から西に下る所だけなんでキリガ尾根は平和な道ですよgood
駅まで歩けるし銀月食堂がやってればおいしいワイン飲めますよ

subaru5272wine
2021/11/19 13:50
こんにちは。
詳細図作成の探索、おつかれさまです。
源次郎からのキリガ尾根、勝沼駅へ下りられるのでよいですね。恩若経由で塩山駅へは下りたことがあるので、いただきます。
※宮宕山から大善寺(逃げ恥ロケ地)へ下る途中、大日影トンネル沿いに勝沼駅へ辿るルートもありますので、よろしくです。
2021/11/21 9:40
Shindai1987さまコメントありがとう御座います

源次郎からの眺めは最高でした。周辺の雰囲気も良かったですね。
キリガ尾根は一般ルートでは無く、地図で見ると尾根の分岐で分かりにくそうな所もありますが踏み跡明瞭な尾根道です。
逃げ恥ロケ地ですか!近いうちこのエリアにはまた行くと思いますので隊長に提案してみます。

subaru5272wine
2021/11/21 11:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら